
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:06:31.62 ID:i+u18dUNd
俺はMGS4だす
2: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:08:12.27 ID:+/Y81mzH0
SIREN
4: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:09:43.36 ID:pv+GWxNU0
かまいたちの夜
48: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:23:13.76 ID:0WK66UG5M
>>4
同じく
同じく
5: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:09:52.63 ID:0f4nq0wj0
街かな
7: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:11:44.64 ID:fNRqjNxjd
>>5
これはなんか違うw
これはなんか違うw
6: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:10:25.72 ID:ro/WuUzY0
クライシス
152: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 01:35:47.54 ID:BIG82yJW0
>>6
最初に思ったのはこれだな
それぐらい衝撃的だった
国産ゲームではそういうのない
最初に思ったのはこれだな
それぐらい衝撃的だった
国産ゲームではそういうのない
10: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:12:38.27 ID:rhboV/rL0
ミストかな・・・
8: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:12:03.61 ID:Y8jDnhmn0
グランツーリスモ3
11: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:13:21.77 ID:l1VmCdqVd
初代ギアーズオブウォー
16: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:14:31.27 ID:0CpCk6IM0
>>11
そんなガチムチだらけのリアルがあってたまるか!
そんなガチムチだらけのリアルがあってたまるか!
13: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:14:07.12 ID:flCRgPYE0
PCエンジンのシャーロックホームズ
36: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:20:04.73 ID:JS9FtDss0
>>13
認めるw
認めるw
234: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 09:39:00.02 ID:Q0Piq3Mbp
>>13
探偵講座だよな?俺もそれ
なお進め方は分からなかった模様
探偵講座だよな?俺もそれ
なお進め方は分からなかった模様
14: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:14:13.54 ID:q3RAevqV0
ストリートファイター リアルバトル オン フィルム
15: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:14:29.48 ID:0hTWRW4q0
ユーラシアエクスプレス殺人事件
49: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:23:17.81 ID:/Zd3vnWH0
>>15
これこれ
深キョン目当てで買った
これこれ
深キョン目当てで買った
245: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 10:22:12.98 ID:RpSbmbQlp
>>15
これだわ
これだわ
19: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:15:11.11 ID:yE6zB1p8a
グランツーリスモ1
18: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:14:43.57 ID:VMV9jWqv0
初代バイオハザードのOP
70: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:42:52.01 ID:Cqzyq4pB0
>>18
俺もこれ
俺もこれ
164: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 02:04:54.28 ID:srwWp+3k0
>>18
これだな
これだな
194: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 05:40:18.05 ID:DraJLY5n0
>>18
ガチでこれ
ガチでこれ
22: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:15:24.46 ID:j1Wmw18VM
20: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:15:17.75 ID:Kv6dBTIT0
360のアイドルマスター
21: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:15:20.03 ID:RMR+cFcY0
FF10
24: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:16:05.98 ID:W1xz9HrS0
428
25: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:17:06.00 ID:nEV6nvIM0
ワンチャイコネクション
29: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:17:53.85 ID:Ygah0oZ3d
オメガブースト
30: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:18:17.54 ID:SEctNeAI0
サイレン
32: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:18:31.94 ID:sWiOXR710
実写とは違うかも知れないが
ゲーム内で雨降って寒さを感じたのはRDRだった
ゲーム内で雨降って寒さを感じたのはRDRだった
33: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:18:51.92 ID:IZCUpKUv0
Crysisとやらがすげぇと大騒ぎされた記憶
なお未プレイ
なお未プレイ
34: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:18:57.78 ID:aP8/b/Qc0
8800GTでやったcrysisは本当に凄かった
35: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:19:44.16 ID:Jk3LjmNhp
KH3のジャックスパロウは久しぶりにビビったね
38: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:20:28.86 ID:BYWuAyLjK
ノスフェラトゥ
39: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:20:41.18 ID:gAM3WwAv0
ケツアゴシャアのガンダム。
46: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:22:31.99 ID:zygIV2Zt0
>>39
もう出てたかw
もう出てたかw
147: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 01:29:29.53 ID:DdZng+3o0
>>39
そりゃそうだろw
そりゃそうだろw
41: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:21:06.20 ID:rhboV/rL0
ミスト リブンで検索してみてね・・・
59: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:34:38.54 ID:8ivRZqTJ0
>>41
俺も最初はそれだった
後、ゲーセンのレイブレーサーもかなり凄かった記憶
俺も最初はそれだった
後、ゲーセンのレイブレーサーもかなり凄かった記憶
42: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:21:14.22 ID:0DEiEl2T0
ファミ通でPS1のリッジレーサー4だかの画面写真見て
色味が実写みたいだと思ったのは覚えてる
色味が実写みたいだと思ったのは覚えてる
44: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:21:54.74 ID:7FB6Kie40
モータルコンバット
50: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:29:05.91 ID:Q6Tmsn/5M
連ジ
52: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:29:55.91 ID:lGF1ZBI20
家庭用だったら、
No・Ri・Ko
No・Ri・Ko
54: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:31:04.87 ID:01viWGj30
バトオペ
56: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:32:00.15 ID:IrnrYfAZ0
レイトレ効かしたControlのどこかで出てきたヤカン
57: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:32:16.65 ID:pV7AfxsE0
BF3のデモ版の砂漠の戦車戦
もうこれ実写じゃんと思ったのは後にも先にもこれだけ
まあPCのフルスペックヴァージョンだったとは思うが凄かった
もうこれ実写じゃんと思ったのは後にも先にもこれだけ
まあPCのフルスペックヴァージョンだったとは思うが凄かった
163: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 02:04:44.97 ID:NlP6JR/B0
61: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:36:47.65 ID:7EtaI1340
マックスペイン
62: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:37:47.34 ID:WTlt96r30
FF4タコが居る水路の遠景
63: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:38:00.62 ID:788gniZk0
箱X+4KディスプレイでするForzahorizon4かな
69: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:39:35.71 ID:nA34OUTS0
グランツーリスモ4だな
71: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:43:07.87 ID:ZIkUTZZ90
バーチャファイター2
72: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:43:21.43 ID:daehRqPA0
ヘイロー1
76: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:46:20.76 ID:y0gFqezy0
鏡の国のレジェンド
82: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 22:56:30.76 ID:7vBoSXm+0
ツインゴッデス
84: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:00:15.34 ID:pnWXHwNq0
モータルコンバットに決まってるだろ
85: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:03:12.71 ID:iCcf3w7N0
鈴木爆発かな
87: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:06:37.33 ID:AKK3PQK6a
バイオ7の冒頭のムービーメール的なやつはおっ…おっ? となったわ
92: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:21:33.77 ID:nHiRGsAX0
アランウェイクアメリカンナイトメアのムービーシーンだな
93: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:21:53.99 ID:RQHJAKqj0
ピットファイター
94: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:23:31.55 ID:o6tE2q0r0
サターンの乱歩かなぁ
98: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:35:33.74 ID:CtxZylC60
バイオ5
ほとんどの人はPS3で最初にやったソフトじゃないの?
ほとんどの人はPS3で最初にやったソフトじゃないの?
102: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:41:10.15 ID:+X9w/vY/0
PS3のデモのKillzone3
こんなのゲームで出来るわけねえ‥すげえ時代になった
って思ったら実際発売したら実現できてやくてわろた
こんなのゲームで出来るわけねえ‥すげえ時代になった
って思ったら実際発売したら実現できてやくてわろた
103: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:42:20.18 ID:GmFyczoo0
アンチャ
106: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:49:16.27 ID:k6lpntyK0
RAMPO
107: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:50:19.20 ID:ABl7TTG20
428
109: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:57:43.55 ID:VUoClq6/0
104: 名無しさん必死だな 2020/05/10(日) 23:46:40.41 ID:strMzP5V0
THE 功夫
111: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:00:23.88 ID:9hMmRb5C0
ドラクエ5 OP海 当時5歳
114: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:03:50.21 ID:RN5a+rQm0
バイオハザードRE:3のゲーム立ち上げの時のムービーも実写みたいだった
118: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:16:20.35 ID:5c+2QYEX0
MGS2の時に思ってた
親父も映画かなにかと勘違いしてた
親父も映画かなにかと勘違いしてた
132: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:44:11.72 ID:q7lMCBJK0
アンチャーテッド3
森林とか感動した
森林とか感動した
133: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:45:11.34 ID:DnoTijT+d
箱で出てたFIFA06RTFWC
138: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 00:53:13.69 ID:aNVrw8yv0
最初は覚えてないけど、この数年ならアンチャ4やな
ジープのシーンとか浜辺のシーンはマジで実写かと思った
ジープのシーンとか浜辺のシーンはマジで実写かと思った
244: 名無しさん必死だな 2020/05/11(月) 10:08:24.65 ID:JaBWTCih0
PS2にしては凄かったBLACK
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
グランツーリスモはレースゲームの枠を越えた
ゲーム屋でデモ流れてた時、『実写かいな?』と思ったわ
尚、ワシはアメフトわからんでプレーして「すげー!すげー!」言ってた
友達はニッコリしとったから大丈夫だったんだろう
ゲーセンのバーチャコップがもう一回出た奴が結構・・・
据え置きハードだと龍が如くとか?SEGAはアニメ部門でも利用してる分割とヤバイ
>>11
実写ゲーム混ぜるネタは恒例の風物詩だから許してやってくれ
○どんなにグラフィック頑張っても実写と見間違えるなんてことはない
そこまでしたいなら素直に実写でやれ
本当に実写みたいなゲームができるかもと予感させてくれたのは
BF3デモだったなあ
今となってはあれでさえチャチく見えるんだから贅沢なもんだよ
HD解像度で再レンダリングするだけで今でも通用するレベル
プリレンダ以外だと、HalfLife2が衝撃だったな
コメントする