
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:04:23 ID:IJq
主にアクションとかRPGで
4: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:05:35 ID:IJq
ちなワイのおすすめはDishonored2
5: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:05:50 ID:BjD
ドラクエ
6: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:06:12 ID:IJq
>>5
11面白かったわ
11面白かったわ
7: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:06:20 ID:gko
プロスピ
18: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:09:54 ID:IJq
ワイのおすすめ2つ目はインファマスセカンドサン
10: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:07:04 ID:NWy
パワプロの新作
13: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:07:56 ID:gZL
バトオペ2
無料やしPSNも要らないでオンライン対戦てきるで
無料やしPSNも要らないでオンライン対戦てきるで
11: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:07:23 ID:PN9
14: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:08:01 ID:8bN
>>11
ちょっと面白そうですやん
ちょっと面白そうですやん
15: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:08:30 ID:IJq
>>11
斬新やなおもろそう
斬新やなおもろそう
19: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:09:58 ID:8bN
ノーマンズスカイは購入当初に比べてめちゃくちゃアプデ繰り返して面白くなってるで
24: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:10:58 ID:IJq
>>19
宇宙で色々つくるやつか?
宇宙で色々つくるやつか?
28: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:12:05 ID:8bN
>>24
そうそう
ハードモードでやるとすぐ〇ねるサバイバルゲームになる
そうそう
ハードモードでやるとすぐ〇ねるサバイバルゲームになる
33: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:14:01 ID:IJq
>>28
素材集める系おもろそうやな
さんがつ!
素材集める系おもろそうやな
さんがつ!
25: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:11:20 ID:iNK
シェンムーよかった
今みたいにごちゃごちゃ昨日やフラグあるより
これだけシンプルにしてくれたら遊びやすかった
今みたいにごちゃごちゃ昨日やフラグあるより
これだけシンプルにしてくれたら遊びやすかった
29: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:12:53 ID:IJq
>>25
グラやばそうやけどおもろいんか
グラやばそうやけどおもろいんか
60: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:23:29 ID:iNK
>>29
グラは今のと比べるときついかもしれないな
グラは今のと比べるときついかもしれないな
27: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:11:53 ID:XPh
モンスターハンター:ワールドアイスボーン
37: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:14:58 ID:PlA
ペルソナ5
ギガレッカーオルト
アズールレーンクロスウェーブ
ギガレッカーオルト
アズールレーンクロスウェーブ
40: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:15:26 ID:IJq
>>37
ペルソナ気になってるわ
ペルソナ気になってるわ
41: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:15:55 ID:PlA
VR持ってるならゆうなまVRは結構面白かったで
魔王の娘が常に隣におるんやけど仕草がかわええ
魔王の娘が常に隣におるんやけど仕草がかわええ
43: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:16:28 ID:IJq
>>41
持ってないわ?
高すぎるやろあれ…
持ってないわ?
高すぎるやろあれ…
44: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:16:30 ID:4Z6
ホライゾン
48: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:17:34 ID:IJq
>>44
あれもおもろかったよな
あれもおもろかったよな
54: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:21:18 ID:KSX
エースオブシーフード
55: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:22:10 ID:IJq
>>54
なんだこのカオスゲー?!
なんだこのカオスゲー?!
70: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:27:16 ID:KSX
>>55
ネタゲーっぽいけどレーダーにクソデカいのが写ったと思ったらホオジロザメでヒエッ…ってなったり
ちゃんとマグ□操作中は泳ぎ続けないとあかんから停止できなかったり中々おもろかったで
ネタゲーっぽいけどレーダーにクソデカいのが写ったと思ったらホオジロザメでヒエッ…ってなったり
ちゃんとマグ□操作中は泳ぎ続けないとあかんから停止できなかったり中々おもろかったで
72: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:27:51 ID:IJq
>>70
ちょっと面白そうなの草
ちょっと面白そうなの草
56: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:22:43 ID:KzB
ウィッチャー3定期
58: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:23:12 ID:l9h
>>56
言おうとしたら
言おうとしたら
59: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:23:20 ID:IJq
>>56
やっぱそうだよな
いつも買おうか迷うけど今までのやってないから結局買えてないわ
やっぱそうだよな
いつも買おうか迷うけど今までのやってないから結局買えてないわ
61: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:23:47 ID:l9h
まあウィッチャーやるなら2はやらないとロクスっぽストーリー理解できないと思うけど
63: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:24:30 ID:IJq
>>61
1はやらなくてええんか
1はやらなくてええんか
65: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:25:30 ID:l9h
>>63
やれるならやったほうがいい
けど1の内容は3にほぼ響かないから無理してまではって感じ
欲を言えば、用語や世界観を予習しとかないとマジでストーリー分かりにくい
やれるならやったほうがいい
けど1の内容は3にほぼ響かないから無理してまではって感じ
欲を言えば、用語や世界観を予習しとかないとマジでストーリー分かりにくい
66: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:26:17 ID:IJq
>>65
結構ストーリー練られてそうやしやっぱやった方がええんやな
結構ストーリー練られてそうやしやっぱやった方がええんやな
68: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:27:06 ID:l9h
>>66
めちゃくちゃ大雑把にストーリー説明しようか?
原作小説からゲームに続くんだけど
めちゃくちゃ大雑把にストーリー説明しようか?
原作小説からゲームに続くんだけど
74: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:29:23 ID:IJq
>>68
頼む?
頼む?
80: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:32:22 ID:l9h
>>74
主人公の名前がゲラルト
ゲラルトはウィッチャーと呼ばれる変異体の魔法剣士
ウィッチャー1は原作最終話の続き
この時はゲラルトは原作での記憶を失ってるんだけど、それらを取り戻していく物語
ちなみに2の最後の最後で記憶すべて取り戻す
主人公の名前がゲラルト
ゲラルトはウィッチャーと呼ばれる変異体の魔法剣士
ウィッチャー1は原作最終話の続き
この時はゲラルトは原作での記憶を失ってるんだけど、それらを取り戻していく物語
ちなみに2の最後の最後で記憶すべて取り戻す
67: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:26:38 ID:KzB
>>63
ゲーム内辞典にある程度過去作の事かいてあるから読めばだいたい理解できる
しかもこの辞典自分のした行動でリアルタイムで内容変わるから読み物としても有能
ゲーム内辞典にある程度過去作の事かいてあるから読めばだいたい理解できる
しかもこの辞典自分のした行動でリアルタイムで内容変わるから読み物としても有能
71: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:27:22 ID:IJq
>>67
はぇーそんな機能あるんか
作り込み凄いな
はぇーそんな機能あるんか
作り込み凄いな
78: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:30:39 ID:KzB
>>71
キャラのプロフィール、モンスター図鑑、物語調に直されたサブクエ、ゲーム内世界の本とか色々読めるから普通にそれだけでおもろい
キャラのプロフィール、モンスター図鑑、物語調に直されたサブクエ、ゲーム内世界の本とか色々読めるから普通にそれだけでおもろい
79: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:31:39 ID:IJq
>>78
サブクエが面白いゲームは有能だなあ
サブクエが面白いゲームは有能だなあ
64: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:25:24 ID:IJq
ちなワイのおすすめ3つ目はダイイングライトや
81: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:32:23 ID:CSR
クラッシュバンディクーかえ
75: 名無しさん@おーぷん 20/05/21(木)10:29:28 ID:4cx
でいずごーん
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590023063/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
やっぱそうだよな
何でそれ今まで全然言われなかったのか不思議で仕方ない
日本では3から急に褒めてるやつ増えたのにストーリー絶賛してるのマジで意味不明
私が遊んだのはPS3版だけど。
続きが気になって止まらなくなるSFミステリーアドベンチャー̟+難易度緩めで爽快なタワーディフェンスだ
序盤の歩きパートは人によって好き嫌いあるかもしれないけど中盤からアクション要素一気に増えて別ゲーになる
グラセフⅤ
レッド2
戦国無双
三国無双
ファストトラベルあるのにわざわざ使わないで移動したくなるゲームは他にない
ダークソウル3、ホライゾン、SEKIRO、スパイダーマン、十三機兵防衛圏
この5作は人生でファミコン時代からプレイして来たゲームの中でもトップ10には入る
ゲーム業界がまた盛り上がってきてるいい時代になった
色んなサイトに解説やらあらすじ載ってるから、それ読んで初めたんでないの。
2からやっても1からやっても結局わからんからだよ。知ってたらなお面白いけど。小説を読み終えた人なら全てちゃんと理解できるかも。それでもストーリーは面白いよ。皮肉めいたセリフや意外な展開、まさにニヒルでダーティーってやつ。登場人物の人間臭さが効いてる。
コメントする