このエントリーをはてなブックマークに追加
Ashorthike




他サイト様記事紹介   
1: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:29:35.52 ID:aYFR2/Gk0
最近ダークなゲームばっかで嫌や

6: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:31:17.82 ID:9WLvQqL90
十三機兵

5: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:31:11.57 ID:/Jw3ZmjN0
wiiスポーツリゾート

9: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:31:58.84 ID:aYFR2/Gk0
スポーツゲームとかそういうのじゃなくて
ストーリーとか後味が爽やかなゲームやな

4: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:31:11.11 ID:xg9rAU0Ra
M3ミッションメメントモリ
トゥルールートは爽やかさ過ぎて心浄化されるで
no title

10: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:32:16.65 ID:3ATFfx6r0
ぼくなつ

12: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:33:22.49 ID:aYFR2/Gk0
>>10
これ最新機種で出てほしいゲーム筆頭やわ

13: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:33:36.55 ID:vzQY9Ukh0
スマホゲーやけどドラゴンボールレジェンズおもろいで
2周年直前やし

15: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:35:07.23 ID:CY5cueUS0
スパロボV
no title

20: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:37:34.20 ID:9/P6tqz0a
>>15
沖田艦長最期死んでまうからしんみりやろ

16: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:35:09.22 ID:Cv4psYxC0
明るいゲームはSwitchにぎょうさんあるやろ

17: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:36:38.45 ID:aYFR2/Gk0
>>16
なんかちゃうねん
ハッピーエンドの映画見たあとのようなスッキリ感を味わいたいんや

19: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:37:27.31 ID:9WLvQqL90
十三機兵言うとるやろハゲナス
no title

28: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:39:32.38 ID:aYFR2/Gk0
>>19
そんだけ言われてるってことはやっぱおもろいんやな

21: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:37:59.00 ID:x9k0/0TpF
フラアリー

22: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:38:20.37 ID:9/P6tqz0a
スパロボWはラスボスも改心するしスッキリ爽やかさやで

23: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:38:33.02 ID:piCgfD7ea
そういう王道はドラクエやFFの領分やろ
no title

29: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:39:51.42 ID:EV6BLa8Y0
ff12

40: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:45:55.90 ID:aYFR2/Gk0
>>29
ドラクエFFは間違いなさそうやな
FF12は最近買って積んでたからちょうど良さそうや

31: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:40:43.51 ID:SiGNr8BZd
シムズ

32: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:40:53.07 ID:BCNk4JPs0
Ashorthike
no title

36: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:44:13.08 ID:aYFR2/Gk0
>>32
よさげやな

41: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:46:16.11 ID:BCNk4JPs0
>>36
クリア後感めっちゃええぞ

24: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:38:38.54 ID:WtwBVKYL0
アクアノートの休日

37: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:44:14.63 ID:VXbwoW0Va
聖剣3リメイク
no title

38: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:44:18.66 ID:xNOdReA/d
ソニックやろ
1番爽やかやん

45: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:47:26.98 ID:aYFR2/Gk0
>>38
確かに爽快やが…
なんか表現難しいけどプレイ感の問題とはちゃうねん

34: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:43:23.63 ID:aYFR2/Gk0
ストーリーがスッキリ爽やかなゲームないか

39: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:45:46.23 ID:gDMxYNnY0
風の旅人
ワンダと巨像
人食いの大鷲トリコ
no title

48: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:49:23.52 ID:aYFR2/Gk0
>>39
これこれこういうのや
この3つはやったことある
雰囲気ゲーが好きなんかも知らん

50: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:50:24.65 ID:4NmmO8Pup
>>48
これダークじゃね?

53: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:51:07.21 ID:7Hx1UB6K0
>>48
なればNieRとか合いそうじゃね

43: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:47:16.25 ID:Vhxq+M9b0
ABZU
no title

44: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:47:24.68 ID:7Hx1UB6K0
影牢ってゲームをやってみてほしいわね
内容は少しばかりダークな面もあるがエンディングは爽やかやで

46: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:48:06.42 ID:YQKEPGup0
ウイポ

47: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:48:37.44 ID:R7IeZ/clp
マリオカート

49: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:49:28.48 ID:Bsd9Hfmy0
アトリエやろ
no title

52: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:50:44.16 ID:P0LmbU0t0
SRPGのJRPGいいんじゃね?思いつかんけどそういうのだろ

54: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:51:12.80 ID:Bsd9Hfmy0
大神とか

65: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:56:08.70 ID:TpTHHelGa
>>54
大神降ろしは間違いなくダントツで爽やかやな

57: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:52:42.81 ID:zPyFb5Jr0
MOTHER2は爽やかやで
なおラスト
no title

60: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:53:37.60 ID:hpRP3VNId
グラビティデイズとかどうや

61: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:54:24.19 ID:P0LmbU0t0
雰囲気とか映画感ならウィッチャー3の最低難易度とかライフイズストレンジとかメタルギアか
それ系で明るいのなんて二ノ国しか知らんわ

63: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:55:17.27 ID:aYFR2/Gk0
表現が難しいねん
許してくれや

なんかスッキリして余韻に浸れる感じが好きなんや

72: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:58:22.96 ID:IGdNQMOX0
クロノトリガーやな
なお続編
no title

71: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:58:15.97 ID:d7H8z1Vk0
終わりがハッピーエンドでシナリオ的にすっきりするゲームのことだろ

75: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:59:48.37 ID:aYFR2/Gk0
>>71
言いたいこと言ってくれて助かる

78: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:01:51.27 ID:pIytyMlx0
ラクガキ王国

73: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 03:58:31.66 ID:GRSfNm55d
幻想水滸伝2
no title

76: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:01:29.88 ID:aYFR2/Gk0
>>73
これやったことないけど有名やから気になる

80: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:02:21.68 ID:7B3SiTtAa
ドラゴンクォーター

83: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:06:37.12 ID:v/k6Trox0
よく考えたらなんも救いないのにRDR2はスッキリしたな

81: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:04:32.35 ID:LqbaCJPW0
Sayonara Wild Hearts
no title

94: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:11:37.59 ID:2oOiAwQn0
>>81
これめっちゃええわ

102: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:16:33.11 ID:aYFR2/Gk0
>>94
知らんタイトルやし気になってきた

84: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:06:47.90 ID:OTuVmxmka
アンチャみたいな?

82: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:05:54.63 ID:yoeXlwKl0
イース8いいぞ
no title

87: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:07:33.90 ID:aYFR2/Gk0
>>82
ちょうど最近進めてるわ

85: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:06:56.75 ID:aYFR2/Gk0
初めて聞くゲームもちょこちょこあって嬉しいわ
全部調べてるで

86: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:07:20.64 ID:hWjsJkdna
ジャスティス学園

89: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:08:59.48 ID:Bsd9Hfmy0
ボクと魔王
no title

93: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:09:56.39 ID:aCh/Hw1F0
P4は爽やかやったな
ルートによってはアレやけど

95: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:12:36.86 ID:DDIQXGTN0
つよきす

96: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:13:59.00 ID:qjhBr2hr0
ルフランの地下迷宮と魔女の旅団

97: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:14:13.90 ID:GW3mQl6Za
ダーククロニクル
no title

98: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:14:19.58 ID:TQSKBPn8d
メダロット

100: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:16:02.97 ID:MpEFnGS80
スカッと爽やか・・・
ペプシマンのゲームがPS1にあったな

103: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:18:16.70 ID:s0gfCfAm0
ブルーリフレクションでもやってろ

104: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:18:49.68 ID:7JXJ+hCW0
グラビティデイズ2で街飛んどれ
no title

106: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:19:58.54 ID:aYFR2/Gk0
>>104
グラビティデイズは最高やったな

105: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:19:10.44 ID:lySRv1Sp0
映画感あって雰囲気ゲー
MGSPWやな!

108: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:20:15.18 ID:xZsBuVgR0
ライザのアトリエよかったで
夏を感じるいい作品やった

91: 風吹けば名無し 2020/05/25(月) 04:09:16.99 ID:aYFR2/Gk0
後味最高やったのはFF9やな
エンディングが良すぎた
no title

http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590344975/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 11:42
    • ID:chjSjUmH0
    • ユーロトラック
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 11:58
    • ID:0vWKRXqA0
    • 塊魂
      冷静になると狂気以外の何物でもないが、そこは考慮しない
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 12:21
    • ID:8oehUFkG0
    • 確かに今のゲームってシナリオもゲーム性も暗くて重たいのばかりだよな
      自分はスレ主と違って操作性の爽快感を重視してるクチだけど、やっぱ世界観と操作性が連動して重苦しくなってるゲームが大多数でなぁ...
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 12:25
    • ID:uAoAvuu90
    • ドラえもんとかクレヨンしんちゃんのゲームは?
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 12:45
    • ID:W.eB8JIZ0
    • ドラクエは結構しんどい部類ちゃうか
      7の暗さが極端すぎるせいかあまり言われんけど
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 13:10
    • ID:uAoAvuu90
    • 自分でゲーム作るのが一番。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 13:21
    • ID:kb1gdaaO0
    • 夏色ハイスクル 青春白書
      タイトルだけならめっちゃ爽やか
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 13:39
    • ID:.28CRJtQ0
    • アンチャーテッドは爽やかで爽快感あるぞ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 13:43
    • ID:XsAT47Hr0
    • グノーシア
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 15:00
    • ID:hili.4jN0
    • ※7
      アブナイ行動もできるってだけで普通にやってたら不登校の男の子と仲良くなったり部活したりサイクリングして魚釣りする爽やかなゲームだぞ
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 15:04
    • ID:LqSP3ETN0
    • ペルソナ5Rの無印エンドからのペルソナ5S
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 15:44
    • ID:D3jUx1a.0
    • 自然描写の豊かな作品は爽やかさを感じる
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 15:51
    • ID:CIFLfk2g0
    • 3DSでちょこちょこ安売りになるエクストルーパーズとか。

      あと、高レア素材やカスタムダンジョンに試作感があるけどエヴァーオアシス。
      アレの不便なところを調節して続編出して欲しいんや
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 17:05
    • ID:aetl3jCY0
    • まあ気持ちはわかる、ゲームして石飲み込んだみたいな後味は嫌だな
      大統領とか爽やか突き抜けてるぞ
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 17:37
    • ID:9ujcVN7o0
    • ファンタジーライフ
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 21:30
    • ID:JoAXiji60
    • 爽やかさならイース8より9じゃね?
      EDもやもやする

      十三機兵って爽やかなのか
      暗そうな雰囲気がする
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 21:50
    • ID:U4TWJvuW0
    • ルナ2 ブルースフィア。
      エンディング後にもシナリオ続いて文字通りのハッピーエンドになる曲の余韻も良い。綾波レイとか好きなら多分ヒロインも気にいる。
      他はポポロクロイス物語。
      ヴァルキリープロファイル。

      とかはエンディングの余韻が良い。
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月25日 22:28
    • ID:Jbw5.xGx0
    • 任天堂のすってはっくん。

      自然を感じられるという意味で。
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月26日 15:16
    • ID:uuYbdvB.0
    • ブレワイとか
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月27日 07:22
    • ID:06i0iGpt0
    • キンハ1からの2。おかえりただいまで、猛烈にカタルシス感じられる。

      なお続編。
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月27日 09:52
    • ID:udfmgzU.0
    • ペプシ飲みながらプレイするペプシマン
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月27日 14:37
    • ID:Ug.zeusO0
    • 幻影異聞録は?
      あれいい感じにさわやか青春物だぞ
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月30日 22:39
    • ID:TWDp1zyr0
    • DSの采配のゆくえ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2020年05月31日 17:26
    • ID:k3QU3RFY0
    • まさかここでM3ミッションメメントモリの名前を見る事になるとは思わなかった
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2020年06月02日 07:16
    • ID:msvOZdVm0
    • ダークで無くてハッピーエンドですっきり終わるゲームか
      爽やかとはかけ離れた暑苦しいゲームだが
      押忍!闘え!応援団シリーズがピッタリ合いそうだ
      特に2の最終決戦は本当に良い

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ