
他サイト様記事紹介
1: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:42:36.05 ID:tGkpeYNAM
大神←可能性高い。Switchでも出せるし、グラにそこまで金かからないし、競合する作品がない
魔界村←可能性高い。開発費かからない。自社のどのゲームとも被らない。マブカプ最新作にも出演。ダクソ人気で時代の流れにも合う。
ストライダー←可能性高い。開発費かからない。マブカプ最新作にも出演。PS4初期にも出してたのでPS5初期にまた出すパターンかも。
ディノクライシス←可能性低い。ここ最近、毎年出すくらいバイオに力入れてるので、バイオと被るようなタイトルは出さないだろう
ゴッドハンド←可能性低い。ニッチすぎる
ロストプラネット←可能性低い。そこそこ売れるが競合となるTPSは巷に溢れている
ブレスオブファイア←可能性低い。今のカプコンの方向性とあまりにも違いすぎる。ゼロの状態から人材を育てないといけない上に、作った後その人材は無駄になる
バンパイア←可能性低い。自社タイトルのスト5と競合する。eスポーツの観点で考えるとユーザー分散させようとしないはず
マキシモ←可能性低い。キャラクターデザイナーへの権利料がかかる。ケチなカプコンは払いたくないはず
鬼武者←ありえない。実在の人物が主人公なのでキャラクタービジネスにならない(マブカプにも明智秀満や柳生十兵衛は出れない)
ドラゴンズドグマ←ありえない。売れない割にオープンワールドで開発費が高すぎる
魔界村←可能性高い。開発費かからない。自社のどのゲームとも被らない。マブカプ最新作にも出演。ダクソ人気で時代の流れにも合う。
ストライダー←可能性高い。開発費かからない。マブカプ最新作にも出演。PS4初期にも出してたのでPS5初期にまた出すパターンかも。
ディノクライシス←可能性低い。ここ最近、毎年出すくらいバイオに力入れてるので、バイオと被るようなタイトルは出さないだろう
ゴッドハンド←可能性低い。ニッチすぎる
ロストプラネット←可能性低い。そこそこ売れるが競合となるTPSは巷に溢れている
ブレスオブファイア←可能性低い。今のカプコンの方向性とあまりにも違いすぎる。ゼロの状態から人材を育てないといけない上に、作った後その人材は無駄になる
バンパイア←可能性低い。自社タイトルのスト5と競合する。eスポーツの観点で考えるとユーザー分散させようとしないはず
マキシモ←可能性低い。キャラクターデザイナーへの権利料がかかる。ケチなカプコンは払いたくないはず
鬼武者←ありえない。実在の人物が主人公なのでキャラクタービジネスにならない(マブカプにも明智秀満や柳生十兵衛は出れない)
ドラゴンズドグマ←ありえない。売れない割にオープンワールドで開発費が高すぎる
3: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:43:41.19 ID:WFihpU1ur
ソンソンやろなあ
4: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:43:42.59 ID:A/U1c3D/0
虹色町の奇跡やろ?
8: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:44:54.64 ID:S5RO4jb80
不思議刑事
2: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:43:10.60 ID:JV9lqqpw0
ディノクライシスと鬼武者って前に海外で噂になっていたよ
9: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:45:18.89 ID:FXcKoBXS0
天地を喰らうマジで復活させてほしい
RPGの方のやつ
RPGの方のやつ
10: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:45:36.50 ID:ioJ6kRfTd
ゴーストトリック的なゲームやりたい
12: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:46:19.50 ID:c3eIP1Ij0
逆転裁判は休眠IPに入りますか?
13: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:46:42.22 ID:C73yMgkY0
ロスプラ
コロニー路線でワンチャンある
コロニー路線でワンチャンある
14: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:47:35.32 ID:u04xufWKM
デッドライジングは?
16: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:48:45.39 ID:DFrWd1VQd
ロックマンDASH出せや
17: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:49:03.08 ID:Dh6UjOQX0
D&Dだろ
19: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:49:43.81 ID:DtcZB5mSM
reエンジン使ったスウィートホームで頼む!
版権がらみで無理は承知だが
版権がらみで無理は承知だが
22: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:50:43.44 ID:pCeckDys0
あデメントとかいいかも
18: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:49:43.58 ID:z+uPK9Ye0
水島新司の大甲子園
24: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:51:19.20 ID:E4hMswvh0
パズルファイターはよ
20: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:50:32.75 ID:lU0bN6hm0
大神だろ
26: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:53:14.62 ID:5eaE50XZ0
ワンダー3
122: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 18:17:10.81 ID:L9BExfmC0
>>26
ドンプル2021とか来ちゃうんですか?
ドンプル2021とか来ちゃうんですか?
32: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:58:28.63 ID:wz+27tut0
マッスルボマー復活か
27: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:53:54.29 ID:z5lhTP+iM
ついにガチャフォース復活か。
長かった…デスブレイン様…
長かった…デスブレイン様…
34: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:59:35.45 ID:xpmpDWr0r
スプラ風味をつけたガチャフォースならたぶん売れる
25: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:51:23.32 ID:g1h2wRled
ジャス学出してくれよ
28: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:55:33.14 ID:exXc3lmQ0
相手にボールぶつける技とかバットで打つ技とか、やたら爽快感あったな
インドラー橋の爽快感に近いというか
ジャス学みたいなの、もう出せないのかねえ
売れなかったら大ダメージというリスク負えない状況のせいで、冒険したゲーム出し辛くなってる
次世代機向けに新作出すけど、あれはロンチ特需で金もらってるんだろうし
インドラー橋の爽快感に近いというか
ジャス学みたいなの、もう出せないのかねえ
売れなかったら大ダメージというリスク負えない状況のせいで、冒険したゲーム出し辛くなってる
次世代機向けに新作出すけど、あれはロンチ特需で金もらってるんだろうし
31: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 14:58:18.60 ID:dvSOrJHM0
エリア88に間違いないな
36: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:02:26.15 ID:iMGDgziT0
ロックマンエグゼをなんとか頼む
37: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:07:11.29 ID:f6o/AWla0
エグセドエグゼス
43: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:20:12.96 ID:4sap//E/0
ビューティフルジョーかもしれない。
あれは解法がほぼ一つに限定されてるのを何とかして欲しい。
プレイヤーによって異なるVFX技で解けるようにしてくれ。
あれは解法がほぼ一つに限定されてるのを何とかして欲しい。
プレイヤーによって異なるVFX技で解けるようにしてくれ。
45: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:25:05.75 ID:exXc3lmQ0
まあ鬼武者だろうな
パチやスロという二毛作、三毛作にも対応できるし
パチやスロという二毛作、三毛作にも対応できるし
48: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:27:41.91 ID:vb/1gi+4M
鬼武者
天地を喰らう
天地を喰らう
46: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:26:16.87 ID:1n0wHIrlr
ファイナルファイト
50: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:35:29.53 ID:YDnHPT8MM
魔界村ほしいな
49: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:32:55.31 ID:rC1eL5YS0
プロギアの嵐
52: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:38:41.68 ID:TzVvyGK3a
REエンジン?使ってデメント復活をキボンヌしたいな
53: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:40:27.12 ID:4aQAY1zg0
まずは魔界村コンプリートをPC含めた全機種で発売して
その後新作だな
その後新作だな
54: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:40:29.35 ID:toNutaV1d
ドラゴンズドグマはDLCの方ペースで
ランダムダンジョンハクスラにしてくれても良いぞ
ランダムダンジョンハクスラにしてくれても良いぞ
58: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:50:37.81 ID:UsKcUKiW0
バイオ7→バイオRE2→バイオRE3→バイオ8と
連発ムーブかます今のカプコンならなおのこと
バイオのシステム使い回しのディノを出しそう
下手するとアンジャナフのモーションとかも
流用するまである
連発ムーブかます今のカプコンならなおのこと
バイオのシステム使い回しのディノを出しそう
下手するとアンジャナフのモーションとかも
流用するまである
59: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 15:50:50.88 ID:8YHWfkfk0
ディノクライシスと鬼武者は可能性高い
売れるの確定してるから。
大神はどうだろう、日本でしか売れなそうだしなさそう。
最近のカプコンは世界意識してるから
売れるの確定してるから。
大神はどうだろう、日本でしか売れなそうだしなさそう。
最近のカプコンは世界意識してるから
62: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:08:09.77 ID:kClCSgI0M
鬼武者リマスター出したからそれで終わりじゃね?
67: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:13:01.76 ID:jNClP0kD0
エリア88
エイリアンvsプレデター
ダンジョン&ドラゴンズ新作
魔界村新作
ウィローAC版
ワンダー3
天地を食らう1
ガチャフォース オン対応版
どれか出せ
エイリアンvsプレデター
ダンジョン&ドラゴンズ新作
魔界村新作
ウィローAC版
ワンダー3
天地を食らう1
ガチャフォース オン対応版
どれか出せ
70: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:18:48.91 ID:VWmHoA2Q0
ロックマンDASHが欲しいけど休眠ではなく終わったIPだろうからなあ
カプゲーを再び買う日は来るのだろうか
カプゲーを再び買う日は来るのだろうか
82: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:31:32.12 ID:jLjTtHLtd
バイオニックコマンドーも好きだったけど
放射能で自由にマップを動けないのを嫌うユーザーが多かったからな…
オープンワールドにして作り直そう🤗
ワイヤーアクションと挙動は物理エンジン系ゲームの醍醐味🤗
どこにでも行けて物理エンジンゲーならゼルダのパラセールみたく受けるかも
放射能で自由にマップを動けないのを嫌うユーザーが多かったからな…
オープンワールドにして作り直そう🤗
ワイヤーアクションと挙動は物理エンジン系ゲームの醍醐味🤗
どこにでも行けて物理エンジンゲーならゼルダのパラセールみたく受けるかも
148: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 21:00:03.51 ID:s5UWWZ3P0
>>82
俺はどっちかっていうとPS3や360のダウンロードソフトとして作られて
海外では2も出てる2Dで作られたほうのバイオニックコマンドーがいいな
もしくはPS3や360で出たメトロイドヴァニアっぽいストライダー飛竜か
俺はどっちかっていうとPS3や360のダウンロードソフトとして作られて
海外では2も出てる2Dで作られたほうのバイオニックコマンドーがいいな
もしくはPS3や360で出たメトロイドヴァニアっぽいストライダー飛竜か
93: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:59:49.07 ID:TzVvyGK30
クリアまで80時間かかるソンソンとかどうだ
97: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 17:20:18.31 ID:DYNPbL+d0
ディープダウンだろ
105: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 17:41:32.29 ID:qU6wh3qn0
ヴァンパイアはきてほしいな
かぶるならスト6を先送りにすればいい
かぶるならスト6を先送りにすればいい
112: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 17:54:50.33 ID:bBalxtFE0
デッドライジングRE:
115: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 18:03:11.41 ID:P52TQbDN0
デッドライジングとロスプラ復活で
65: 名無しさん必死だな 2020/06/27(土) 16:09:40.03 ID:J26yGMDw0
REエンジン開発で結構テンポよく作れそうな気もするけどな
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
スト5、逆転裁判、ロックマン、モンハン最新作は四年以内かな?
ロックマンは派生もあるからワンちゃんありかもしれんが、最近のカプコンのゲームはフォトリアル傾向にある気がする
鬼武者の可能性高いと見た
逆転裁判は、悪いこと言わないからタクシューにアイディアが浮かばないうちはやらせないでほしい
ロックマンエグゼなら、コレクションですら大歓喜して購入する
でもそれはIPの復活とは言わんか
期待出来る開発者がいなかったり2Dから3Dにする際イメージが乖離してしまったりゲームジャンル自体が死んでたり
休眠IPなんて言葉は雑誌の休刊と変わらないんだよ
deepdownに期待。
フォトリアルにして探索要素に舵切ったセクションZだったりして
バイオみたいにキャラデザすごい変わりそうだけど
エグゼは3か6辺りオンライン対戦ありで移植するだけでめちゃくちゃ需要ありそうだな
なぜ同じ会社なのに競合するようなもの作ろうとしてたのか理解不能
なぜ同じ会社なのに競合するようなもの作ろうとしてたのか理解不能
鬼武者はすでにPS5で開発してそうな気もする
ストシリーズで培ったノウハウが流用できる、スケジュールも読める
なれればなれるほど楽しめるのは素晴らしい
海外開発のバタ臭いグラフィックになるくらいなら復活しなくていい
やってみたい
ていうかガワがなんにせよシステム的には2D横スクの魔界村じゃなくて
3Dフィールドのマキシモこそ実際出てくるゲームの形としては想像できるが
そもそもマイナーなマキシモをなぜこのラインナップに挙げた
ddonが現役っていつの話してるんだ
あんなのとっくにサ終したぞ
ドラゴンズドグマはddon初日から終了まで毎日やった身としてめっちゃ来てほしいけど休眠IPってのとは違う気がするな
PS5のクオリティで作られたモリガンを見たい
なんなら格ゲーじゃなくてもいいし、タイトル変えてもいい
ヴァンパイアの魅力的な世界観やキャラをこのまま死なせるのは勿体ない
長期で稼ぐ格ゲーを社内で競合させる手はないだろ今時
スマブラよろしくストに全カプキャラ集約してモリガンあたり出せばええのにな
むしろ日本で売れなくて世界で売れたタイトルだろ
逆転裁判みたいなゲーム性にすればあるいは…
もしダクソ人気に乗っかるなら魔界村より闘いの挽歌でお願いしたい
コメントする