
他サイト様記事紹介
1: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:01:04.32 0
2: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:02:39.56 0
ずいぶん久しぶりに見た気がする
5: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:04:07.31 0
調べずレスするけどもう10年は前のゲームじゃない?
6: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:06:44.58 0
今年新作が出る
7: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:07:18.27 0
8月に新作が出るんだぜ
あまりにもデータが巨大だからストリーミングで地形読みこむらしいぞ
あまりにもデータが巨大だからストリーミングで地形読みこむらしいぞ
8: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:08:12.67 0
まじかよ
PS5で遊ぶわ
PS5で遊ぶわ
13: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:10:58.06 0
>>8
箱とPCだけなんだ
箱とPCだけなんだ
62: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 22:25:30.78 0
>>13
箱出るのか!
やっと勝ち組になれる!w
箱出るのか!
やっと勝ち組になれる!w
9: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:08:47.72 0
トレーラー見ると初代からずっとこれを目指して作って来たんだなってきがするな
12: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:10:21.26 0
でもこれって戦闘機じゃないんでしょ
17: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:12:06.98 0
>>12
modででるんじゃないのかな
地形データ1PBとか笑うわ
modででるんじゃないのかな
地形データ1PBとか笑うわ
23: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:19:23.60 0
>>17
Pなんて単位初めてみたわ
Pなんて単位初めてみたわ
15: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:11:38.16 0
VR modまで待ち
16: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:11:55.20 0
どれくらいのスペックでまともに動くんだろう
18: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:16:34.10 0
これ地球全ての地形が収録されてるんだろ?
19: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:17:05.16 0
日本の詳細な空港や地形データって出るの?
25: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:20:21.34 0
ビデオカードが2080推奨なんだっけか
うーん1-2年先送りしてもアップデートでどんどん負荷が増えていって際限なさそう
うーん1-2年先送りしてもアップデートでどんどん負荷が増えていって際限なさそう
34: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:23:25.21 0
>>25
理想が2080で推奨が970になってるね
嘘臭いけど
理想が2080で推奨が970になってるね
嘘臭いけど
39: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:26:59.96 0
>>34CPUの推奨は?グラボRTX2060だけどCPURyzen5 1400なんで心配
50: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:32:56.56 0
>>39
マザボそのまま使えるだろうし3500あたりに換装すればいいのでは
マザボそのまま使えるだろうし3500あたりに換装すればいいのでは
28: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:21:45.60 0
これのために20-30万円かけてもいいレベル
気持ちだけは
気持ちだけは
31: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:22:56.54 0
完全に大人向けのゲームやな
32: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:23:06.15 0
飛行機シュミレーターって好きな奴は本当好きだよなあ
33: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:23:22.46 0
本物の飛行機のマニュアル見ながら操作するようなレベルのゲームだからなこれ
計器とか全部動かせる
計器とか全部動かせる
35: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:26:20.99 0
エンジントラブルとか電気系統逝ったとかハイドロ喪失したとか垂直尾翼どっか行ったとか
そういう状況下でのフライトも体験できたらもっと面白い
そういう状況下でのフライトも体験できたらもっと面白い
36: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:26:26.05 0
本物に近づきすぎても危ないよな 電車でGOぐらいにしとけよ
49: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:32:24.52 0
>>36
グラフィックは本物に近づいてきたけど全然ゲームだからな
ダイヤがキツすぎて現実では有り得ない急ブレーキかけないと止まれないし
グラフィックは本物に近づいてきたけど全然ゲームだからな
ダイヤがキツすぎて現実では有り得ない急ブレーキかけないと止まれないし
38: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:26:42.23 0
フライトシムって昔から一定の需要があるようだけどパイロットに憧れたけどなれなかった人がハマるの?
40: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:28:10.64 0
10年前どころじゃない
30年前のPC98時代からあったし
調べたら1982年からあるらしい
30年前のPC98時代からあったし
調べたら1982年からあるらしい
42: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:29:23.97 0
欲しくなってきた
43: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:30:16.83 0
セスナの後ろに乗ったことあるけど
あれはゲームじゃ味わえんな
あれはゲームじゃ味わえんな
44: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:30:22.18 0
最低
Intel Core i5-4460
AMD Ryzen3 1200
推奨
Intel Core i5-8400
AMD Ryzen5 1500X
理想
Intel Core i7-9800X
AMD Ryzen7 Pro 2700X
最低
GeForce GTX770
Radeon RX570
推奨
GeForce GTX970
Radeon RX590
理想
GeForce RTX2080
Radeon Ⅶ
Intel Core i5-4460
AMD Ryzen3 1200
推奨
Intel Core i5-8400
AMD Ryzen5 1500X
理想
Intel Core i7-9800X
AMD Ryzen7 Pro 2700X
最低
GeForce GTX770
Radeon RX570
推奨
GeForce GTX970
Radeon RX590
理想
GeForce RTX2080
Radeon Ⅶ
41: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:29:10.44 0
パイロットになろう2はやったことある
離陸したら自動操縦だから退屈
離陸したら自動操縦だから退屈
45: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:30:39.03 0
レースゲーはリアルに近づきすぎてつまらんくなった
47: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:32:00.59 0
レースゲーはモータースポーツヲタクとしては正常進化な感じで楽しいけどな
46: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:31:07.26 0
これか
えぐいコントローラもあるんだろ
すげえ世界だ
えぐいコントローラもあるんだろ
すげえ世界だ
52: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:34:47.19 0
楽しそうだがパソコンのスペックが全然足りない
おまえら買えよ
遊びに行くから
おまえら買えよ
遊びに行くから
56: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:49:08.70 0
PCがivyの化石だから諦めるわ
54: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:35:21.67 0
宝くじ当たったら買うは
61: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 22:24:32.67 0
どうせやるんなら操縦棹型のコントローラ買ってやるか
59: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:59:04.39 0
ぼくは航空管制官4でいいや
66: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 22:49:57.33 0
GTA5程度のリアル寄りでもいらつく俺には向いてなさそう
エースコンバットぐらいが丁度良い
エースコンバットぐらいが丁度良い
69: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 23:01:34.74 0
自家用機ってのが身近なアメリカだと売れるんだけど
日本じゃあまり売れないんだよな
日本じゃあまり売れないんだよな
70: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 23:02:59.39 0
実際の小型機は事故が多いからシミュレータでちょうどいい
87: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 16:48:48.31 0
89: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 16:54:13.17 0
>>87
このおじさん左側から見てるのに真正面が見えないんだろ?
こんなの嫌だわ
このおじさん左側から見てるのに真正面が見えないんだろ?
こんなの嫌だわ
95: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 17:55:16.20 0
>>87
ここまでやるなら死ぬほど勉強して何でパイロット目指さなかったのかと問いたい
ここまでやるなら死ぬほど勉強して何でパイロット目指さなかったのかと問いたい
97: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 18:01:53.60 0
そこまで金のかかる趣味じゃないから
セスナの実機買って飛ばすまでいかない人が大勢いる
セスナの実機買って飛ばすまでいかない人が大勢いる
88: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 16:49:32.78 0
本格的なシュミレーターなのかただ景色が綺麗なだけなのか
操作面倒くさいのかな?
操作面倒くさいのかな?
91: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 17:11:42.73 0
これ戦闘機みたいな感じだとまたファン層が違うのかなぁ
92: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 17:25:58.68 0
そら同じ車好きでもレースカー好きもいればバスやトラック好きなのもいるし
93: 名無し募集中。。。 2020/07/21(火) 17:31:17.78 0
PC98のバージョン4なら持ってるわ
58: 名無し募集中。。。 2020/07/20(月) 21:57:17.68 0
究極のごっこ遊び
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1595246464/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
360のときも時限独占ばっかでほとんどがPS3で発売されてたし
そもそもPSで出さない理由がないよね、利益考えたらPSで売るのが1番いい
お前はスレタイの企業名すら読めないのか。
きちがいになるんで買いません。
きちがいが何か言ってる
PCマルチだって元スレに書いてあるだろう。
それともPC持ってない貧乏人か?
PC版で専用フライトスティックとか売ってたよね。
当時販売店の店員でPC売ってたからゲームと一緒に購入してる人結構いた。
コメントする