
他サイト様記事紹介
1: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:22:23.30 ID:z8IWzwU2M
なんでや…
4: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:23:04.44 ID:JlV8Gn4q0
ストーリーはCだろ
5: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:23:11.75 ID:rdwpS4Sg0
ゲーム性B定期
3: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:22:57.07 ID:ot6KkHkKM
続編Z
11: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:24:12.70 ID:erQuVoWJa
初代キャラ以外人気無さ杉内
17: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:24:47.40 ID:kz9mktcPa
>>11
サクラ大戦に通じるものがある
サクラ大戦に通じるものがある
79: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:33.03 ID:6vR6Dlgx0
>>11
エリナをすこれ😠
エリナをすこれ😠
139: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:37:16.56 ID:HPf+1fcCd
>>79
でもアリサには勝てない
でもアリサには勝てない
16: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:24:44.61 ID:/gaeZ7cua
どの武器使っても当てた時に効いてる感じがしない
19: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:04.76 ID:fEVOJS110
2からガバガバすぎて草生えますよ悪魔
22: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:23.92 ID:FArXlziS0
初代以降キャラもストーリーも劣化してる
23: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:27.06 ID:c4ir8nqf0
キャラBストーリーDスタイリッシュBゲーム性Cぐらいやろ
25: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:36.16 ID:RSfZb7Etd
でもブラッドアーツとブラッドレイジはかっこよくて好き
26: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:47.87 ID:LBxMkT6na
痴女を全面に押し出すかキャラメイクで痴女も作れるかは天地の差がある
GEは所詮ニチャニチャしたオタクのゲームだから男女共に巻き込んだブームにはならん
GEは所詮ニチャニチャしたオタクのゲームだから男女共に巻き込んだブームにはならん
31: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:59.48 ID:CHhQQ3gT0
そもそもなんであんな人気出たんや
キャラがスケベなだけでも凄いやろ
キャラがスケベなだけでも凄いやろ
34: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:26:18.74 ID:dr2A+L5ha
焼き増しアンド焼き増しのストーリーやめーや
30: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:25:55.14 ID:ZSIdzheq0
ロミオロミオアンドロミオ
35: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:26:31.86 ID:CZs4Gh4k0
開発陣F
36: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:26:32.55 ID:VHpaaZSS0
殴っても効いてるかどうか分からなかった記憶
37: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:26:32.72 ID:4eoHW9rQ0
乱戦おもんないから
視界外がから撃たれて何がおもろいのか
視界外がから撃たれて何がおもろいのか
61: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:29:05.91 ID:bvvWafxVp
フライアでシエルと主人公がブラッドの説明を受けるシーン(PV)→ない
ジュリウス・シエル・主人公が並ぶシーン(PV)→ない
二手に分かれてエリナ・コウタを救出するシーン(PV)→ない
コウタ「来てくれたんだね!」エリナ「ブラッド!?」の会話(PV)→ない
ヴァジュラの群れにマルドゥークが乱入してくるシーン(PV)→ない
カノンが振り返って主人公と会話するシーン(PV)→ない
神機兵と一緒に走るシーン(スクショ)→ない
アリサがフライアにいるシーン(スクショ)→ない
リンドウがフライアにいるシーン(スクショ)→ない
ジュリウスのキャラエピ(スクショ)→ない
フライアの階段に座るナナ(スクショ)→ない
銃、剣のSEがカッコイイ感じに変更(PV)→GEBの使い回し
ジュリウス「お前は不思議な奴だ」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
ナナ「おでんパンなくなった!」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
エリナ「華麗に戦えるんだから!」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
ボリュームは前作の2倍(インタビュー)→違う
クリアまで推定100時間(インタビュー)→違う
キャラエピはADVゲーム並のテキスト(インタビュー)→違う
ジュリウス・シエル・主人公が並ぶシーン(PV)→ない
二手に分かれてエリナ・コウタを救出するシーン(PV)→ない
コウタ「来てくれたんだね!」エリナ「ブラッド!?」の会話(PV)→ない
ヴァジュラの群れにマルドゥークが乱入してくるシーン(PV)→ない
カノンが振り返って主人公と会話するシーン(PV)→ない
神機兵と一緒に走るシーン(スクショ)→ない
アリサがフライアにいるシーン(スクショ)→ない
リンドウがフライアにいるシーン(スクショ)→ない
ジュリウスのキャラエピ(スクショ)→ない
フライアの階段に座るナナ(スクショ)→ない
銃、剣のSEがカッコイイ感じに変更(PV)→GEBの使い回し
ジュリウス「お前は不思議な奴だ」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
ナナ「おでんパンなくなった!」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
エリナ「華麗に戦えるんだから!」(公式のキャラ紹介文)→使われてない
ボリュームは前作の2倍(インタビュー)→違う
クリアまで推定100時間(インタビュー)→違う
キャラエピはADVゲーム並のテキスト(インタビュー)→違う
62: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:29:06.58 ID:+84x4Le30
もっとスタイリッシュでスピーディなアクションを追求してほしかった
空間を大きく自由自在に動いてくれたらなぁ
空間を大きく自由自在に動いてくれたらなぁ
65: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:29:30.33 ID:BRs5qJDk0
ブラッドレイジ中完全無敵とかいう調整放棄
68: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:30:05.67 ID:ulWsOJZX0
やっぱモンハンってすげえや
67: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:29:43.09 ID:F4ysHvoR0
内臓破壊弾
脳天直撃弾
脳天直撃弾
81: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:35.41 ID:z7mrOSzz0
>>67
バレットエディット良かったのに
バレットエディット良かったのに
553: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 20:14:55.44 ID:CgV2aY3Yd
>>67
シユウ顔真っ赤弾の汎用性
シユウ顔真っ赤弾の汎用性
69: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:30:15.81 ID:oAm0LnNUr
2のPVに出てたシーン一切出てこないのマジで謎だったわ
76: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:01.66 ID:+L58yDXWa
2は体験版以降でシナリオ変えた説
77: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:17.08 ID:yBggXfwfa
最近アニメ見返したけどどちゃくそ面白いぞ
87: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:48.86 ID:bvvWafxVp
>>77
信者おつ
まともに放送されなかった時点で面白くないから
信者おつ
まともに放送されなかった時点で面白くないから
123: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:35:17.67 ID:6vR6Dlgx0
>>77
あれ分割されてなければいい線いったのにな
あれ分割されてなければいい線いったのにな
80: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:33.98 ID:gNmebJia0
GE2「バーストは出しません」→GE2RB「レイジバーストならセーフ!」
MHX「MHXGは出しません」→MHXX「ダブルクロスならセーフ!」
何故これに差がついたのか
MHX「MHXGは出しません」→MHXX「ダブルクロスならセーフ!」
何故これに差がついたのか
158: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:39:11.27 ID:6YpcUqbLd
>>80
モンハンに関してはソースないんだよなあ
モンハンに関してはソースないんだよなあ
82: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:39.27 ID:xQA74kzq0
敵の気持ち悪さもなかなか好き
83: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:39.57 ID:wjWcYpt1M
3とかいうガチの産廃
85: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:45.44 ID:iglwe/+Da
討鬼伝と客食いあった
94: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:21.18 ID:D1xazLAY0
討鬼伝と共倒れしたな
89: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:31:49.31 ID:x73JUykl0
モンハンはアクションがS
オンライン要素SSSだからしゃーない
なおIB
オンライン要素SSSだからしゃーない
なおIB
95: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:26.06 ID:N+IyiYggM
受けたのガキだけだろ
97: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:31.18 ID:XBfYZLlo0
モデリング微妙イラストのほうが好き
モンハンは論外
モンハンは論外
100: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:38.00 ID:tD6a9GHmM
普通好評だったバレットエディットをもっと進化させるよね?
なんで劣化させるの?🥺
なんで劣化させるの?🥺
101: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:52.53 ID:bfyLTDDJa
>>100
悔しい
悔しい
102: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:32:53.24 ID:dPYCtdnD0
3とか言うユーザーにテストプレイさせた贋作
111: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:34:06.13 ID:AZ3R543da
3は体験版出した勇気だけは認めるわ
あれやって買う奴とかガチもんの障害者やろ
あれやって買う奴とかガチもんの障害者やろ
122: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:35:01.74 ID:XBfYZLlo0
3の体験版やったけど10分でやめた
操作ボタン覚えるのすらめんどい
操作ボタン覚えるのすらめんどい
116: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:34:39.90 ID:ZvCDxr37p
ソウルサクリファイスの方がいいんだよなあ
128: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:36:14.08 ID:UDem6R9L0
新作の予定はないの?
140: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:37:18.11 ID:+L58yDXWa
>>128
3のDLCが俺たちの戦いはこれからだ!で終わってソシャゲもサ終する時点で察しろ
3のDLCが俺たちの戦いはこれからだ!で終わってソシャゲもサ終する時点で察しろ
114: 風吹けば名無し 2020/07/30(木) 19:34:30.41 ID:QZLELw7T0
モンハンの凄さを思い知らされる
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
それは時代に合う合わないのせいでもあるかな。
作ってる人たちもファンも誰も悪くない。
そんな目に見えて衰えていくGEの歴史の中でも
アリサはキャラ人気で引っ張り上げてくれて
光を差してくれた存在だった気がする。
アリサのおかげで「モンハン帝王にはない魅力・差別化の第一歩」は踏めた。
どうしてこうなった
2の最後の方とかだるかった記憶しかない
3を真顔でクリアしたワイはそっとアンインストールを選択した
敵を分散させてもすぐ合流するし
でも、結果は散々延期した挙句のブラッドアーツ()やブラッドレイジ()
2RBがクソなせいで、アクション面は歴代で最高に面白かったリザレクションはそのせいで売り上げが振るわず(2回目の拡張版だからってのもあるだろうが)
3は言わずもがな
モンハンは水中戦に見切りをつけて、乗りや段差を基本アクションとして昇華させていったが
ゴッドイーターはプレデタースタイルを1作限りのアクションとして見切りをつけてしまった
これが一番愚かだったところ
もっと具体的に言うと肉質システムと、モーションやヒットストップによる演出の違いだろうね
この辺りは流石老舗アクション・格ゲーメーカーといった所
虎に装飾足したようなデザインが看板モンスターの時点でしょぼさが出てしまってる。
それだけで保ってるシリーズだな
これ、重み付けでだいぶ印象変わると思う
もっさりとのバランスだけど、スピーディかつ攻撃時の重みの爽快感が欲しい
一発一発が大事なスピーディーな狩りゲーなのに一撃に重みがないって何気に致命的だよね
世界救うような話よりも冒険してたいし。
討鬼伝は面白かった
ストーリーありのWやIBは不評だ
ダメなところがずっとダメなまま
雑な付け足しばかりで進化や洗練といった言葉とは無縁
横スクロールアクションゲームの物理法則だからな
モンハンと比べてもな
あとは、このゲームはゲームというよりは戸松のPVって印象
シエルはもう人気も話題もだめなんかねぇ。残念。
毎度アリサの凄さを思い知らされる。
需要と人気の高さがやっぱすげーわアリサ。
戸松キャラ空気アンド空気だったろ
3は夢女アンド腐女子ゲーでしかない
ここまでやってシリーズ終わらないほうがおかしい
シナリオが月光工房の時点で察せるよな・・・
コメントする