このエントリーをはてなブックマークに追加
呂布 無双8




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:18:54.02 ID:z+feuJZP0
ほとんどがRPG由来で浸透した言葉が多いだろうけど

経験値

面白い事にドラクエを遊んだ世代がメディアや社会に出てくる前は使われていないのに
現在では日常的に使われている言葉
元々は存在したのだろうけど平成になってから一般化した言葉
no title

2: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:19:17.68 ID:TRiQwVabd
レベル

11: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:26:53.93 ID:z+feuJZP0
>>2
レベルは特にそうだろうね
有名な言葉で「物売るってレベルじゃねーぞ」があるね
今だとレベチが少し流行りそう

4: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:21:28.07 ID:/TioP5iZ0
チート
no title

21: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:29:58.69 ID:z+feuJZP0
>>4
若い世代はチートをよく使うね
ゲームをしたことないギャルも意味知らずに使ってる
10年後には一般化してると思う

5: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:21:31.79 ID:m8qJdXZc0
昔は普通に「経験」と言っていた場面で「経験値」というんだよなあ
なんか違うって、いつも思う

20: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:29:05.36 ID:04tdwzFNa
>>5
経験を積むとは聞くけど経験値を積むとは聞いたことないな

41: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:35:41.26 ID:d4W+rrL70
>>20
最近はよく使われる
プロアスリートのインタビューで「もっと経験値を積む必要があると感じました」とか言う人見たことある
no title

7: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:22:50.20 ID:z+feuJZP0
ポケモンの影響が強い言葉として
進化と属性はポケモンの後からよく見る様になったな
進化はいまだとちょっとしたバージョンアップ程度の意味で使われるけど
それ以前はまったく異なる製品に対して進化と使われていた

属性は一般的ではないけどポケモンの後にやたらと属性と相性が漫画やゲームでも取り入れられる様になった気がする

30: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:32:34.62 ID:8jAzM/Saa
>>7
ポケモンの影響だとゲットもそうだね
使いだしたのはアニポケだけど

8: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:25:02.17 ID:z+feuJZP0
無双

これは真三國無双の影響が強いな
池上無双みたいにめちゃくちゃに大暴れする状態に近年使われているな
よく年配に「無双って何?」と聞かれる
no title

91: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:07:44.90 ID:tNoDBLcNM
>>8
国士無双って知らんのか

96: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:11:34.48 ID:s97oiZVVa
>>91
国士(国の中でもっとも凄い)無双(他に同等な者がいない)
って言葉を知ってる人間が「無双する」って言葉を聞いたら
「自分と同等な傑物をいなくする?よくわからんが邪魔者を潰すとかそういう意味か?」とかなりそうだな

100: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:14:17.32 ID:z+feuJZP0
>>96
それを一瞬でそう考えるのは学者レベルだから面倒くさいぞw
学者に絡まれるのが一番キツイw
ゲームやアニメ漫画を知らないからそこの説明から始めないといけない

42: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:36:16.70 ID:TdOPlK000
無双というか、「無双する」という動詞的な使われ方をするようになったのは確かにゲームの影響かな

10: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:26:34.40 ID:mE7zd9vjd
リセット
no title

29: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:32:26.62 ID:z+feuJZP0
>>10
リセットボタンからリセットが浸透した感じがする
自殺者の遺書でもリセットと使われていたな
何かの報道で使われていた記憶がある

13: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:27:20.29 ID:ymSCigUnd
勇者と魔王

14: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:27:31.74 ID:x3LZnbfQM
バグる

24: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:30:29.64 ID:pDN0ZRBfM
怒りゲージ
no title

34: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:34:17.19 ID:zyS9bdVX0
フラグ

35: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:34:29.07 ID:ymSCigUnd
若者にはDIYが通じる

52: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:40:21.21 ID:z+feuJZP0
>>35
あつ森までは「D…なんとか…」だったけど
今ではスラスラとDIYと言える様になったなw
それまでイラっとして「日曜大工」と言ってたけど…

208: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:16:45.83 ID:wzY2LL+ed
>>52
DIYはパンク精神でもあるけどパンクロック好きに限らず20年以上前から日常に浸透してる

37: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:34:50.28 ID:BvPfdsYSM
ラスボス

47: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:37:43.29 ID:z+feuJZP0
>>37
ラスボスって言葉は意外と中年より上には通用しない言葉なんだよね
一度「ラスボスって何?」と聞かれて説明した記憶がある
ボスの説明からしなければならなくて面倒だった

39: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:35:12.93 ID:UrQXHTYsM
電ファミニコゲーマーの「経験値」の記事は面白かったなあ
テンパるも麻雀由来か諸説あるけど

43: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:36:35.32 ID:LZwjN0d10
フラグ

44: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:37:05.78 ID:hvcNMSbR0
無理ゲー使っちゃう
ゲームに対してじゃないよ

45: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:37:34.28 ID:q10GsDPha
装備
主にジャケットとかで使うかな

46: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:37:38.51 ID:q6me1wR/0
裏技とかもゲーム由来じゃない?

48: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:38:58.88 ID:hvcNMSbR0
>>46
バグもそうなるのかな
こっちはプログラミンング由来でもあるけど

59: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:42:55.54 ID:z+feuJZP0
>>48
プログラミングなんて多くの人はしないだろうし
パソコン用語だってパソコンを操作できる人はいても
多くの人はインターネットを見るか文章作成しかしないのだから
IT用語が日常的に使われるのはゲームの影響が大きいね

49: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:39:22.09 ID:9fTy6faL0
好感度

51: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:40:00.33 ID:M7UxUoLea
ヘイト

55: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:41:17.98 ID:OXViX5hZ0
セーブ
ロード

58: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:42:51.85 ID:JZtXqIMF0
クリアする

60: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:42:58.38 ID:OXViX5hZ0
書いた後に思ったが
いうほどセーブって日常会話で使わんか…

70: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:49:41.99 ID:z+feuJZP0
>>60
セーブという言葉は日常的に使わないかもしれないけど
セーブという意味は多くの人が理解してる点では趣旨に大きく合致してるよ

89: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:05:07.92 ID:QImFlSy5a
>>60
「体力をセーブ(=余力残して温存)する」などの意味でしか通じないな
PC関係でのデータ保存については保存とか上書きとか言う

61: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:43:04.62 ID:hvcNMSbR0
アイテムなんかもゲームとは関係ないかもしれんが普通に使われる言葉になったな
no title

62: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:43:19.60 ID:SDxmhufS0
「カオス」はゲーム由来か?

76: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:52:39.95 ID:z+feuJZP0
>>62
FFを遊んだ人たちが使う様になったり
FFに影響された人が描いた漫画とかで使われて
ゲームの影響が大きいだろうね
ギリシャ神話が語源で神話に由来して使ってる人は少ないだろうね

273: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 12:04:24.69 ID:HTm3txsT0
>>62
カオス理論の方じゃないか

63: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:44:08.70 ID:8jAzM/Saa
ドラクエ由来が多いな
FFだとクリティカル辺りか
レポートはポケモンで覚えた奴が多そうだな

64: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:44:10.80 ID:4YjupUqu0
舐めプ

65: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:46:20.20 ID:sYzNcPda0
運任せ・くじ引きという意味での「ガチャ」

68: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:48:30.60 ID:ikZvAvwv0
>>65
いやそれ元々のガチャと意味同じじゃん

81: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:57:03.87 ID:sYzNcPda0
>>68
元は運任せの意味を持たず「ガチャガチャの筐体」という意味でしか使われなかった
会話の中で筐体とは無関係に「運任せ」の意味だけで使われるようになったのは携帯ゲームで広まってから

89: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:05:07.92 ID:QImFlSy5a
>>68
ガチャガチャ、ガチャポンは大昔からあったし意味は一緒でも
「●●ガチャ」という表現を普及させたのはスマホゲーの課金ガチャでしょ
それ以前は学校のクラス分けの当たり外れなど使う表現ではなかった

71: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:50:07.04 ID:xn+pQ/BT0
廃人(´・ω・`)

73: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:50:53.98 ID:s97oiZVVa
勇者はゆうじゃと読む方が多いくらいだったのにゆうしゃに統一されたな

79: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:56:57.77 ID:z+feuJZP0
>>73
忘れてた
勇者なんてドラクエあたりからイメージが変わった言葉だね

昔は勇者と言えばギリシャ神話のヘラクレスみたいな
筋骨隆々でドラクエの戦士みたいなイメージだった
代表的なのは勇者コナンだけど

ドラクエ以降は剣と盾を持った少年が勇者のイメージになった
小説は読まないから知らないけど
なろう系って呼ばれる最近の小説や漫画だと勇者ってよく使われるんでしょ?

82: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 19:59:52.74 ID:KEqDcKaS0
エンカウント

85: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:01:23.37 ID:hvcNMSbR0
ボーナスゲームとかボーナスタイムは使っちゃうな

87: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:02:56.76 ID:z+feuJZP0
>>85
わかるw
楽な仕事の時に普通に使うね
セ〇キャバとかでも使うからおっさんにも浸透してる

92: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:08:29.89 ID:ZWxoheWF0
無敵

103: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:15:01.11 ID:sYzNcPda0
>>92
「最強である」「敗北しない」という意味では以前から使われていたが、「被害を被らない」「行動を阻害されない」という使われ方はゲーム由来だろうな

107: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:17:35.96 ID:zv+jmruqd
ゲームじゃないもの混ざり過ぎだろ
お前らゲーム脳(死語)か

126: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:42:22.84 ID:1Ps7kKdI0
>>107
ゲームによって知られるようになった言葉ってことなら
ゲーム発祥でなくてもいいと思うが

108: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:17:44.88 ID:Z03wRFi+0
連打とかはどうだろ

112: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:23:58.30 ID:5f0q/uw2d
課金だろな
これ請求する方の意味だけど払う側として浸透してる

114: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:26:57.22 ID:SArZdcSgM
コンボ

121: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:34:17.11 ID:uhEpXRh30
世界線だろ
曲の歌詞にも使われてるレベル

145: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 21:18:54.63 ID:sNUtrqJu0
>>121
学術用語だし更に言えばシュタゲはジョンタイターが元

122: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:34:45.25 ID:HR/H/0Ch0
デフォルト

124: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:35:40.26 ID:SlTulbUE0
カンスト

130: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:47:38.62 ID:tM/nZD7Ap
ワンチャンは格ゲークラスタから生まれたのでは

132: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:49:29.50 ID:HKi//a7T0
>>130
麻雀じゃない?

131: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 20:49:22.32 ID:R1c6bh9X0
レベルアップ

140: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 21:01:14.59 ID:FTgS3oL70
カンストは確かにそうかも

178: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 22:24:43.48 ID:d9gDJK9tM
ジョブチェンジ
no title

184: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 22:41:35.89 ID:kxXkugp70
今日課長にフレンドリーファイアしちゃってさ、気まずいのなんの

188: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 22:54:12.94 ID:Jb7yKy0wM
チュートリアル

191: ゲーだらの名無しさん 2020/08/31(月) 23:05:27.72 ID:YSK78Vod0
RPGにおけるグループを表す「パーティ」は、もともと登山用語からなんだろうけどゲームで広まったな。

206: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 01:59:19.94 ID:xMR7H1fA0
シナジーってlol流行る前から使われてた?

211: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:31:01.99 ID:aFcQ1DWv0
>>206
シナジーはホリエモンが逮捕前に使ってたな
意識高い系ビジネスマンが好んで使ってた気がする

220: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 03:05:21.02 ID:HbWiW3XL0
シナジーはカードゲームなどで使ってたな
野球の負け数を借金と対戦ゲームの勝敗にも使ってたりもした

207: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:12:53.08 ID:63n+QW1z0
ダンジョン

209: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:19:38.10 ID:8U6gIUyf0
最近なら「誉れ」だな
先月くらいから日常的に使われるようになってオフィス内や街中やあらゆる場所でよく聞く
no title

214: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:44:21.23 ID:q47hiJR/0
パターン
初見殺し
超反応
〇〇ゲージ
スキル

238: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 05:11:07.19 ID:Tz6pQmsz0
強くてニューゲーム

217: ゲーだらの名無しさん 2020/09/01(火) 02:53:43.91 ID:jNSLx4Jz0
ゲームで知った人もいるだろうけど
それ以前から普通に英単語として知っていた人もいた言葉は判断が難しい
経験値なんてのはゲーム用語としか言いようが無いけど

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1598869134/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:14
    • ID:VyFjVpZu0
    • レベルはゲーム以前から使われてた
      ファミコン世代より上の60〜80歳とかに聞いてみろ
      「あいつはラベルが低い」とか言い出すから
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:15
    • ID:tJQbdqkp0
    • レア っていうのはゲームやってから使うようになったなー
      珍しいものとかレアやなっていう
    • 3. (・8・)ヤドンのそーま
    • 2020年09月01日 20:16
    • ID:B.lIWZex0
    • フラグやろ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:16
    • ID:PP.idgOa0
    • ピヨる。 スト2の気絶から。
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:19
    • ID:6ItDcWFC0
    • 課金
      しかも金を課するだから誤用という
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:36
    • ID:2wzB5wz30
    • アイテムも確実にそう。そしてぼちぼち「ギア」が来る。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:38
    • ID:F2MQzTi90
    • 「ムリゲー」とかかな??
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:49
    • ID:MgZ5aU1V0
    • ボンビ〜
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:50
    • ID:hQCazdso0
    • 寝オチはどうだろう
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 20:52
    • ID:zOx6jB8E0
    • 浪人生のカッコいい呼び名考えようぜ、とかいうスレで
      強くてニューゲームを提案してた人居たな
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 21:03
    • ID:zk2uj6940
    • 雑魚
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 21:41
    • ID:RhfQZnNx0
    • ※10
      大学の時に留年のことを『強くてニューゲーム』って言ってたわ。
      「クリアしてないんだから一機死んだだけだろ」って返されて納得してしまった。
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 21:41
    • ID:.grlzRCG0
    • 大竹林
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 22:02
    • ID:mwHSzkn00
    • UI関係やパラメータ関係は多そうだな
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月01日 22:24
    • ID:hhknd5dq0
    • ゲームで広まっただから言葉の起源がゲームかどうかは関係ないと思うんだけどね
      世界線はシュタゲ以降よく使われるようになったと思うし
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 03:53
    • ID:F.znsMBG0
    • 難易度が高い技〜ってゲーム由来ではないのかな?
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 05:02
    • ID:ekrWRp410
    • >>6
      ギアはもう島耕作のイメージしかないわ
      ギアを一つ上げていくぞッ
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 11:27
    • ID:aaNkZ18T0
    • インベントリーとか洋ゲで聞くようになったけど、比較的大手と仕事する様になって一般用語なんだと理解した
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 12:08
    • ID:WnvsdP3F0
    • デバフ
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 12:10
    • ID:O1JSCzq.0
    • 裏技
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 12:13
    • ID:.uxeRrbG0
    • オブジェクト
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 13:23
    • ID:bVh1k8N30
    • チー牛
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月02日 20:58
    • ID:R5KaOG8L0
    • デバフって一般社会で使わんし
      裏技を一般社会に広めたのは伊藤家の食卓やろ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月04日 15:13
    • ID:Zr84sg1a0
    • DIYって言われるとわかるけどDIYって何の略語?って聞かれて
      答えられる人は3割未満っていう非情なる現実
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月04日 16:33
    • ID:v.H.X.fS0
    • 自分みたいなゲームジジイにとっては
      ルーティンって結構昔から使ってたんだけどな。
      ルーチンって言ってたけど...サブルーチンとか
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月04日 16:35
    • ID:v.H.X.fS0
    • ツンデレもいつ頃からかトートツに使われだしたな...
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月06日 01:11
    • ID:hR5TqrAK0
    • 火力もいつの間にか攻撃力に
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2020年09月08日 15:57
    • ID:Sv5z8n0P0
    • 火力は軍隊用語⇒ゲームで、こっちが料理よりメジャーにって流れじゃないか。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ