
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:26:34.297 ID:u5rZMSjv0
ゲーム開発「ラスボス戦だけ突然音ゲーにしようかな」
4: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:28:03.122 ID:B9jHi9FS0
ドラッグオンドラグーンな
2: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:26:54.297 ID:BjGTtbSud
ヨコオ滑ってんだよなぁ
5: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:28:18.489 ID:jdPD3SlR0
でも名作
7: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:28:39.785 ID:zkfe3F960
ラスボス戦だけ突然シューティングにしよ!
11: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:29:15.049 ID:WlLKRKu50
>>7
カービィ
カービィ
39: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:51:03.743 ID:3u0smszsd
>>11
セガガガw
セガガガw
72: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 10:55:58.353 ID:gEP++h5O00909
>>7
鬼武者2
鬼武者2
12: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:30:12.861 ID:qgQ0FgCy0
主人公をラスボスにしよ!
8: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:28:58.358 ID:En3Cz8zE0
ゲーム開発「そうだ!ラスボス戦闘中にカメラ機能でプレイヤーの顔映しだそう!」
22: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:36:32.959 ID:9qzehJOQ0
>>8
これなに?
これなに?
52: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:59:57.782 ID:Qewvyta30
>>22
ブレイブリーデフォルト
普通にビビった
ブレイブリーデフォルト
普通にビビった
9: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:29:06.790 ID:+JHVzWD70
前作の主人公をラスボスにしたろ!
3: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:27:40.417 ID:6XWaw7lY0
ラスボスの戦闘曲はボーカル付きにしたろ!
13: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:31:49.348 ID:48khm0+d0
GBのマリオランドも数回STG化する面あったような
18: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:35:43.874 ID:Wa+WUtaQa
ラスボス戦はQTE満載にしよ!
14: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:33:41.412 ID:spVBj8Kka
3の音ゲーはなんとか許したが操作中に画面暗転はガンジーが助走をつけて殴るレベル
16: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:34:47.330 ID:/6gllILCM
>>14
「ねぇ、ゼ「うわぁああああああ!!」
「ねぇ、ゼ「うわぁああああああ!!」
15: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:34:29.372 ID:OzirKHA/0
真ん中のいかにもって奴じゃなく横のちっさい奴が本体
25: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:39:34.624 ID:5YMHqxjD0
>>15
クロノトリガーか
クロノトリガーか
17: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:35:41.650 ID:6MZK9V3T0
超巨大ロボを前座にしてそれを操作してた筋肉ムキムキの上院議員をラスボスにしよう
19: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:35:44.867 ID:uOTtqC9+a
Motherシリーズのラスボス戦もなかなかクソ
54: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 09:20:07.761 ID:0WTWMlkgd0909
>>19
ラスボス戦で本名呼ばれて萎えた
ラスボス戦で本名呼ばれて萎えた
20: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:35:55.746 ID:YyXbTAUAa
主人公の反射スキルで瞬殺できるようにしよ
27: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:41:37.844 ID:rsDrLZ+y0
カービィ64やゴエモン桃山のラスボスは定期的にやりたくなる
28: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:41:56.956 ID:v+g8ohJQa
小さいのにしよう
29: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:41:59.178 ID:AZ78/6hKd
救済で即死が効くようにしとこ
31: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:42:46.416 ID:zkfe3F960
突然お経ラップ流そ!
60: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 10:20:53.143 ID:GLe/fDR7d0909
32: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:43:44.530 ID:1C6jPxDTa
「今まで散々主人公を苦しめてきた奴をやっと倒したと思ったら唐突に脈絡なく真のラスボス出したら驚くだろうなぁ」ニチャア
33: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:44:41.722 ID:spVBj8Kka
>>32
ペプシマンはコラボしてたから
ペプシマンはコラボしてたから
34: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:45:08.847 ID:JRKtAuLf0
>>32
鬼神光臨伝ONIの悪口はそこまでだ!
鬼神光臨伝ONIの悪口はそこまでだ!
49: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:57:24.811 ID:TZc609MBa
>>32
ドラクエ2がそうかと思ったらパッケージ
ドラクエ2がそうかと思ったらパッケージ
38: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:50:40.506 ID:QzMe+6Vx0
逆にプレイヤー絶対死なないようにしたろ!
41: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:53:09.211 ID:SC9kPW0k0
一撃で倒せるようにしよ
43: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:53:54.288 ID:FfO332SLH
ラスボスはめっちゃデカいからロボに乗り込んで倒そう
48: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:56:28.164 ID:Aqt4q+oY0
いっそラスボスはたたのサンドバッグってどだ?
ただただ自分語りと命乞いをするだけで沈んでいくという
ただただ自分語りと命乞いをするだけで沈んでいくという
51: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:59:33.631 ID:fMjFK57E0
ラスボス倒した後に大量のラスボス出現させて救いのないEDにしたろwww
57: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 09:40:20.362 ID:tMf2eCnU00909
桐生「どうしてお前がここに?」
ラスボス「自分でもよく分かんないんすよ」
龍が如く5のラスボスは酷すぎた
ラスボス「自分でもよく分かんないんすよ」
龍が如く5のラスボスは酷すぎた
65: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 10:28:45.312 ID:Er4OKypJ00909
斜めに構えたゲームは急にゲームジャンル変わっても何とも思わない
一番クソだと思ったのはベヨネッタみたいな純粋にアクションとしての出来が良いのに唐突にシューティングゲーやらされるやつ
これだけで周回する気失せた
一番クソだと思ったのはベヨネッタみたいな純粋にアクションとしての出来が良いのに唐突にシューティングゲーやらされるやつ
これだけで周回する気失せた
26: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:41:16.674 ID:+R4nsw1Q0
ラスボスの前座が特殊仕様まみれでラスボスはド直球王道の方が好き
64: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 10:28:44.297 ID:smyDRxMA00909
音ゲーの話かと思ったら音ゲーの話だった
66: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 10:30:02.066 ID:Njkrr0T100909
「ラスボス戦のBGMは一番力入れるぞ~!」←これでいいんだよ
45: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:54:42.675 ID:y+9+7Yh20
ラスボス戦はなしにしたろ!
47: ゲーだらの名無しさん 2020/09/09(水) 08:55:54.842 ID:3tcQYT67r
あっ!じゃなくて えっ?と言わせてどうするんだ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
SFCウルトラマンは最後FPSだぞ
あのさぁ〜。
恐ろしいな
普通にシューティングゲームを作ろうとしても企画が通らないから
アクションとかRPGを作る振りして最後にシューティングを作るためだぞ
まさか防衛システムがあんな動き回るとは
追い詰めたラスボスがピアノ失敗したら復活して2回もやり直しさせられた件
生配信してる奴にやらせたら顔拝めるな
嫌いじゃないけどさ...
讃美歌やんけしね坊主
俺はディスガイア2を忘れない。
最近やったソフィーのアトリエは裏ボスの行動が未設定だから敵にターン渡したらゲームが強制終了、倒すにはターン渡さずに瞬殺しなきゃだめとかいうクソ仕様だったし
6も酷かった、普通に小栗かたけしでよかっただろあれ
ちゃんとクライマックス感あるし面白いよ
ポッと出ってよく言われるのはDQ2シドーとかTORユリスなんだけどイベント中のセリフとか注視してればわかる分まだいい
ペプシマンてめーはダメだ
ゼットンうろうろwww
意外性一切無しの王道展開なのは良かったな
そのままトランスクジャで良かったのに
夢の泉以来ほぼお馴染みやな
なお初代はラストの前のボスがシューティングなもよう
タイサンバ2
バルベラ
ド・エトワール
コメントする