
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:30:54.193 ID:ozVET+SB0
好き
3: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:31:21.269 ID:8800pXYG0
たとえば?
6: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:32:20.151 ID:ozVET+SB0
>>3
FF4とか大神とか
FF4とか大神とか
29: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:48:56.386 ID:yQ4B9SCy0
>>3
ロトの紋章のミナデイン
ドラゴンボールの元気玉
ロトの紋章のミナデイン
ドラゴンボールの元気玉
4: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:31:41.258 ID:4vN7u7LKa
いのる
いのる
いのる
いのる
いのる
7: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:32:32.821 ID:7QMUpDmMM
ブレイブリーデフォルト
12: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:37:09.824 ID:ozVET+SB0
>>7
やったことないけどそうなのか
やったことないけどそうなのか
19: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:42:34.199 ID:7QMUpDmMM
>>12
2出るしあれはやっとくべき
2出るしあれはやっとくべき
9: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:35:44.218 ID:8P+z3RrW0
FF4 DQ8 大神
5: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:32:15.898 ID:dYGuAHcRp
アンテ
8: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:34:25.226 ID:BT6S2UwNH
スペチャン52
11: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:37:02.664 ID:8DuzYNyZ0
アークインパルス
16: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:40:21.415 ID:W9SOTgu90
うしおととらとかロトの紋章とか
18: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:41:52.752 ID:ozVET+SB0
>>16
うしとらの最後好きだわ
うしとらの最後好きだわ
13: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:38:02.153 ID:LGJvUMJBd
ラスボスは今まで挑んでは死んでいったプレイヤー達の意思が体現化したものでした
14: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:39:12.443 ID:ozVET+SB0
>>13
なにそれ面白そう
なにそれ面白そう
20: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:44:16.144 ID:W9SOTgu90
キングダムハーツとか
10: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:36:48.285 ID:NjgWTmV40
P3
22: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:46:51.636 ID:af3AEw06a
ソシャゲのユーザー全員で倒すのとかは?
23: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 15:54:09.476 ID:7qwXoUxG0
>>22
俺の分残しとけよってなりそう
俺の分残しとけよってなりそう
24: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:26:35.087 ID:H2yDYmjP0
ドラクエ9
27: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:42:28.112 ID:2OIWnaIr0
FF4は感動した
28: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:43:47.496 ID:OEHYOm620
FFCCじゃん
31: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:59:13.349 ID:hmutdsMc0
ドラクエビルダーズ
30: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 16:58:14.349 ID:KAzUgbPV0
最近クリアしたルンファク4もそうだったな
32: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 17:07:06.554 ID:cceF4Dy80
ゲーム「ラスボスは主人公が10年寝て力を溜めて倒します」
33: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 17:12:34.391 ID:2OIWnaIr0
>>32
それは新しいな
それは新しいな
35: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 17:13:47.652 ID:cceF4Dy80
>>33
爆売れするに違いないな
爆売れするに違いないな
34: ゲーだらの名無しさん 2020/09/11(金) 17:13:12.651 ID:Qx4tjrKs0
ワイルドアームズ2
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
でも好き
たしかに
→通りすがりの女神の騎士に助けられてハッピーエンド
ラスボス「を」の間違いでは。
「は」でも合ってる
ラスボス以外は別の方法で倒してるから
ガッシュとかみたいにラスボス戦は魔物の子供たちの最強技全部使えるみたいな熱いの好き
こういう演出の時に今まで出会ったモブに近い一般人も応援してくれるやつ好きだわ
FF3はザンデの時じゃなかった?
主人公が方々を廻って助けた各勢力が、最終決戦で利害を越えて連合軍を組むのは胸が熱くなった。
それでいてラスボス自身は主人公が倒さなければいけない設定的理由付けも完璧だったし。
ラスボス戦前の激励で「君がこれまでしてきたことは全て無駄だった」とかいう誤訳が無ければさらに完璧だったのにな。
どうあがいても砂漠
俺だけパターンなら今まで持ち上げてくれた人達の事をチラッと思い出せばそれっぽくなると思う
しかもラスボス撃破後ほぼ全員から主人公の記憶が消滅するといううしとらと逆のパターン、絆もなにもあったもんじゃない
ただ一つ言えることは関係ないからとリストラされたのにストーリーの関係者や新キャラの出番を奪ってまでしゃしゃり出た昔からいる連中はなにしに来たんだって話
ドラクエビルダーズは最初ピリンが来たのかと思ったら違っていて誰?となったから覚えてるけど
ラスボスが並行世界喰って体力回復しだしたのを止める時じゃないかな
ネタバレ回避しながらだが
・真相を知っていた大物数名の助力(打開策
・あのゲームのシステム上の味方たちの助力(ケツ持ち
イケニエと雪のセツナか?
なんかあったね
スレタイが「今まで関わった」だから全然浮かばなくてセカンドのおめでとう茶番劇と勘違いしてるのかと思ってた
ありがとさん
感動して
脳味噌園児しかおらんのか
主人公敗北エンドも当然ありで
王道展開だし年齢関係ないでしょ
・序盤に主人公の中に厄災が召喚されて、主人公はその力で超強いフォームに変身できる
・ラストバトルは復活した厄災とその力を失った主人公の一騎打ち
・ラストバトル直前、主人公がクソかっこいい前口上と共に、かつて抜けなかった伝説の剣を仲間達の絆を束ねて引き抜く
・ラスボス戦のみの主人公の変身フォームが伝説の英雄を彷彿とさせるものになっている
・一騎打ちのBGMが最初のOP「どんなときでも、ひとりじゃない」のバトルアレンジ
・物語の中で主人公達が救ってきた世界中の人々の想いが剣に集束して力になる
・最後の勝利ポーズが序盤に見るステンドグラスに表された伝説の英雄と同じもの
このゲーム最初から熱い展開が続くから、最後は盛れるだけ盛ってみましたって感じで好きやわ
あのラストバトルは「英雄とは何か」っていう作品全体のテーマに対する回答そのものだからね
「ありきたりな展開」とか「マ〇ー2のパクリ」みたいに謗る輩は残念ながらその辺を分かってない
主人公「そんなん知るかボケ!俺の方が強いんじゃ!」
ラスボス「ぐはあ!」
なら、どうなんだろうか…。
残念だがそれやったのはラスボス(暗闇の雲)戦じゃない
ラストダンジョンに行く前のボス(ザンデ)戦だ
「オレの体をみんなに貸すぞ一!」→廃人
俺達の絆パワーで、必ず倒してみせる!
食戟のソーマがそんな感じだった
まぁアレで目頭が熱くならない人はそもそもMCUに興味持たないか途中で離脱するんだろうけど
今まで俺つえーしてた主人公が初めて苦戦して絶望した時に、過去に助けて偉そうにマウント取って見下してた村人達の善意の協力で勝利
主人公も改心してハッピーエンド
アンチヒーローのテンプレやん
自分が気に入らないから叩く
脳味噌胎児の発想
マジかよ。そんな逆パターンあるんかいな。それはそれで気になって来た。教えてくれてサンキュー。
集まる人数が少なくてスッカスカになるやつ
流星3とかまさにそれ
ざくアク?
ラスボス倒した後のイベント戦がそんなのだったね
負けイベント→ラスボス視点に移動→主人公が絆パワーで反撃
味方グラフィックよりも敵グラフィックが映えるとか、味方側は4人制限だとか、ツクールの不便さを逆手に取った素晴らしい演出
コメントする