
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:14:40.81 ID:LNtZIm1Rr
・QTE
・やたら桁数がでかい
・やたら桁数がでかい
2: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:15:16.58 ID:pHGaKtwm0
素材が時間で劣化する(´・ω・`)
4: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:18:20.47 ID:CmVYsDihM
武器が壊れる
5: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:20:23.60 ID:8958xpLK0
アイコンと字面だけのクラフト作業
6: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:22:01.87 ID:sCPXs5am0
移動速度低下
7: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:23:13.09 ID:J/G5ufZC0
ダンジョンにあるパズル
12: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:26:36.58 ID:pHGaKtwm0
>>7
わかるよ(´・ω・`)
わかるよ(´・ω・`)
9: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:24:21.16 ID:NaxG0tJz0
警備に見つかったら最初から
8: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:23:51.44 ID:5A0J5ApNd
水中ステージ
10: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:24:34.50 ID:qmJfmx6Wa
片方のキャラでボタン踏んで
キャラ切り替えてもう一個のボタン踏んで扉開けるギミック
キャラ切り替えてもう一個のボタン踏んで扉開けるギミック
13: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:27:17.55 ID:qz8eKhuwM
カットシーン
14: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:27:21.31 ID:TvGfwW3jd
武器が使うと消耗して壊れる
11: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:24:45.59 ID:dy3HRqqc0
こっちのLVが上がると敵のLVも上がる
15: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:27:41.96 ID:qmJfmx6Wa
○○の爪12個集めてくれ!
16: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:29:39.73 ID:Oc8QM/MEM
暗転するだけの船旅
17: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:30:21.99 ID:xEYDzu/4d
スタミナ制、ガチャ、自動送り周回するだけの戦闘
23: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:34:39.07 ID:2GhzO7TPa
部分的にコントローラー振ったり、傾けたりする奴
24: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:38:24.12 ID:09tE91cWd
完全版
25: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:39:19.05 ID:uKYiaRth0
乗り物強制ステージ
26: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:39:35.33 ID:L+qFjIin0
○○を何個集めろとかいうサブクエ
27: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:41:04.68 ID:DAnpyslf0
味方の体力を50%維持したまま○○しろ!
28: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:42:45.27 ID:4YSjmG/RK
持たせてた装備、アイテムを全て持ち逃げされる仲間強制離脱イベント
29: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:43:32.74 ID:kt2A1+Nr0
合体技で倒せ!
30: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:43:39.78 ID:1tGrWXgB0
クエストの依頼主への報告
36: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:53:10.43 ID:TMUPiqYMM
トロフィーだよ
35: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:52:32.53 ID:radXt10b0
移動
基本的に移動自体は全くつまらないのに
ゲームデザイナーは必死で面白くしようとしててバカみたい
アスレチックだとか、BOTWだとか、デスストだとか
つまらないなら極力無くしてしまったほうがいい
基本的に移動自体は全くつまらないのに
ゲームデザイナーは必死で面白くしようとしててバカみたい
アスレチックだとか、BOTWだとか、デスストだとか
つまらないなら極力無くしてしまったほうがいい
37: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:53:57.14 ID:A4JDIugd0
ジャストコーズ4の移動は面白かったけどな
34: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:50:47.56 ID:U2tSZ3AU0
必殺技
40: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 07:56:30.71 ID:pHGaKtwm0
移動がたのしかったゲームは
GTA4,5 RでR、ジャスコ3、サンセットオーバードライブ
前者2つは景色がよい
後者は動かして気持ちよかった(´・ω・`)
GTA4,5 RでR、ジャスコ3、サンセットオーバードライブ
前者2つは景色がよい
後者は動かして気持ちよかった(´・ω・`)
42: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 08:01:03.62 ID:brcS0CQ90
カットシーンをプレイヤーにやらせるやつあるじゃん
制作者の思い通りに動かさないと進まないやつ
ああいうのに名前って付いてないのかな
QTEより腹立つんだけど
制作者の思い通りに動かさないと進まないやつ
ああいうのに名前って付いてないのかな
QTEより腹立つんだけど
47: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 08:15:14.58 ID:brcS0CQ90
>>42
具体的には近年のトゥームレイダーで横行してるジェットコースター的なあれが象徴的だし
ミスの概念は取っ払われてるけどサイコブレイク2のオープニングなんかもそう
そんなに魅せたい画があるんなら勝手にムービーでも流しとけよと
こっちはスキップするから
具体的には近年のトゥームレイダーで横行してるジェットコースター的なあれが象徴的だし
ミスの概念は取っ払われてるけどサイコブレイク2のオープニングなんかもそう
そんなに魅せたい画があるんなら勝手にムービーでも流しとけよと
こっちはスキップするから
43: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 08:03:29.80 ID:sBW95DDi0
QTEか空腹システムだな、ゲーム的な面白くなる要素があんまない
51: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 08:27:20.43 ID:U2tSZ3AU0
ああ、思い出しSO5の合成でリセマラした記憶
ランダムで低確率でレアアイテムになるアレ
あれまじいらん
ランダムで低確率でレアアイテムになるアレ
あれまじいらん
58: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 09:20:12.34 ID:6/5wmHqa0
オンラインランキング
60: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 09:25:53.42 ID:FaCKxr/60
ボス戦の前のムービーをスキップできないの開発者頭おかしいんかって思う
66: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 10:53:14.95 ID:9JStiNDyr
所持重量
68: ゲーだらの名無しさん 2020/09/23(水) 11:21:46.79 ID:jE35ISJl0
穴に落ちて死亡
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
時間の無駄でしかない
アトリエとかそれメインのならいいんだけどね。
大抵時間かかる上イベント先に進まないと取れないアイテムとかあって別に強くなったり便利にな強くなるのは終盤でって、その要素いります?
最高LV決まっていてレベル差で経験値が上がって行くならOK
初代DQのように設定して欲しかったわ
まぁ所持重量に1票
制限したところでお前現実に斧2本も3本も持てへんやろと思う
言いたかったことがだいたい書いてあった
アトリエとかメガテンの悪魔合体みたいにメインに据えてあったら面白いんだけどね
サブ要素だと単調で素材集めてるうちに強くなっちゃうから時間の無駄に感じる
魅せる事より邪魔や難易度を優先しちゃうと駄目なシステム
人類の進歩ってこういうことよ
確率のレアアイテム作ってトロフィ取ったらリセット→トロフィ狙いのリタマラ再開
もうトライエースはソシャゲ作って終わり
これマジで嫌いだけど制作側がこういう発想になるのはわかる
制作側は神視点だからちょうどいい難易度にさせるって強くさせない目的の目線だけど
プレイヤー側は相手より強くなりたいって視点で感情がメインだからやりたいことが一致しない
後敵のモーションが派手で強すぎる系のボス
倒せるけどはいはいすごいねーって思いながら戦う
なにがなんでも適正レベル周辺しか許さないという悪意を感じる
ヒントなり出してこっちに考えさせろや
先に進めれんような奴は攻略サイトに甘えるだろ
クリアしないとストーリー進めないとかまじ最悪
レースゲームがやりたくて買ったんじゃねーわ
うん、ただしFF15のラストバトルはのぞく
まぁここの連中はムービー中のQTEに文句言ってるんだろう
マジで心底いらねぇ
妖怪ウォッチに毎回あってウンザリする
ほんと堪え性のないやつが多いと思う
というかそういうやつも全世界に発信できるようになったSNSがよくない
楽しくなるまで辛抱しろって言われるが最初から楽しませろ
そういうのがある方が面白くなるのに、ゲーム卒業したら。
せっかくのおもしろいアクションや戦闘のテンションを落下死やギリギリの足場渡りのイライラが水を差して台無しにする
いつまでも消えないマリオの呪縛
ソシャゲなら要る
但し放置専用のシステムならその時点で駄作
ニコイチ修理好きだったなー
あれこそムービー中のやつだろ
非戦闘中はスタミナ無視してほしい
コメントする