
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:24:32.84 ID:xiXuJ5Ib0
賢い
2: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:24:44.87 ID:7ZamU0SYa
実際こういうゲーム楽しいんだよなぁ
4: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:25:08.28 ID:LRkVwNcE0
バカゲーやってる時が一番楽しいからな
7: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:25:45.98 ID:zoh2SijC0
おもろいけどびっくりするくらい早く飽きる
3: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:25:04.78 ID:ZAMz/TmJ0
世紀末やな
6: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:25:31.24 ID:H2Ilf0610
マブカプ
8: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:26:04.66 ID:ZldyWrwB0
スト2Xがなぜ楽しいか考えたらわかるよな
27: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:31:55.36 ID:HZvoBX+g0
>>8
確かにターボの方がバランスいいと思うが、爽快感あるエックスの方が好きだな
確かにターボの方がバランスいいと思うが、爽快感あるエックスの方が好きだな
9: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:26:05.60 ID:6U+8JCzZa
北斗
ワンパンマン
fateUC
バサラ
アルカプ
あと何
ワンパンマン
fateUC
バサラ
アルカプ
あと何
19: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:29:07.09 ID:5N/7bC8Ip
>>9
GG赤スラ
スマブラX
GG赤スラ
スマブラX
10: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:26:23.22 ID:3997i7eC0
先攻ゲーじゃん
11: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:26:34.69 ID:iochVBBf0
バトスピかな
15: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:27:44.90 ID:AhJSAMhz0
バランス悪いくらいがおもろいのに最近はえ~スポーツがー競技が~うるっせえからな
28: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:31:59.41 ID:/5Op9/tM0
>>15
「遊びでやってんじゃねえんだよ」が文字通りの意味になってるからなあ
金が絡むと楽しむことを捨てる奴がほとんどや
「遊びでやってんじゃねえんだよ」が文字通りの意味になってるからなあ
金が絡むと楽しむことを捨てる奴がほとんどや
13: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:26:54.31 ID:JelGQQZP0
全員ぶっ壊れにしようとしても結局その中で優劣付くやん
16: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:28:06.85 ID:z6LVulsK0
slapcityええわ
18: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:28:55.36 ID:8H4ddLQid
バハメンコの頃のシャドバすき
24: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:30:46.57 ID:xVwm6RvR0
>>18
あれはもうバランスどうこうっていうかただひたすらに大味なだけやん
あれはもうバランスどうこうっていうかただひたすらに大味なだけやん
20: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:29:32.82 ID:9xB8rImCp
MW2とか壊れperkだらけで楽しかった
22: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:30:23.38 ID:IllYHxyGp
>>20
mw2は武器とキルストも壊れてたからな
世紀末グレネードバトルと化すし
mw2は武器とキルストも壊れてたからな
世紀末グレネードバトルと化すし
21: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:29:59.50 ID:xVwm6RvR0
バランスいいって結局平均化させるだけやしそうなると特徴がなくなってきてつまらんのよね
技術介入度さえ高ければ弱キャラ使って強キャラボコってんほれるしそっちのほうが重要だわ
技術介入度さえ高ければ弱キャラ使って強キャラボコってんほれるしそっちのほうが重要だわ
23: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:30:45.38 ID:97VObe880
こういうのこそAI使えばよさそうなのにな
25: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:31:21.97 ID:BpFoKB0L0
遊戯王かな
26: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:31:46.76 ID:XqjI7bbe0
ゲームはそういうのでええ、変にe-Sports化とかで頭使わせるようになっても正直続かんわ
31: ゲーだらの名無しさん 2020/10/20(火) 14:33:33.66 ID:+PH4fC8O0
全員ぶっ壊れってそれ壊れてないしバランス撮れてるやん
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
細かいところの楽しさはないから
ストzeroとか今でもやってるしやっぱバランスは大事
そもそも強すぎる理由って大体勝ちパターンに入りやすいor入ると返すのが無理って場合が往々だから大味なゲームになる
シンプルなゲームで調整ミスると下のキャラが上のキャラの単なる下位互換みたいなのになっちゃうからそれはそれでつまらんのよね
なお赤丸
特にバランスの良し悪しとか考える頭が当時なかったり
バランスとか特に意識せん環境が楽しかっただけやろ
平均化はNo
「前回こいつ強すぎたから他もこれくらい強くしたよ!」は面白い
お前のことだぞGBVS
それぞれのキャラでやれる事、やりたい事が出来る調整の方が多少バランスが悪くても人気がでる
みたいな事をウメハラも言ってたな
とりあえず強キャラの強みを削るんじゃなくて
まずは弱キャラの弱みを消していくって調整の方が確かに面白いと思う
一歩間違えれば取り返しがつかなくなるキッカケにもなりそうだけど
まともに戦える重量級キャラはいつもこの方法で弱体化される
メチャクチャなんだけどそれ故に代替がないからコミュニティがずっと残ってるのってタイトルばかりな気がする
↓
三人チーム対戦にして、三回永パ決めて勝利
尖った部分削り取りすぎるのに他になにも与えてくれないのが本当にゴミ
今バランスぶっこわれゲー出してもネットのおもちゃにされるだけで流行らん
ケアパケ持って走り回ったのもいい思い出
とくに格ゲーは慣れる前にもういいやってなって動画勢ってなる てかなった
それより俺達のやりたい事やったもん勝ちだぜ!ってなる
本来ならマイオナ用のトリッキーキャラ連中が全員戦える性能してるから
そのせいで大量の害悪戦術が開発されて逆に文句出るとかいう変なことになってる
最適の型が変わらないから飽きてくる
コンボ前提で一撃のダメージ量が減ったりするし
コメントする