
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:03:14.86 ID:iA+OAYkea
オススメ教えてください
5: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:06:41.11 ID:gOQjnf3J0
風のリグレット
11: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:10:36.15 ID:Pft2GRuG0
>>5
これしかないだろ
これしかないだろ
15: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:11:22.25 ID:Pft2GRuG0
>>11
ゲーム性10じゃなかったはw
ゲーム性10じゃなかったはw
4: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:06:18.77 ID:dFHKXYcIp
マイクラ
8: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:09:13.80 ID:uPgwiIf3a
VVVVVVとか?
10: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:09:48.51 ID:kkOMfdc/0
テトリス定期
16: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:11:23.22 ID:KGYfHKPu0
変愚蛮怒でもやってろ
2: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:04:13.23 ID:K9BA/kdr0
アソビ大全
17: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:12:27.69 ID:+Qc56Hr20
変愚蛮版良いぞ
18: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:14:59.52 ID:Yase7qM20
ローグ
19: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:15:20.13 ID:Ha7hzx9o0
倉庫番
21: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:15:31.27 ID:Q9oqVOkqr
DSの絵心教室
24: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:18:50.87 ID:ytMFsjcJ0
Mini metro
26: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:26:14.42 ID:LMCfi2zK0
GBAで任天堂から出た音だけのゲームなかったっけ
27: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:27:31.86 ID:0N+zFlKL0
ファイナルソードでいいだろ
34: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:33:27.21 ID:BFfH4rqC0
amongus
44: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:42:11.50 ID:PvES0YPP0
カルドセプト
46: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:46:51.68 ID:JHHZHgvb0
人狼とかテーブルトークRPGだな
50: ゲーだらの名無しさん 2020/11/23(月) 23:54:48.67 ID:lVzGGKNpd
テーブルテニス
54: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:01:21.20 ID:0h9Y09T80
これならUndertaleがオススメ
結局ゲーム性>グラが絶対だと教えてくれる
結局ゲーム性>グラが絶対だと教えてくれる
59: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:09:02.34 ID:HP0nUraD0
リアルサウンド書こうとしたらすでにかいてあったw
62: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:15:09.35 ID:bqqYbpzd0
ゾークは?
64: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:16:41.15 ID:jtET6AYc0
Qixだなこれ
69: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:29:05.09 ID:WSY+o5wua
>>1
初期のウィザードリィ
初期のウィザードリィ
70: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:29:49.01 ID:ZZ3z2Xrd0
ネクタリス
75: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:45:50.72 ID:ZZ3z2Xrd0
デザエモン
77: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 00:47:24.42 ID:pl+1Q0bF0
Baba Is You
108: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 02:59:36.37 ID:4W6jKrMId
ハコボーイ
112: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 04:41:33.20 ID:riOo3nW+0
ローグスレだが個人的にはアクションにもあるよ
XPilot
知ってる人少ないだろうけど
XPilot
知ってる人少ないだろうけど
114: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 05:48:58.07 ID:wp9GARg6p
テラリア
122: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 09:14:33.04 ID:2HbPx3PvM
グラフィックなしだとサウンドボイジャーなんてのもあったな
116: ゲーだらの名無しさん 2020/11/24(火) 08:38:19.04 ID:5qUp1Z2i0
グラ1以上のゲーム多過ぎ
ちゃんとグラ0のゲーム挙げろよ
ちゃんとグラ0のゲーム挙げろよ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
さすがにゲーム性は10もないけど
グラはアルファベットと記号だけだがローグライクが生まれるゲーム性がすでに出来上がってる
なんだよ、グラ0て
グラ10だと開発費回収するためにゲーム部分でうかつな冒険しにくくなるんよ
年間パス買ってしまったら無限に遊べる。
グラが綺麗とかじゃなくてゲーム性がグラに依存しているという意味で
俺は将棋、囲碁だったけど盤上遊戯しかないよなw
か、ローグ
全てが区別できないと成立しないからなアレ
3x3EYESのヤツを遊んで、高額請求が来て親にしばかれたわ。
ゲーム性は精々2くらいだが。
作り込まれた3DCGじゃないってだけで
大体ゲーム性手抜きならグラフィックも手抜きだしグラフィックだけ良くてゲーム性悪いってのもあんま無いし
酔うし目に悪過ぎる
1でなく0だとグラフィックとしてのものが存在しないか評価できないレベルだから音オンリーとか文字しかないとか、ギリギリで線しかないぐらいまでのレベルになるな
簡略化されてるだけなのにな
core war
こういうのでしょ
昔は解像度が低くて小さくしすぎてギリ読めないフォントとかもあったし
はファミコンレベルのグラフィックだけどあれが味でもあるから見方によっては10になるか
開発がゲーム性だけに全力出してるってことなのか、それとも誰もが最高と評価するって意味なのか
後者ならグラ関係なくゲーム性10とされるゲームなんて無いだろ
さんまの名探偵
メタルマックス
桃太郎伝説
スーパーマリオ3
ヘクター87
ゲーム性100のヤツしかない
...で?これらの何処がグラ0なの?ゲーム性100も言い過ぎだし
こういうイミフなことを考え出すんだよ
ゲーム性ってそもそも何のことだよ
SlaytheSpireの原型でこの地点で十分面白い
けど絵がペイントで書いたような手抜き棒人間(手足の関節すらない)
目潰してプレイしろってかwww
グラ0って真っ黒な画面にテキストとコマンドだけで進めていくゲームしかなくね?
BASICのゲームでそんなのがあった記憶もあるがタイトルなんて覚えてないわ
コメントする