
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:32:46.78 ID:+Vc6yPblr
>名古屋国税局は、ゲーム機やゲームソフトをパソコンのプログラムを使って大量に仕入れ、複数のネットオークションサイトで転売していた男性を調査。
>約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している
■ソース:富裕層の追徴課税、最高の259億円 高額転売も積極調査: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000/
>約4300万円の申告漏れを指摘し、消費税なども含めて約1400万円を追徴課税している
■ソース:富裕層の追徴課税、最高の259億円 高額転売も積極調査: 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO66717170X21C20A1CR8000/
4: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:35:31.97 ID:7oD23v0Ma
小遣い稼ぎどころじゃねぇな
5: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:35:49.85 ID:C6ZD5g36M
これだと多分switchだな、次点でミニファミコン
PS4は転売不要だし
PS4は転売不要だし
2: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:34:29.72 ID:yGqnzCIJ0
メルカリの利益を申告してる人などいるのだろうか
59: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:52:41.46 ID:NcV+UW900
>>2
20万以上稼いでるなら確定申告必要
20万以上稼いでるなら確定申告必要
6: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:36:47.21 ID:isZ9vn3k0
ゲーム機はともかくソフトとか転売で利益出るのか?
パッケージが無ければDLで済むのに
パッケージが無ければDLで済むのに
9: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:39:33.07 ID:1fjs9ODp0
>>6
リングフィットとか?
リングフィットとか?
11: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:42:32.65 ID:LI51TDk0r
>>6
安いスーパーに行かずに高いコンビニで買う人いるように
eshopやAmazonで買わないでメルカリが習慣になってる人いる
安いスーパーに行かずに高いコンビニで買う人いるように
eshopやAmazonで買わないでメルカリが習慣になってる人いる
35: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:06:52.32 ID:Ofbzhnd90
>>11
へぇー貧乏なオレからしたら信じられんな
へぇー貧乏なオレからしたら信じられんな
15: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:44:33.18 ID:cDVdSeCZ0
>>6
楽天やヤフーをを駆使すれば定価で売っても全然利益でる
少し前にやってたキャッシュレスキャンペーンのときは転売し放題だったよ
楽天やヤフーをを駆使すれば定価で売っても全然利益でる
少し前にやってたキャッシュレスキャンペーンのときは転売し放題だったよ
8: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:38:33.37 ID:Wq/GWaHK0
1,000万ぐらい売り上げ出てから国税が動くんだろうね。
口座やメルカリの売り上げなどのデータを収集して突合させて
不自然だったら調査、、と。
人件費など考えたら100万200万の売り上げ程度だったら目つむってるかもね
口座やメルカリの売り上げなどのデータを収集して突合させて
不自然だったら調査、、と。
人件費など考えたら100万200万の売り上げ程度だったら目つむってるかもね
13: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:42:50.25 ID:oXFW39yoM
>>8
主婦の転売程度ならスルーだろう
ヤフオクでカスタムドールヘッドとか売ってる奴は申告してんのかね
1体数十万の世界
主婦の転売程度ならスルーだろう
ヤフオクでカスタムドールヘッドとか売ってる奴は申告してんのかね
1体数十万の世界
21: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:53:06.97 ID:nA2yXMW70
>>8
売上げ100でも全然来るで
リーマンの副業でちょっとやってたやつ税務署から5年分調べるからって電話あってきっちりやられとったし
額関係なく行く部署というか人員がおる
うちにつけてる税理士も額少ないからってこないわけじゃないゆうてたで
売上げ100でも全然来るで
リーマンの副業でちょっとやってたやつ税務署から5年分調べるからって電話あってきっちりやられとったし
額関係なく行く部署というか人員がおる
うちにつけてる税理士も額少ないからってこないわけじゃないゆうてたで
32: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:57:59.11 ID:Wq/GWaHK0
>>21
お、そうなんか。
基準が何かさっぱりだよな~。
調べる人の気分次第とかサジ加減じゃないことを祈るばかりだわな…
お、そうなんか。
基準が何かさっぱりだよな~。
調べる人の気分次第とかサジ加減じゃないことを祈るばかりだわな…
54: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:28:45.23 ID:ntXgUdwJ0
>>8
意図的な無申告だったり所得隠しは数年泳がされてやられる
金額小さいのは一度やると数年は必ずやるから忘れた頃にやられる
レストアバイクとパーツをオクで売ってた時に来た
申告漏れはもう少し良心的だった
意図的な無申告だったり所得隠しは数年泳がされてやられる
金額小さいのは一度やると数年は必ずやるから忘れた頃にやられる
レストアバイクとパーツをオクで売ってた時に来た
申告漏れはもう少し良心的だった
12: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:42:42.75 ID:M1I75Ojda
そらPS5手に入らんわ
こんなのがごろごろいるなら
こんなのがごろごろいるなら
16: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:46:21.30 ID:Q20wjv3q0
古物商免許必須にした方がいいと思うわ
19: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:49:13.28 ID:IFzb52Zwp
>>16
古物商は免許じゃなくて許可だから
似て非なる物
特に勉強しなくても犯罪してなければ取れる
スレタイのやつはもうアウトだけど
古物商は免許じゃなくて許可だから
似て非なる物
特に勉強しなくても犯罪してなければ取れる
スレタイのやつはもうアウトだけど
23: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:53:41.69 ID:O1+ggFBg0
プロの転売ヤーか
25: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:54:20.43 ID:SkmT5+MHa
申告漏れじゃなくて脱税だろ
43: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:16:51.08 ID:kKB2WLv30
>>25
チュート徳井もそうだったけど申告漏れだよ 脱税じゃない
脱税は起訴されて初めて脱税になる その前に払えばそれで終わる
チュート徳井もそうだったけど申告漏れだよ 脱税じゃない
脱税は起訴されて初めて脱税になる その前に払えばそれで終わる
28: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:55:51.96 ID:TA/9Y4xp0
いいニュース
30: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 12:56:21.69 ID:CrKMB9970
億越えてる稼ぎだな
37: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:07:30.52 ID:STCb6pM0p
メルカリでツールを使ってレアゲー買い漁ってる奴いるっぽいからな
ファミコンのシルヴァサーガとか検索に出る前に必ず売れてる
ファミコンのシルヴァサーガとか検索に出る前に必ず売れてる
40: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:13:14.80 ID:9sYlPZUUH
やっぱりプロはマクロ組んでやってんのかな
46: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:18:27.39 ID:FzzVu6dx0
>>40
いまじゃPythonで簡単にスクレイピングできるからな
API公開されなくても簡単に自動化できてしまう
いまじゃPythonで簡単にスクレイピングできるからな
API公開されなくても簡単に自動化できてしまう
41: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:13:41.08 ID:t8tG7g560
10~20だと馬鹿くさく思えるが何千万単位の利益と言われると転売もありかなと思えてくるな
57: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:42:27.25 ID:nSAFZla3M
>>41
これ利益じゃないぞ
例えば4千万で仕入れて5千万で売りました
これを申告したら利益は千万だけど
無申告だとおそらく4千万の仕入れも計上してないから入ってきた5千万全てが課税対象になる
これ利益じゃないぞ
例えば4千万で仕入れて5千万で売りました
これを申告したら利益は千万だけど
無申告だとおそらく4千万の仕入れも計上してないから入ってきた5千万全てが課税対象になる
42: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:16:05.42 ID:kKeK80600
せどりやってるタイプの業者なんだろブックオフにいくとスマホ片手に籠持ってウロついてるのいるし
こいつはネットでレア物漁る専門だったんだろ
レストアしてレトロハード売るって感じでもなさそうだし
こいつはネットでレア物漁る専門だったんだろ
レストアしてレトロハード売るって感じでもなさそうだし
44: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:17:02.19 ID:aTgHrxi60
つか転売厨そんなに儲けてるんだな
まあ、そこまでの規模だと多分個人じゃないな
集団でやってるな
まあ、そこまでの規模だと多分個人じゃないな
集団でやってるな
47: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:21:31.96 ID:Wq/GWaHK0
>>44
詳しくは無いけど、ツイッタでテンバイヤ集団を運営してる人のアカウントみたことあるな
サロン運営みたく情報量として定額を払って、みたいな内容だったおぼえが。
会員からの心地よいレスが宗教団体ぽさを感じたw
詳しくは無いけど、ツイッタでテンバイヤ集団を運営してる人のアカウントみたことあるな
サロン運営みたく情報量として定額を払って、みたいな内容だったおぼえが。
会員からの心地よいレスが宗教団体ぽさを感じたw
64: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 15:15:43.56 ID:CAiSQH/Px
>>44
いや一人だよ
大量に買う=ホントに買ってる訳じゃない
購入する権利を売ってるだけ
在庫は店舗で直送で送りつける
いや一人だよ
大量に買う=ホントに買ってる訳じゃない
購入する権利を売ってるだけ
在庫は店舗で直送で送りつける
45: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:17:29.83 ID:+z1Rwnhr0
通報しまくれば転売消えそう
48: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 13:21:57.73 ID:VcDg7/5C0
これって中国に輸出しているレベルの転売だろ
ほぼ企業
ほぼ企業
61: ゲーだらの名無しさん 2020/11/28(土) 14:35:43.51 ID:eL0PB4Mj0
なぜみんなちゃんと申告してるかっていうとちゃんと申告する方が税務署に来られるよりマシだからだよ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
所得税の他、消費税だの印紙すらもかかるし、収入で住民税保険料も跳ね上がる。
その上で申告漏れによる重加算税。
転売やってる奴は全員犯罪者ってのがよくわかるんだよね。
使ってるサイトから?アプリから?
銀行口座の収支なんてのぞけるわけないし情報漏れるとこ特定できそうね
国税庁には捜査権限があるから個人の口座レベルでも覗ける。
国税庁から逃げ切るのなんて一般人ではほぼ不可能だから問題無いと思うぞ
どんな細かい申告漏れでも追及してくる
その場での現金受け渡ししかないはずのコミケの売り上げですら発覚するって話だしな
普通にコミケに来て大手は監視されとるぞ
本の値段と段ボールの数でおおよそ見当つくから
段ボールが多いとこは記録しといて後に申告してるか確認する
調べる人の気分次第とかサジ加減じゃないことを祈るばかりだわな…
祈る前に包み隠さず確定申告しろボケナス
コメントする