このエントリーをはてなブックマークに追加
DQ11 街 (2)




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:04:44.19 ID:yXcT36vTM
ある?

3: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:10:32.65 ID:o5I/6K3La
町のなかに大量の乱闘ポイントやイベント、ランダムイベントを配置し、npcやオブジェクトにプレイヤーが能動的に干渉できるようにする

13: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:21:37.75 ID:WObuexdna
>>3
逆にこういうの良いと思うんだけどな。
おつかいクエストが決まった数決まった場所にあるから「全部消化しなきゃ…」って義務感になるんだし。
はなから消化しきれないものなら、テキトーにつまんで終わりになる。

28: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:41:41.39 ID:EsJvfhPh0
>>13
そうだよな
全てを取り返しのつかない要素で埋めてしまえばいい
決められたイベントに選択分岐設けるぐらいだと
現状から抜け出せない

51: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:23:39.26 ID:xKwH/ySCp
>>3
ウォッチドッグスレギオンはそれっぽい感じはあったな
しょうもないイベントばっかりなので結局メインシナリオしか進めなくなったけど
no title

9: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:16:10.77 ID:O0z4npqGr
主人公のところに
王様領主店員などが駆けつけてくれるシステム

6: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:15:01.39 ID:W/8Np6gV0
「街へ着いたよ。民家・民家・店・教会の中からどこへ行く?」と
街の外を歩かず探索できるDQMCHって神ゲーだったんだな

24: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:33:27.21 ID:fUJhI4oZ0
>>6
当時としてはクソすぎるけど今のだだっ広いだけの街とか見るとこれにして欲しくはある

7: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:15:07.40 ID:4XzW9N050
瞬間移動でいいだろ

武器屋
道具屋
鍛冶屋←移動

126: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 10:05:48.32 ID:7sgJfbW5d
>>7
これでいいです

8: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:15:33.98 ID:Ho1QRNnWd
細かくワープポイント置いて
ワープポイント選択の時にはどの客がいるか、イベントあるか、
店などの機能を表示する
探索したい人にはどうぞお好きにスタイルがいい

10: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:18:38.50 ID:qwxYXffQ0
現実だと
でかいデパート来たからって
全店見回る奴いないでしょ

でもゲーム開発者はせっかく作った建物をくまなく見せたがる

11: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:19:42.77 ID:vdqF9S270
広い町ならとりあえず常に乗り物で移動出来るように
あとショップがばらばらに配置されてたりするのをまとめるかファストトラベル出来るようにするとかして利用しやすいようにするとか
NPCもいちいち話しかける仕様じゃなくあっちから声が聞こえてくるような感じにする
no title

12: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:20:41.72 ID:gIzYJsyb0
めんどくさいって感じるのが大人の発想よな
子供だったらなんも気にせずプレイするから別に全部の住人に話しかけなくてもいいし家も探索しなくていい
楽しくないって感じるのは自分のルールに縛られてるからだよ

14: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:21:38.33 ID:xlWS6lXE0
シナリオ進行具合・突入タイミングで回収不能になるサブイベントとか作らず
そういうのは自分の好きなタイミングでいつでも出来るようになれば
気楽に行きたい場所・やりたい事・興味優先でプレイは出来るんじゃない?

15: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:22:49.75 ID:i9QRPwj6p
3Dをやめる

20: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:27:40.70 ID:OcHxNFza0
>>15
ドラクエ11やると街は2Dでいいなになる
3Dの街探索面倒すぎ
no title

18: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:26:53.28 ID:7POWN48Gr
DQのちいさなメダルみたいなのクソ面倒。ツボもクローゼットも全部チェックしないといけない

16: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:23:01.44 ID:dvhTwyCg0
強迫性障害だから超辛い
もう村人といっさい話さなくしてる

22: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:32:13.21 ID:bgw7Rww50
とりあえず店などの重要施設はアクセスが良い一箇所にまとめる
行きたい場所が見つからないのがストレスの原因だからそれだけで問題はかなり解消される
現実だってそうだろ、初めて行くショップモールでも一階に食料品といった不文律があるからストレスがない

25: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:36:16.74 ID:c8Byn3/Ya
買い物の場所はある程度固める
探索した時に色々な場所や物が見付かるようにする


ゼノブレ2がこれだった
no title

29: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:43:22.08 ID:50FJC6tTa
メニュー化する

32: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:45:32.25 ID:fqy1rauIp
時限イベントさえなければ何でも良い

33: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:45:45.75 ID:vyPVqLSm0
結局広くても移動するだけだからな
それを理解するまでが大変なんだけど

35: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 07:51:34.54 ID:sjXWmfpJM
ウィッチャー3が一番面倒だった
no title

38: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:06:40.00 ID:0sxIp8xf0
そんなあなたにディヴィニティ

39: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:09:01.86 ID:LcAwLL9l0
町に入ったらAVG(コマンド選択方式)みたいな感じにしてくれたら良いよ
会話>住民1とかさ

40: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:09:13.91 ID:TDMdJ/lJ0
結局はゲームの記号化、デフォルメ化の問題に行き着くのだ。

どこまでを人間の想像力に委ねるか?
超大作映画ではアホほど映像に金を使い
小説ではデカイ町って文字で書くだけで済む
それだけのこと

41: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:11:00.06 ID:Z6x1uZwq0
街って次の街に行くほど
だんだん小さくなってくよな

46: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:16:47.49 ID:lPreedKd0
>>41
アサクリオリジンズはスタート地点が村で序盤の終わりぐらいで一番大きい街へ行き
後はひたすら田舎回りという…
no title

45: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:16:45.40 ID:KP17OZMk0
会話はしなくていい
武器屋とか道具屋とか必須の施設だけ抑えておく
取捨選択が大事

50: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:21:46.80 ID:xKwH/ySCp
そこで街を最初の1つしか作らなかったドラゴンズドグマ

54: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:31:27.89 ID:1J/fW10w0
2DのRPGにおけるアクセスの容易さを3Dは解消できてないよな
アクセシビリティーは退化してる

55: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:33:17.18 ID:/VhxPLri0
ソシャゲのガチャはクソだけど無駄な移動が無いとこだけは褒められる

58: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:39:58.56 ID:LmUn7RuTr
だいたいこの手の話はソウ思う原因を追求するとシステム側ではなく開発者の能力に問題が在る

これも足し算でしか魅力を増せないタイプの無能開発陣が根本原因だな

75: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:17:47.42 ID:dwHfuDkz0
>>58
これに関して、有能開発って何人おる?

86: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:31:30.60 ID:LmUn7RuTr
>>75
俺は週末ゲーマーなんで知見が狭いので引き算できる有能開発は任天堂ぐらいしか知らない

だけど任天堂はいわゆる王道RPG創らないので街問題に関する多様な実解答は無いと思う

(モノリスが企画書をつっかえされるのも良く解る)

洋ゲーやインディはそれほど知らないのでどっかで既に多様な実解答が出てるかも

59: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 08:42:26.58 ID:n2wSX1hk0
街の住民全員に話しかけることが攻略の鍵になってるのが良くない
普通街に行ってもそんなことしないだろ

68: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:00:39.19 ID:PW9pc97rd
全体は大きな街だが最初は行ける地区が限定されていて、ストーリーが進むにつれて行ける場所が徐々にアンロックされていくのが理想だな。
そうしたら大きな街に街に初心者用の武具と高級な武具が置いてあることになって街並みも不自然じゃないし、広すぎる街並みも覚えていける

81: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:23:03.55 ID:KB0yaNSU0
>>68
それなんてイース9?

70: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:02:55.24 ID:5GEjERnO0
SF調なら全部の街をドーナツ状のアーケードにしちゃえばいいんじゃね
一本道だけど広く感じるでしょ

そもそも街の主要施設を動線でつないだグラフとして設計してれば
動線上に風景パズルやイベント配置するとかしてなければプレイヤーには単なる手間だし
突き詰めていけばAVGっぽいメニュー式でよくね?ってなるじゃん
風景見せたいだけなら要所要所でスキップも可能なムービー流すだけで十分だし

73: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:16:35.96 ID:0P4wHXlz0
ウィッチャー3のでかい町ってだけじゃなくて
営業時間あるし店のランクあるし店の位置バラバラで固まってないしくっそめんどうだったわ
リアルすぎるのも考えものだとおもった
ゲーム面白いけど結局それぞれ一つの店しか使わなかったな

77: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:19:31.45 ID:NlwcBb0sM
ナビつければいいと思うよ
オンオフで切り替えられる

78: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:22:07.85 ID:EWgLO08+0
ドラクエ11は盗賊の鼻のせいでめっちゃ面倒。
お宝のニオイがまだ1つ残ってるせいで散々探し回った挙げ句、タンスの奥に薬草1個とかだもんなあ。

でもニオイがしなくなるまで探しきらないと気持ち悪いし。

80: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:22:58.54 ID:EX22xHE+0
どこでも好きに登れる&パラセール

85: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:30:40.27 ID:LbbgtPzF6
>>80
これだな
目的の場所に行くのに遠回りしなきゃならないからやる気が失せる
壁を登ってショートカットできたり上空からサクッと目的地まで辿り着けるだけで探索意欲が沸く

84: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:30:05.88 ID:opNY+D8o0
既出だけど3Dを止めるのが一番だよな
ドラクエ8をプレイして1時間ぐらいしてもう思ったのが
街を利用するのが不便って事だからな

87: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:31:50.90 ID:opNY+D8o0
第二の策としては「むらひえん」を導入する方法
むらひえん とはかつて桃太郎伝説ⅡとPS版桃太郎伝説に
導入されてたシステムで、村の中で使うと武器屋や宿屋など
特定のポイントに一気に移動できる術。中々便利

88: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:33:04.76 ID:w1iUiOK2r
3Dの大きい街はダメじゃない
街をくまなく探索しないと進まない、損をする
って作りがダメなんしょ

99: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:47:12.90 ID:/rcvwVh/0
>>88
情報の問題だからくまなく探索した方が有利なのは現実の仕様だし、
有利を取らなきゃいつ殺されてもおかしくないのもゲームという現実の仕様だし

制限時間でもつけるか?それはそれで不快になりそうだが

103: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:48:45.35 ID:opNY+D8o0
>>88
確かにな
SFCぐらいまでのRPGって別に街の人にくまなく
話さなくても進む仕様だったんだが
PS1以降からはどんどん話してフラグ立てないと
進まない仕様のゲームが増えて来たんだよな
それがダルさを助長してるよな

119: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:57:18.02 ID:HQtM28YU0
>>103
ストーリーの進行でNPCのセリフが変化するのも魅力だったんだがね

101: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:48:00.84 ID:SmYRuQn20
サガスカはいくらなんでも簡略化しすぎだろと思ったけど
ロマサガ3のリマスターやったらこれなら街の中歩けなくてもいいわってなった
no title

104: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:49:41.16 ID:m3eoXwz80
街をより膨大にし、当然他人の家の物に手を出すと犯罪だから
ばれたら面倒な事になるってのを徹底させる

国内のRPGのような半端なスケールの街・ゲームだから
全てにアクセスしなきゃ損だと思うんであって
はなからこんな街全部見るの無意味だわ、と思わせれる物を作ればいい

107: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:51:03.67 ID:/rcvwVh/0
>>104
そんな街は最初から作らない存在しない方がマシ

110: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:52:29.10 ID:mEA1DJMZM
>>104
そんな街は全部作るの無意味だろ

112: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 09:53:21.06 ID:SmYRuQn20
>>104
これだな
リアルにするなら他人の家の中に勝手に入れたりするのはおかしい
街の住人全員に話しかけるのだってリアルじゃない

128: ゲーだらの名無しさん 2020/12/01(火) 10:07:27.42 ID:O5L6op3Sp
こんなの単にゲームデザインの問題だろ
デカイ街云々言ってるけど要は面白いゲームを作るにはどうしたらいいかって話だろ
作れないなら才能無いからやめろが答え

http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1606773884/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 20:12
    • ID:hqfAU4Lm0
    • ラストストーリーみたいな街そのものが物語の舞台で生きてる感じがあればいいんだけど
      ただの店や施設を使うためだけの街だとでかいとめんどくさく感じる
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 20:43
    • ID:KQYcBl2P0
    • アイテムが落ちてたりクエストの受注があったりすると全部くまなく探索しないといけない
      それを無くせばよいのだ
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 20:47
    • ID:UAntxLM70
    • やっぱ作りこみだろ、デカイ街に着くこと自体はワクワクするわ
      そりゃ外のフィールドより色々起きそうだしな
      ただデカいだけでスカスカだとガッカリするんだろ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:04
    • ID:R0PPJHvM0
    • 通常は町の一枚絵を背景にコマンドで行く先を選ぶ
      宿屋なら宿屋の背景に切り替わり、宿泊その他をコマンドで選ぶ

      例えば夜に宿を抜け出してコッソリ城に潜入する、みたいなイベントのときは
      条件を整えると町中フィールドに切り替わって行動できるようになる
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:12
    • ID:g5M87zve0
    • 街の住人の全員の全会話パターン調べるより
      面倒臭いのしかおらんみたいやなRPG好きって
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:13
    • ID:p6lKZ2Wp0
    • 否定寄りから入る自分の心構えを変えろよ
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:17
    • ID:zDFBRoM.0
    • スカイリムのソリチュードめんどくさいねん
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:32
    • ID:zpv8DFCi0
    • でも結局、
      商店←
      酒場
      教会
      ダンジョン
      みたいな選択肢移動になると進化したグラフィックの無駄にも程があるで
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:36
    • ID:UAntxLM70
    • スカイリムはちょっとさすがに小さいな1/10規模で作ってるとか言ってたんだっけ
      龍が如くの神室町くらいが大きな町扱いで丁度良いくらいかなぁ
      あれくらいの街ひとつに20~30くらいサブイベがあると良い感じ
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:40
    • ID:R0PPJHvM0
    • 正直なところ超グラでも町そのものに感動して隅々まで観光した経験ほぼ無いけど、

      商店←
      酒場
      教会
      ダンジョン
      ???(イベントフラグ)
      町を散策する

      とかにして、平時ただの買い物や宿や利用や情報集めならコマンドで、グラを味わいたい時には散策を選べばいいとか
      普通のRPGよろしく町中を歩きながら、いつでも上みたいなコマンドを呼び出せて移動せずとも用を足せるとか
      なんかいいアイディア無いかね
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:53
    • ID:dWc1k5Ic0
    • TES6は更に自由度を増してほしいわ
      街を仮に滅ぼしても時間経過で再建、移民として住人がかわるくらいにね
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 21:56
    • ID:fQcmDA0z0
    • 店ごとにファストトラベル置いてくれればそれで構わん。
      ウィッチャー3はほんと面倒だった。
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 22:00
    • ID:dNECddt30
    • めんどくさいと思うならゲームやめろよw
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 22:18
    • ID:JzwdOA6K0
    • 雰囲気の作り込みがあれば俺は結構満足出来る。賭場やその場所で運や粘り、アイデアが無いと入手出来ないアイテムなんかも魅力的だな。

      大大都市は幹線道路や大通りはミニマップを高速で歩いて、街のランドマーク周りは実際作れば良い。
      あと人間の視覚を再現するのとキャラを見せるのとフレームを通して観客になる効果を活かして三人称視点を採用してるのだろうけど、観測者に与えたい情報が大きい場合はクオータビューや角度が微妙に付いた鳥瞰の方が楽しめると思う。
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 23:05
    • ID:FMTv9ZXR0
    • 住人に一人一人隣接して会話とかいうドラクエ1から一切進化してない形式をいいかげん疑えや
      5mぐらい離れてても声ぐらい聞こえるやろが
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 23:20
    • ID:h.TGE32S0
    • 開発者を恨むより強迫性障害の自分を恨め
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 23:38
    • ID:Rb3f17VG0
    • ドグマの町でさえ面倒だと感じた俺には他の作り込まれたOWは楽しめないんだろうな
      おっさんには隅から隅まで探索する体力ないからサブクエ発生ポイントと宝箱ポイント分かりやすく表示して欲しいわ
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月01日 23:56
    • ID:Y9JTGuw70
    • >>15
      そういう問題か?
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:01
    • ID:MPgJKbMF0
    • デカい街作らなきゃいいじゃん
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:08
    • ID:euzAwL9K0
    • 探索が面倒なのにオープンワールドゲームに手を出すのは頭おかしいわ
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:23
    • ID:gQQFi2mt0
    • これを面倒だとか言う人にはゲーム…少なくともOWは向いてないんだと思うけど
      金払ってエージェントみたいの雇えるようにしたらどうかね
      街に入るときに雇っておいたエージェントに頼むと町中から情報を集めてきて店とかも連れてってくれるの
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:24
    • ID:T.7y9vrG0
    • お店だけ商店街みたいにまとめてくれ
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:38
    • ID:881iHqkV0
    • 宿屋、武器屋、道具ってメニュー化されてるほうががストレスなくていいかもね
      街全体を歩けなくても広場とかランドマークを歩ければそれでいい
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:39
    • ID:pgWeCMVS0
    • 最後のやつ馬鹿じゃね?
      それをどうしたら解決するのかって話してんだろ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 00:46
    • ID:vQC4T65m0
    • ダンジョンRPGでもやってろよ
      嫌々やりながら難癖つけてるだけじゃねーか
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 01:21
    • ID:3DFID.Ef0
    • 納得できる目的があれば面倒でも良いよ
      むしろ楽しいからな
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 01:42
    • ID:Y2wFqC170
    • >>5
      その割には「〇〇は面倒くさいからやめろ!」みたいな事ばっか言ってる矛盾
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 02:22
    • ID:pU6BQW9p0
    • うむ、書かれているが桃太郎伝説の街中ルーラを思い出した
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 02:38
    • ID:OXygjqNa0
    • 設定とグラフィック的には巨大都市だけどアクセスできるのはその一部だけってのが最適解
      わりといろんなゲームでやってる
      オープンワールドだと無理だけど
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 02:42
    • ID:bh3PjUMN0
    • >>24
      まぁ所詮は素人でお客さんやから答え出す義務なんて無いけど
      会社やったら間違いなく問題の解決と責任を部下に丸投げする無能上司やね
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 04:00
    • ID:6uVRturo0
    • ※17
      いやドグマの街はかなり面倒だ 結構構造が複雑だし裏道的なものも沢山あってめんどい
      単純に主要施設がまとまってるかどうか・街入るときにロード長いか・
      そもそものゲーム設計として頻繁に戻るように作られているか
      とかでだいぶ変わるんじゃないかな
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 04:00
    • ID:UBQM2ob.0
    • 選択移動と探索が両方できるといいな
      人も話しかけられる人と話せない人を用意して閑散とならないようにしてほしい
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 04:14
    • ID:F4n3Su1d0
    • 誰一人アトリエをあげて無いのが不思議だわ・・OWではないけど町を歩いて散策もできるし街中ならいつでもメニュー呼び出して各ポイントワープできるしイベントが起きるポイントは顔マークが付いて表示もされる神仕様だぞ
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 06:59
    • ID:4F.7n2QN0
    • 入れる所と入れない所を視覚的に明確化する
      調べたらアイテムが出てくるってのをなくす
      カメラを持たせて写真が撮れるようにする(ダーククロニクルみたいな)
      駅やバス停等のワープポイントを要所につくる
      壁を登れるようにする
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 07:15
    • ID:l.4TTUti0
    • 町ルーラは軌跡でとっくに実装されている。
      軌跡もドラクエも町自体がデカすぎる。
      町一つあたりのでかさを半分くらいにして、街の数を増やして欲しい。
      >>15
      ドラクエ11はもう雑談レベルであれば話しかけなくてもセリフが表示されている。
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 08:08
    • ID:RnpJ8Z.A0
    • ウィザードリィのリルガミンみたいなUIにする(´・ω・`)
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 09:02
    • ID:JCh1YqN.0
    • パルクールできればOK
      建物を飛び越えて直線で移動できればルーラなんてなくても速いし、高いとこから見られるので迷うこともない
      パルクールはマジで全オープンワールドが標準搭載すべき
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 09:03
    • ID:XDvM0k8f0
    • メインストーリー進むと街の人の話とか変わる所あるからだろ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 09:38
    • ID:Kv2b0ZNx0
    • 武器屋や宿屋などの店を固めて入口付近に置くのが一番いいと思うなー
      奥になるほど重要じゃないものを置く
      城や隠れショップなどはセーブポイント伝いのワープでショートカット
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 11:18
    • ID:eg03kiFQ0
    • RPGはだんだん、たくさんの義務を消化する仕事みたいに思えてきて、
      やんなくなってったな
      でも今、大作と言われるゲームのほとんどがそうなんだよね
      要素が多いと最初にチュートリアルでシステムの勉強しないと遊べないし
      ゲームぐらい適当に遊ばせてほしい
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 11:29
    • ID:ctev40790
    • ソシャゲ「君らが遊びにくるの、"上"で待ってるで」
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 11:42
    • ID:eg03kiFQ0
    • お前は遊びのフリしたぼったくりバーやろ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 12:29
    • ID:9zD7LvVI0
    • RPGって2Dの方がたのしくない?
      探索のテンポも良いし不自然さを脳内補完出来るし

      3Dで村人に話して探索して、とするなら最初は小さい村を発展させていくならたのしいかも
      世界をていねいに描こうとすればするほど開発コストがかかり、おもしろさがそれに比例しないのが3Dのむずかしいところ
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 12:36
    • ID:jzWC9D1.0
    • ウィッチャーのノヴィグラドやボークレールは先にワールドマップで見た時点でワクワクが止まらんかったけどな
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 12:49
    • ID:RpoB3AvT0
    • アトリエみたいに行く街数限定してコマンド一つでワープ可能、みたいな感じだと楽でいいんだが旅してる感じは薄まるわな
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 12:50
    • ID:EX6YwnpV0
    • >>27
      自己の老化を自覚してないのが多い
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 13:33
    • ID:Kv2b0ZNx0
    • ※43
      2Dの方が好きだわ 見おろし型って探索しやすい
      3Dだとぐるぐる視界回さなきゃだし、移動の体感がやっぱり2Dに比べれば遅いし
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 14:11
    • ID:IOoL3wOy0
    • 瞬間移動できるようにすればいいだけ
      街の中はダンジョンと違って困難の無いものだからとにかく快適にデザインするべし
      敵もボスも一切いないトラップも何もないダンジョンの先にある宝箱を取りに行くゲームがあったと想像したら強敵が待ち構えているダンジョンを探索するよりもダルいと思うだろ?
      デカい街はそのダンジョンと一緒、困難はないのに道のりだけがある単調な道は苦痛
      散策したい、イベントを探したいなら話は別だけど武器屋に行きたいと目標が決まっているなら何もない単調な道を歩かされることになる
    • 49.  
    • 2020年12月02日 14:30
    • ID:qeqJx7YK0
    • 最近のゲームはもう解決してるだろ
      FF15とか人むっちゃいたけどほとんどは吹出しが背景に流れるだけで
      まともな会話持ちのMOBはマップにアイコン出てたから
      めんどいって感じはせんかったわ
      苦痛だったのは昔の軌跡シリーズやな、今は知らん
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 14:33
    • ID:IQnD.IuZ0
    • どうせ簡素にしたらしたで文句言うんだろ
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 14:51
    • ID:SW4nQVvi0
    • めんどうくさいならプレイしないが正解でしょ。
      ゲームは遊びだよ?義務でも何でもないただの娯楽。
      遊びをめんどうくさいって思いながら続けてどうするのさ?
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 14:53
    • ID:0snCnoKv0
    • 昔(ウルティマ4とか5のころ)は、それこそ全ての場所で「調べるコマンド」使うような遊びかたしていたけど、
      スカイリムあたりから、全部は尽くさなくても気の向いたことだけやればよい、町もダンジョンも目的だけ達成できれば良いに変わってきたなぁー
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 17:12
    • ID:IOoL3wOy0
    • 米50
      簡素にするのと快適にするのは全く別の話だからね
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 20:19
    • ID:.X31lf.90
    • ウィッチャー3はストーリーアクション共に最高に楽しかったが、UIや町の利便性はひどかったからな
      結局「面白さ」が「面倒さ」に勝るかどうかかもしれん
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月02日 23:00
    • ID:GfStzZJR0
    • 自分で考えたとは思えないので、何かのゲームで採用されてたシステムだと思うけど、まったく思い出せない
      街に入ると仲間と別れて自由行動となり、「数時間後」みたいなテロップが流れた後に、宿屋に全員が戻ってきてミーティングを行う
      各キャラが収集してきた情報やアイテムをそのミーティングで出し合う

      注:ここから下は多分自分の案のはず(それすら定かでないが)だけど、「仲間と別れて」と書いたものの、主人公(というか操作キャラクター)が自分で出歩けてしまうのは無しとする
      そうすると普通に街を探索できるゲームと変わらないので、彼も「自由行動で情報やアイテムを収集している」ことにする
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月03日 03:13
    • ID:V6qLmnKo0
    • 大きな町を適当に歩いてたり町人と話してたりしたら
      いつの間にかシティアドベンチャーシナリオに巻き込まれて
      物語の魅力を堪能しつつ街の各所を移動探索し尽くせるなら最高だな
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月03日 08:03
    • ID:AkYAOPyG0
    • >>6
      まずはこれ
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月03日 09:40
    • ID:y.FFnTqy0
    • ウィッチャーとかならまだ耐えられた
      でもドラクエだけは無理
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月03日 17:02
    • ID:5ASA.HuD0
    • お前らは何やっても文句言うし、あれもめんどくさいこれもめんどくさいって
      そもそも堕落しすぎだろ
      ゲームに問題があるんじゃなくて自分に問題があるって気づきな?
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月04日 03:50
    • ID:nqoD0wrY0
    • ※59
      ネットに書き込んでる人々がみな同じ思考の存在だと考えてる脳足りんかな?
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月04日 10:18
    • ID:3tUG66vS0
    • ミッドガル「ワイのことかな?」
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2020年12月08日 01:05
    • ID:5QHz41Se0
    • 商店街以外進入不可の背景
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2022年05月17日 12:27
    • ID:621dIkGB0
    • >>1
      スレ>>22 一人で誰かに突っかかって誰かに話しかけてて草

      顔も頭も障害持ってんのかこの知的障害ブサいクは……?w

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ