
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:23:36.28 ID:TBziGtq80
2: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:23:59.73 ID:bPB9KZfvM
TES6はよ
3: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:24:22.33 ID:rEGajnn7M
いやそんなことよりスカイリムの続編早く出せや
128: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:06:32.66 ID:pK8ITQFF0
>>3
MSがエンジンから作り直すよう言ってきたから当分無理やぞ
MSがエンジンから作り直すよう言ってきたから当分無理やぞ
132: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:08:45.01 ID:8jUYUMdvp
>>128
そもそもタイトルロゴ発表されただけでどこまで開発してんのかも不明やしもう半分諦めとるわ
そもそもタイトルロゴ発表されただけでどこまで開発してんのかも不明やしもう半分諦めとるわ
5: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:25:05.94 ID:Mc9uYRMW0
トゥームレイダーとかアンチャテッドみたいな感じ?
それをスカイリムやFO4に落とし込むとどうなるんだろう
それをスカイリムやFO4に落とし込むとどうなるんだろう
6: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:25:37.00 ID:03AYJpLU0
考古学アクションはアンチャーテッドで間に合ってるやろ
いいからTES6つくれや
いいからTES6つくれや
4: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:25:00.30 ID:UxvNG5/P0
せめてアンチャのスタッフにしろや
7: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:25:38.08 ID:vh3coXNS0
今更インディージョーンズって誰得やねん
8: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:25:55.13 ID:jhp3bu490
ここのアクションてあんまり良いイメージないけど大丈夫なんか
12: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:27:36.25 ID:d2kditQd0
ベセスダのアクションて
11: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:27:25.46 ID:4mQIZ2tua
skyrim並にmod対応したらアンチャと差別化できるか?
14: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:29:15.63 ID:fUMCd5B+a
箱専用ソフトになりそう
15: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:29:26.87 ID:TYBNVGvC0
ヤングインディージョーンズ時代のならやる
17: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:30:08.96 ID:TYBNVGvC0
また敵はナチスですねぇ
馬で移動するんやろ
馬で移動するんやろ
20: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:31:13.57 ID:4mQIZ2tua
>>17
戦車の砲台に小石詰めれそう
戦車の砲台に小石詰めれそう
18: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:30:41.83 ID:MqRXL3sD0
ワイらが求めてるのはそれじゃない
27: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:33:08.23 ID:gu1OCooMM
オブリビオンのリメイク出せ
29: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:33:44.95 ID:aMqtThUf0
鞭でアクションするんか
30: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:33:58.85
アンチャみたいな一本道ムービーゲー作るんか?
ベセスダに求めてるのもそんなんちゃうやろ
ベセスダに求めてるのもそんなんちゃうやろ
31: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:34:26.33 ID:tdLULwupr
絶対アンチャのほうがええわってなるわ
32: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:34:46.98 ID:7wgnoNGk0
いきなりすぎて草
スターフィールドは?
スターフィールドは?
33: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:35:10.93 ID:MqRXL3sD0
スターフィールド作ります←続報なし
TES6作ります←続報なし
🥺
TES6作ります←続報なし
🥺
34: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:35:18.68 ID:DoM05o3g0
いやゲーム作るのおっそいくせにどんどん風呂敷広げるな
35: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:36:12.39 ID:iLtSnt9O0
他に作るべきもんがあるだろ
39: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:38:12.20 ID:TYBNVGvC0
敵はナチス
武器はムチとリボルバー
遺跡のトラップ解除と称してしょーもないパズルのミニゲームあり
蒸気機関車か飛行船絡みのミッションあり
移動は馬
あと思いつくのは?
武器はムチとリボルバー
遺跡のトラップ解除と称してしょーもないパズルのミニゲームあり
蒸気機関車か飛行船絡みのミッションあり
移動は馬
あと思いつくのは?
103: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:58:16.50 ID:NFXrdh6Aa
>>39
隠し階段隠し部屋
隠し階段隠し部屋
105: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:00:13.83 ID:q+RMQeTs0
>>39
ヒロインは黒人になりそう
ヒロインは黒人になりそう
43: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:40:07.02 ID:lT5ozaxq0
ピッキング要素を応用した死体の脳を鼻から掻き出すミニゲーム
47: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:41:13.16 ID:qx6M0lk7d
今更インディージョーンズて…
53: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:43:35.50 ID:7agoxTpy0
>>47
falloutも10年ぐらい開けてヒットしたしええやろ
falloutも10年ぐらい開けてヒットしたしええやろ
48: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:41:32.61 ID:rP0YmEqW0
自分でキャラメイクできて既婚者子持ちとか無駄な設定が一切ない主人公じゃないとやーやーなの!🥺
52: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:43:12.33 ID:TYBNVGvC0
>>48
ベセスダ「インディージョーンズが女やったかもしれんから女性キャラでも作れるようにするで!」
ありそうだから困る
ベセスダ「インディージョーンズが女やったかもしれんから女性キャラでも作れるようにするで!」
ありそうだから困る
57: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:44:24.44 ID:4mQIZ2tua
>>52
ララクロフトさんやんけ
ララクロフトさんやんけ
49: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:42:12.42 ID:7wgnoNGk0
暗殺ゲーあったやん
あんな感じのアクション要素でインディジョーンズするんだろ
あんな感じのアクション要素でインディジョーンズするんだろ
54: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:43:43.55 ID:TYBNVGvC0
>>49
それ細菌のトゥームレイダーやんけ
それ細菌のトゥームレイダーやんけ
58: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:45:15.48 ID:CZOHWwB50
モロウィンドのリメイクで良いから出せ
74: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:47:50.64 ID:q+dZNqKs0
これもうあと5年はFO5もTES6も出ないやろ
78: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:49:20.79 ID:/EWULOnI0
>>74
tes6はスターフィールドの後でそのスタフィーが何も音沙汰無いから5年じゃ無理やろ
tes6はスターフィールドの後でそのスタフィーが何も音沙汰無いから5年じゃ無理やろ
79: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:49:49.39 ID:28SVVCV50
面白くなるビジョンが見えない
84: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:51:37.51 ID:YsFO4iKUa
141: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:11:11.94 ID:kLRaJGCz0
>>84
消えない死骸増やしてゲーム重くするやつ
消えない死骸増やしてゲーム重くするやつ
87: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:52:33.73 ID:leH2vuK10
ウルフェンシュタインも新作で似非オープンみたいなクエストにして死ぬほどつまらなくなってたな
85: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:52:01.74 ID:TYBNVGvC0
ベセスダでステルスゲーいつたらディスオナードやなどっちもおもろかったわ
90: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:53:02.27 ID:eIWdhBo0d
TES6はハードル上がり過ぎたから作らんやろな
92: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:54:06.54 ID:TYBNVGvC0
>>90
ほとぼり冷めてからやろな
ほとぼり冷めてからやろな
91: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:54:05.62 ID:AZLou88jM
どうせ発売すんの8年後とかやろ
おせーよ
おせーよ
93: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:54:44.34 ID:YsFO4iKUa
>>91
その頃にはもうワイもオッサンやね
はぁ😞💨
その頃にはもうワイもオッサンやね
はぁ😞💨
95: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:56:00.47 ID:Rnzqxp1z0
TESはもう新しいとこ舞台にするのやめた方がええ
砂漠と湿地帯くらいしか残ってないやろ
砂漠と湿地帯くらいしか残ってないやろ
98: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:57:19.24 ID:OBAtFqvVa
違うだろ!?
違うだろ!!!
違うだろ!!!
102: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 01:58:03.89 ID:mK/Ible80
いらんことせんとFallout3のリメイク出せば買ってやるのにな
122: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:04:32.15 ID:jffRjVnGd
140: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:11:08.79 ID:gkcBKIbx0
ベセスダは黙ってフォールアウトとスカイリムの続編作ってればええねん
148: ゲーだらの名無しさん 2021/01/13(水) 02:17:48.14 ID:KBMwIr8xd
映画の新作も期待されていない奴でよく作ろうと思ったな
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
一本道ムービーゲーならそれなりに期待できるんじゃないだろうか
原作ありだからバカゲーにならなそうなのがちょっと不安だけど
フィルスペンサーが去年の9月から騒いでたし、トッドはインディの大ファンやし、それなりに本気で作るやろ。
「いきなりクライマックス」「冒険百連発」やぞ。
あれなら見たいかも
>>7
哀れ過ぎて流石に何も言えん
コメントする