
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:53:40.95 ID:qjdxfAap0
オッサンにはきついんよ
4: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:55:06.79 ID:2fBdUPd20
やればええやん
ワイもコマンドRPGばかりやってる
ワイもコマンドRPGばかりやってる
5: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:55:11.95 ID:QVerVWU+K
ワシひブレイブリーデフォルト2楽しみやで
9: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:56:01.08 ID:pmGi+gtd0
コマンド式もアクションRPGもFPSも楽しめるワイ
6: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:55:13.18 ID:qjdxfAap0
正直メガテン3でもキツかった
11: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:56:45.65 ID:rndAJJ710
>>6
めんどくさいし雰囲気暗いからな
めんどくさいし雰囲気暗いからな
14: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:57:46.22 ID:kalocbCg0
>>6
ワイも無理やったわ
廊下進むのに何回ストップかけられんねんて感じ
ワイも無理やったわ
廊下進むのに何回ストップかけられんねんて感じ
12: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:56:50.06 ID:iSsgX/lG0
眠くなるんよね
15: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:58:10.28 ID:rndAJJ710
FF7Rはアクションだけど半分コマンドやしおもろいぞ
16: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:58:17.82 ID:sAS+6TvC0
ドラクエみたいにチマチマレベル上げしてちょっとずつ強くなるゲーム無い?
19: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:59:33.37 ID:oJPdiplu0
ソシャゲやってりゃええやん
18: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 07:59:10.05 ID:DorWbZC70
ペルソナ4Gでいいやん
23: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:03:18.47 ID:Ri2mS9AK0
21: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:00:49.11 ID:XdSbWXdt0
一本道嫌だったけどオープンワールドも疲れる😭
25: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:04:12.89 ID:r7ODCz3s0
RPGやめたらええやん
24: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:03:48.13 ID:BTUu6qXba
ソシャゲでもやってればええやん
29: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:05:35.99 ID:tLRnGywe0
ソシャゲでええをガン無視してるのはなんでなんや?
31: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:06:22.22 ID:rndAJJ710
>>29
オタクのプライドが許さんのやろ
普通のゲームを受け入れる吸収力はないけど脳死でポチポチは許せへんみたいな
オタクのプライドが許さんのやろ
普通のゲームを受け入れる吸収力はないけど脳死でポチポチは許せへんみたいな
66: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:22:49.80 ID:jU3pefqGM
>>29
ソシャゲはゲームじゃないやろ
ソシャゲはゲームじゃないやろ
32: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:06:23.18 ID:yvD5+L8ma
スマホ版のドラクエやればええやん
34: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:07:39.88 ID:CcWPlYZy0
解る
FFやらんくなったのもこれや
ドラクエみたいに伝統芸能穿けや
なんやねんあのFF7Rってのは
デビルメイクライやん
FFやらんくなったのもこれや
ドラクエみたいに伝統芸能穿けや
なんやねんあのFF7Rってのは
デビルメイクライやん
37: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:08:32.96 ID:+f84TMrYa
>>34
デビルメイクライの操作の複雑さ舐めんなや
ゆきぽよとみちょぱの区別付くか?
デビルメイクライの操作の複雑さ舐めんなや
ゆきぽよとみちょぱの区別付くか?
39: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:08:42.53 ID:kSv7duJl0
ターン制コマンドRPGを馬鹿にする風潮は何だかなって思うわ
44: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:10:23.77 ID:DYYDv7iLa
>>39
面白ければ評価されるよ
ターン制RPGは冗長でつまらないと考える人が多いか、実際つまらないターン制RPGが多いのが現実よ
面白ければ評価されるよ
ターン制RPGは冗長でつまらないと考える人が多いか、実際つまらないターン制RPGが多いのが現実よ
40: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:08:43.52 ID:mv37Bo/9d
コマンドポチポチの主戦場はソシャゲやからな
嫌ならもうゲームやめろってことや
嫌ならもうゲームやめろってことや
46: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:10:41.51 ID:Y1L8pt2k0
ホンマそれRPGやりたいんだからアクションさすな
アクションやりたいならアクションゲームやるっちゅうねん
アクションやりたいならアクションゲームやるっちゅうねん
47: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:10:42.56 ID:jWIIlXYup
まあわかる
実況見て終わりや
実況見て終わりや
43: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:10:20.68 ID:x8A4y8kD0
divinityやってろ
49: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:11:04.09 ID:rndAJJ710
グランディアXがコマンドRPGの完成形でええな
51: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:12:45.53 ID:Hfw4YIFaM
かといってレベリングもやってるとすぐ飽きるやつな
その辺のスマホゲーは基本オートやし
その辺のスマホゲーは基本オートやし
53: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:14:15.07 ID:pmGi+gtd0
ドラクエみたいなのハマるのは老害言うけどそもそも自分の価値観でしか語れないほうが老害の始まりよな
ドラクエ11sなんて高評価多いのにここにいる過激なアンチは一体なにをそこまで駆り立ててるのか
ドラクエ11sなんて高評価多いのにここにいる過激なアンチは一体なにをそこまで駆り立ててるのか
54: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:15:51.68 ID:hl6rhfrA0
もう普通のターン制RPGでも3Dモデルが無理なんやが
チームムラマサとかが唯一の救いやでほんま
チームムラマサとかが唯一の救いやでほんま
57: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:17:12.53 ID:nNoICx19d
アナザーエデン結構ハマったわ
ガチャきつくなって止めたが
ガチャきつくなって止めたが
60: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:19:41.50 ID:SzGY5iRz0
コンパイルハートのRPGがもうちょっとクオリティ高かったらなっていつも思う
63: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:21:04.20 ID:4fBrcfLM0
ペルソナはあれストーリー半分くらいでええわ
ただでさえRPGって冗長なのに
ただでさえRPGって冗長なのに
64: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:21:56.72 ID:RwKNj+Wea
>>63
5Rくらいのテンポならまあええわ
無印は長すぎる
5Rくらいのテンポならまあええわ
無印は長すぎる
65: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:22:06.74 ID:phDj6bpx0
ラ、ラストレムナント…
67: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:23:38.72 ID:e2+Bm7qN0
サガフロンティアだけ楽しみにしとる
69: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:23:49.74 ID:RwKNj+Wea
>>67
リメイクするの?
リメイクするの?
79: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:28:06.07 ID:cKinvYzw0
>>69
リマスターやが新規にヒュース編追加や
リマスターやが新規にヒュース編追加や
73: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:25:05.92 ID:tDA0TGcaa
おっさんやけどコマンドRPGの方がいちいちコマンド選ぶの疲れるわ
ボタン一つで攻撃出せるアクションの方が楽
ボタン一つで攻撃出せるアクションの方が楽
75: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:26:00.74 ID:UpgFp1TT0
分かるけど最近のは難易度がたりへん
P5でなんやっけブラック企業の社長みたいなボスおるけど
あれでようやくまともな戦闘と感じたわぬるいねん
P5でなんやっけブラック企業の社長みたいなボスおるけど
あれでようやくまともな戦闘と感じたわぬるいねん
76: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:27:07.32 ID:RwKNj+Wea
>>75
あいつRでめっちゃ強化されよったぞ
あいつRでめっちゃ強化されよったぞ
77: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:27:24.34 ID:UpgFp1TT0
>>76
すまんRのほうや
すまんRのほうや
78: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:27:46.90 ID:Hfw4YIFaM
ワイみたいな中途半端な世代やと
昔っぽいゲームがやりたいときはそのまま昔のゲームやれば普通に新作として楽しめることに最近気付いたわ
昔っぽいゲームがやりたいときはそのまま昔のゲームやれば普通に新作として楽しめることに最近気付いたわ
80: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:28:33.83 ID:+S6lGfFDM
ここから更に行ったら
いわゆるアセットストアの素材使って画面の効果変えただけの作品が増えてくるんやろな
いわゆるアセットストアの素材使って画面の効果変えただけの作品が増えてくるんやろな
83: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:31:33.61 ID:S75B5Uyl0
ワイは今更世界樹Xやり始めたわ
99: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:39:36.92 ID:cKinvYzw0
>>83
世界樹は満場一致でシリーズ一の駄作やぞ
プレイ時間長いばっかりでワンパな使いまわしダンジョンを延々やらされる
敵が弱すぎて奇襲された時とかの世界樹特有の緊張感も皆無や
別のやったほうがええ
世界樹は満場一致でシリーズ一の駄作やぞ
プレイ時間長いばっかりでワンパな使いまわしダンジョンを延々やらされる
敵が弱すぎて奇襲された時とかの世界樹特有の緊張感も皆無や
別のやったほうがええ
90: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:35:26.22 ID:/yuEceG60
ライザなんかコマンドやったけどけっこう忙しかった
100: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:40:06.68 ID:HXKlT3Lg0
昔のRPGは経験値稼ぎは延々と時間がかかるけどコマンド操作だからあまり疲れなかった
今のRPGは経験値稼ぎに膨大な時間がかかるうえにアクション性高いからかなり疲れやすい
今のRPGは経験値稼ぎに膨大な時間がかかるうえにアクション性高いからかなり疲れやすい
104: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:40:52.27 ID:DYYDv7iLa
>>100
最近のゲームやってないだろお前
今は経験値稼ぎに時間かかるゲームなんぞほとんどないぞ
最近のゲームやってないだろお前
今は経験値稼ぎに時間かかるゲームなんぞほとんどないぞ
101: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:40:26.90 ID:b4PZ6SQLM
コマンドでもatbは嫌い
129: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 08:46:10.09 ID:/yjL5UN9a
ブレイブリーデフォルト2を待て
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ドラクエみたいな世界観とストーリーとシステムでドラクエじゃないやつがいい
不思議の国、マレニア国、砂の国と順調に出来が良くなってるよな
麻雀や将棋してればいいよ
レベル上げを効率的にできるし進化先埋めるのも楽しいし
グランディアみたいな戦闘を奥深くしたコマンド系の正当進化
目がでかくて顔が濃いほうがゆきぽよで
比べて目が細くて若干落ち着いているふうなのがみちょぱ
多分、しないだろうな
昔の作品遊び直すかリメイクとかに期待するしかないんじゃない?
うるさいかうるさくないか。でもだいぶ違う
だいたいPS 2とかでやり尽くしたから新鮮味は無いと思うし王道で良いんだけど二ノ国みたくコケたら後ないしリスクデカイんよな。
ARPGにケチつけたいだけだろ
それにインディーズの新作入れればほぼ困らない
現在のゲーム市場に金落とさないとか揶揄されても出さないほうが悪いとしか
大作がやりたいとかクオリティがどうのとか言うなら諦めるしかないけど
完全コマンド制で割り切ってた部分が、逆に気になってストレス溜まるし、
これなら全部アクションにして好きに動かせてくれよと思っちゃう
今のゲームだってコマンド系が残ってるのに萌が嫌だのワガママ言ってるんだから
アーカイブスなりバーチャルコンソールなり、最近はリマスターなんかも多いから
随分昔の作品がやりやすくなった。
パーティーメンバーと一緒に戦いたい
でも全員分コマンド連打はめんどいんじゃ
これでもまだ老いにされるんか・・?
操作性悪すぎるし画面小さいし
仮にスマホでゲームさせるなら画面二分割してYESかNOを選ばせるくらいの選択肢くらいしか許されんだろ
youtubeでなんか適当に流しながらレベル上げしてる時間って無性に楽しいんだわ
60代は爺ちゃんやで。
責任転嫁かよ、クズだな
出さない方が悪い?買わないから作らなくなったんだろ?
商売なんだから金にならなきゃやめるに決まってるだろ?
なすり付けも大概にしろよ
現にポケモンペルソナあたりは普通に売れてる
あれは説明がほぼないのが原因やけども
この時期は国内据置衰退期で携帯機に退避してたから
その待機時間などで寝落ちすることがあるんだよな、退屈過ぎて
ずっと指を動かして相手を一方的に打ちのめせるアクションの方がいいわ
今のアクション(RPG)にそんなの有るか...?
どれもこれもパリィガン待ちの受け身ゲーな気がするんだが...
そうでない代表例の無双系は、とうの昔に全否定され消滅した訳で...
無双はRPGじゃあないし下火になってるだけで消滅もしてない
最近でもペルソナとか
途中送信してすまなかった
最近でもペルソナとかゼルダとか出てたじゃん
個人的にもっと面白くなってたと思う。
グラの進化でフィールドと戦闘画面が同じになったから、
エンカウントしたら強制的に動けなくなるのに
ストレスを感じるようになった。
戦闘で意味もなく走る事だけできるのもマイナス。
Xの戦闘はコマンドRPGの最適解だと思う
3の戦闘はどうしてああなった・・・
(こいつは何と戦ってるんや…)
つい最近観た映画でいってた、自分のいいように脳が錯覚するっていうのそのまんまだわ
多分ベヨネッタとかイース辺りでのジャスト回避、ガードとかの事を言ってるのかな?
とはいえ、それらも相手にもターンが回るから成り立つのであって本当に一方的にのめせるゲームなんてクソだと思うよ
SFCとかPCEの頃のSRPGならまだしも
1ターン待ち10秒かそこらで寝落ちとかただの病気だからゲームやめて一生入院しとけ
まぁ、今の環境はクソうさぎばっかでつまらんけど
コメントする