
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:16:00.82 ID:i3Co3V/S
ラスボスは主人公の兄イリアス
3: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:17:29.61 ID:0PfF660X
レベル3連携はあるので探してみてください
5: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:17:53.94 ID:PWRoqS1I
レベル3連携を探してみて下さいw
4: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:17:36.52 ID:lcXAK4oU
骨はケアルで釣るとリンクしない
2: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:17:15.51 ID:/Au53g/c
エストシーモアとは何だったのか
FF10の発売当時に2chの各板にとにかく貼られまくった迷惑コピペ。
その内容は「FF10のラスボスはエストシーモアである」というもの。
FF10の話題性等も相俟って発売当初から1~2ヶ月はそこらじゅうにコピペされまくった。
もちろんガセである。
元があの悪名高いストーカーのシーモアだけに、妙に信憑性があるのが、困りもの(笑)
何度も対戦させられているし、散々ストーリー上で振り回されているから
リアルタイムでプレイしたプレイヤーが信じるのも無理はないと思う。
むしろあれだけ付きまとっておいて段々存在感がなくなり
最後はあっさり倒されるシーモアに問題があるw
https://wikiwiki.jp/ffdic/2ch用語/【エストシーモア】
8: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:02.61 ID:28NsfP7H
昇竜拳を最短で連続で撃ち続けるとドラゴンダンスって言うてのを信じて頑張ったことある
9: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:20:26.65 ID:mzLSXLNJ
ソボロ取り逃げ
10: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:22:18.80 ID:W6MwNs09
峠のTaisai
7: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:18:48.85 ID:PkKRcQOD
シンシアの野球拳は殿堂入り
16: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:35:28.96 ID:DR0vP1eT
水晶のドラゴンは許さない
15: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:32:51.25 ID:i6EFLv2s
ファミマガのウソ技コーナーは許さない
29: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 22:39:17.36 ID:ZS61Ma1h
>>15
ほんとこれ
ファミリーテニスのおかひぃは絶対に許さない!!!
ほんとこれ
ファミリーテニスのおかひぃは絶対に許さない!!!
6: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:18:42.86 ID:5fKw9Oo/
小数点以下
20: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:42:52.99 ID:FtSRf+48
小数点以下の確率で村正が盗めるって
13: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:28:40.33 ID:+eeRbT4i
高橋名人は指にバネ仕込んでいたのがバレて逮捕
11: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:25:20.91 ID:nR1oa3lJ
種は返ってくる
12: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:25:31.12 ID:MTpFvfBU
すぐにけせ
18: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:39:52.76 ID:Az/6/UOt
峠のタイサイが
14: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:28:44.37 ID:9JxQ0Ha5
栽培で光布
19: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:41:28.40 ID:YJe5Isj8
ジョブマスター、オメガの証、神竜の紋章でモアイ像タッチすると、、、?
17: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:37:46.91 ID:TfZ0FKCD
クルクル回ってる銀の壁は256発で壊れる
25: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 22:13:58.88 ID:jx7O/yDC
ゼビウスは多かったな最初のボザログラムを特定の順で壊すとエンディングとか
ベーマガやなんかの投稿でネット一般化前としては急速に広まった
元々ソルやなんかの隠しキャラがあったとこに
ホントにあった暴走によるROM内のテストキャラ出現や見間違いなんかも混じっててカオス
ベーマガやなんかの投稿でネット一般化前としては急速に広まった
元々ソルやなんかの隠しキャラがあったとこに
ホントにあった暴走によるROM内のテストキャラ出現や見間違いなんかも混じっててカオス
22: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:44:20.52 ID:d9MnJ7lL
サンドの家具屋でコッファー
27: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 22:35:43.14 ID:C0PIxZxb
>>22
それジュノ港の免税店で売ると利益でるぞ
それジュノ港の免税店で売ると利益でるぞ
23: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:51:52.71 ID:LH2tEZit
7ターン撃破でエスタークが仲間になる
24: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 21:59:33.11 ID:/JVO0m/I
エスタークネタは信じたなあ、ありそう
28: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 22:37:31.48 ID:+eeRbT4i
ハットリくんが巨大化した!
32: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 23:33:42.91 ID:0Na5ia/U
覚悟の準備をしておいて下さいッ!!
26: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 22:34:07.22 ID:fc+E9MS+
スーマリの9-1とかもそうかな?
31: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 23:08:57.08 ID:Hc/+D4OU
スーマリは電源つけっぱでカセット抜き差しで裏ワールドとか無茶苦茶だった記憶
37: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 00:36:15.33 ID:zmjdUxBw
条件とかアホすぎてエクスカリバー2はしばらく嘘だと思ってた
35: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 00:04:29.59 ID:ba6pAQ/W
ファミコンロッキーの嘘技
33: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 23:36:04.33 ID:hLo9meqU
ゲームで流れたデマなら峠のtaisaiだろうな
ゲーム関連のデマなら高橋名人か
ゲーム関連のデマなら高橋名人か
峠のTaisaiとは、ファイナルファンタジーXI(以下「FF11」)に登場する雑魚モンスターである。
ゲーム中のエリア「ラングモント峠」に生息する。
アモルフ類ヘクトアイズ族のいち個体。ヘクトアイズ族とは、スライムのようなぶよぶよの体にたくさんの目が付いたモンスターである。
由来は中国の妖怪「太歳」。または木星(歳星)のことを同じく「太歳」と呼ぶこともある。
ただの雑魚モンスターであったはずが、ある時期を境に数奇な運命を辿ることになる。
https://dic.nicovideo.jp/a/峠のtaisai
34: ゲーだらの名無しさん 2021/01/17(日) 23:58:34.55 ID:FtSRf+48
リフレシュは新要素を考えたら印章怪しみそうなもんだったわな
デスペナがきついせいで色々縮こまり過ぎだったと思う
定番の稼ぎ場所になるより前にホルトト探検ツアーして蠍見てはしゃいでたけど、ああいうのもなかなかできんかった
デスペナがきついせいで色々縮こまり過ぎだったと思う
定番の稼ぎ場所になるより前にホルトト探検ツアーして蠍見てはしゃいでたけど、ああいうのもなかなかできんかった
39: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 01:46:29.51 ID:13S1bPmL
オンゾゾの奥からエルシモ島へ抜けられる
41: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 01:51:26.56 ID:OUAMk4RZ
ブーメランWSが実装される
36: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 00:08:19.07 ID:aJE8Eveu
スパルタンXの真のボスはシルビア
45: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 03:30:16.62 ID:J54daq+x
LIVEALIVE電源入れる前にLXA押しっぱなしでミニゲームモードとかいうウソテク
52: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 07:48:24.07 ID:92fm7v1W
光曜日に合成すると
54: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 08:47:26.64 ID:sJcwFZvB
巷はコンカラー持ちで溢れてる
55: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 09:08:37.58 ID:bH0QlWSb
スペランカーはタイトル画面のBGMに合わせてAボタンをワンコーラス分押すと無敵になる
56: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 09:20:20.74 ID:iXRWx4bw
蛇は下段蹴り連打で倒せる
57: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 09:38:47.32 ID:bH0QlWSb
→→←←↑→↓←オップション!
58: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 10:33:54.54 ID:xw1eqIet
生江のゴリアード
43: ゲーだらの名無しさん 2021/01/18(月) 02:09:05.43 ID:oGKj6qX2
ドルアーガの塔25Fの宝箱から真の宝を取得する方法がある
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
小型のアンジェネ ナスカ七万点ボーナス 5本めのSPフラッグ
46本めのソル 真エンド etc...
しかし 今のゲーマーはバキュラの名前を知らないのか...
エアリス生存ルートとかも有ったな
自転車で108回ピョンピョンしたわ
生存ルートとか、正規のIF展開みたいに呼び出した奴が悪い。
それらを知ってる事はともかくとして
「今の若いのは◯◯知らないのか」
これ完全に老害のセリフだぞ?
アラフォーやがバキュラなんて名前なりダンで初めて知ったわ
そこはジラーチやろ
自分が年寄りなのは認めるけど ただ単にジェネギャップを感じただけなんだけどね。
おたくこそ 二言目には老害老害騒ぐのは自分の低脳晒してるだけだから
やめた方が良いよ。UNKO UNKO言って騒いでる小学校低学年と違うんならさ
実際はモブの暴漢にあっさり負けて泣き寝入りする雑魚
シャッターの奥には実際に行けるけどそこから先は鍵がかかってて進めなかったからデマなんだろうけど
延々バイクやってたわ
完成したら別物の15になった
やってみたらわかるが退場後のイベントでエアリスが話すシーンがある
実際に生存ルートが想定されていた名残
なお本人それ聞いて試したけどあんまり早くならなかったとかw
コナミが特許握ってるせいだとかいうデマ
ダブルカノンもジョイントもデータ上に存在するだけで実装はされて無かったらしい
それは実際その通りでは?
特許切れたらもんわとかで実装されて快適になったし
シオナイトとか知ってたらかなりのコアだが
実在もなにもデータの入ってないところの仮の名前なだけでしょ
隠し要素とかではないし正規のゲームデータじゃないだけ
バキュラはネタとかで有名なほうじゃないか?
ドラクエでいうとさまようよろいぐらいの知名度はあると思う
テイルズにも敵として出てくるよね
ワザップジョルノ?
むしろデマのネタで覚えた
これのどこがデマ?
1はバグで実際に存在するし、2は正式実装だからデマでも何でもないかと。
これよりも金銀のウバメの森のほこらに金の葉っぱと銀の葉っぱ持っていくとセレビィがでるってやつ本気で信じてたわ
週刊ファミコン通信とかいう拡散機
ガチも多いから余計に
真偽は定かではない。
コメントする