
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:18:18.10 ID:WAXa+tWM0
フリーダムウォーズ
5: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:18:57.70 ID:/GMfEXfJ0
スターオーシャン4
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:09.99 ID:rK9LckL90
オプーナ
67: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:59.40 ID:i3nIM36s0
>>7
あれは名作言う声の方が優勢やろ
あれは名作言う声の方が優勢やろ
2: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:18:38.84 ID:QooC2Io3d
ローグギャラクシー
23: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:21:37.51 ID:PIt5tGet0
ローグギャラクシー
シームレス戦闘良かったやで
シームレス戦闘良かったやで
9: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:25.87 ID:+exvWzu4d
ff13
10: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:35.73 ID:BYGmctYQd
龍が如く6
逆裁4
逆裁4
13: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:47.26 ID:78ouxgmva
バイオ5
11: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:38.33 ID:8SqUXRLnp
マリルイ2
12: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:19:44.25 ID:uQ8a/n4s0
KOF96
15: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:20:09.35 ID:b3kSnwz6p
MGS5
16: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:20:19.91 ID:kgh9yZTT0
白騎士
17: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:20:23.29 ID:b3kSnwz6p
新鬼武者
18: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:20:30.73 ID:b3kSnwz6p
一年戦争
22: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:21:15.57 ID:l44uSTdW0
ドラゴンズドグマ
21: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:21:15.34 ID:oqVdynaPF
グランディアエクストリーム
24: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:21:56.39 ID:gFLPEFbm0
ととモノ
26: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:22:17.99 ID:0ARSVK9T0
星のカービィドロッチェ団
27: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:22:25.80 ID:ERYFyx3o0
ビストロレシピ2
20: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:21:12.43 ID:J1LtHKF50
ラジアータストーリーズ
28: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:22:29.47 ID:Qke9afre0
ダクソ2
47: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:04.58 ID:ivZSGw+b0
>>28
ダクソシリーズの中では評価が低いってだけで普通に良ゲーやろ
ダクソシリーズの中では評価が低いってだけで普通に良ゲーやろ
49: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:14.31 ID:W5GkbLoGa
>>28
これ 個人的にはシリーズで一番好きや
これ 個人的にはシリーズで一番好きや
29: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:22:39.62 ID:/+3Ikueep
幻想水滸伝3
59: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:04.48 ID:/xXQpS5S0
>>29>>36
これ
システム面では順当に進化してたし
トリニティ・サイト・システムもなかなか画期的で中盤までは面白かったのに
終盤失速しただけでクソゲー扱いされるのは納得いかん
これ
システム面では順当に進化してたし
トリニティ・サイト・システムもなかなか画期的で中盤までは面白かったのに
終盤失速しただけでクソゲー扱いされるのは納得いかん
36: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:23:45.80 ID:1pUiKiRu0
幻想水滸伝Ⅲ
割と神ゲーだと思ってる
割と神ゲーだと思ってる
30: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:22:45.18 ID:5SeR5jto0
レガイア伝説
閃の軌跡
ANTHEM
閃の軌跡
ANTHEM
95: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:49.39 ID:ZAb0gaYL0
>>30
レガイア伝説クソゲー扱いされたことあったか?
レガイア伝説クソゲー扱いされたことあったか?
33: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:23:05.71 ID:rDmVrpnjd
サンドラの大冒険
83: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:30:17.81 ID:NXrcB6kJ0
>>33
4回クリアしたわ
キリモミアタック!カブト割!
4回クリアしたわ
キリモミアタック!カブト割!
98: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:32:06.87 ID:2hDbSVSZd
>>33
ワイも好きやで
でも言うほどクソゲー扱いされとる?
なんであいつを主人公にしたんやってツッコミはあったが
ワイも好きやで
でも言うほどクソゲー扱いされとる?
なんであいつを主人公にしたんやってツッコミはあったが
131: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:36:39.91 ID:YFU8qOpw0
>>98
難ゲー扱いはされてるけどクソゲー扱いはされてないな
エンディングもゲームオーバーも結末同じやないかい!ってツッコミはあるけど
難ゲー扱いはされてるけどクソゲー扱いはされてないな
エンディングもゲームオーバーも結末同じやないかい!ってツッコミはあるけど
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:23:28.33 ID:f/bB7EiFa
パワプロ13
38: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:24:22.17 ID:rDmVrpnjd
>>34
不評なん?
対戦しかやらんけど全然打てなかった覚えあるわ
不評なん?
対戦しかやらんけど全然打てなかった覚えあるわ
35: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:23:34.79 ID:cYzXX37V0
dod2
37: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:23:57.47 ID:7+33tePE0
スターフォックスコマンド
おもろいのに評判悪すぎ
おもろいのに評判悪すぎ
56: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:49.94 ID:xECFvaCMr
>>37
アレおもろいよな
パンサー強くてすき
アレおもろいよな
パンサー強くてすき
39: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:24:58.98 ID:UdC7kgST0
サイバーパンク
40: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:02.83 ID:XbEPhnVI0
フラジール
日本舞台の廃墟探索ゲームでこれ以上のは結局出てこない
日本舞台の廃墟探索ゲームでこれ以上のは結局出てこない
53: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:44.64 ID:zWD1Nf/R0
>>40
なぜモールモースやV&Bのシリーズを作らなかったのか
なぜモールモースやV&Bのシリーズを作らなかったのか
77: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:29:02.06 ID:oDinLQGo0
>>40
テイルズにpvついてたやつだっけ?
やった事ないけどなんか記憶に残ってる
テイルズにpvついてたやつだっけ?
やった事ないけどなんか記憶に残ってる
42: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:24.93 ID:Snla+OVva
サクラ大戦5
41: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:15.14 ID:ivZSGw+b0
これはジョジョASB
43: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:28.77 ID:F49wexo8M
ディスガイア6好きやで
ストーリー
ストーリー
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:40.34 ID:6ow/dAQvd
オウバードフォース
45: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:25:43.65 ID:oDinLQGo0
ワイルドアームズ4
50: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:25.94 ID:3AFHA3Yjd
ドラクエ9
51: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:34.76 ID:wpNAOE6X0
超攻合神サーディオン
52: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:38.52 ID:QowPrjjw0
ACV
54: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:47.52 ID:1ti3wU6Da
ロックマンエグゼ4
65: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:53.71 ID:HwdJo8xE0
>>54
初めてのエグゼシリーズで死ぬほどやり込んだわ
初めてのエグゼシリーズで死ぬほどやり込んだわ
55: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:47.87 ID:NLumWvz50
サカつくEU
57: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:26:55.42 ID:p6YzMxM+a
土器王紀
60: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:13.95 ID:r2KrNNyE0
デジモンワールドX
61: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:18.43 ID:PLs+P3sXd
シェルノサージュ
66: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:27:58.19 ID:XCdw564A0
バハムートラグーン
68: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:28:02.80 ID:kLvcDVi00
スパロボK
70: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:28:14.76 ID:ePKSkpXG0
ace r
マクロスf好きだから面白かったわ
マクロスf好きだから面白かったわ
71: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:28:18.95 ID:9G0OUg+Sa
パワポケ11
13は過大評価や
13は過大評価や
72: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:28:27.60 ID:R+dQ+UV60
ときメモ3
73: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:28:33.79 ID:Y4WHW3Tn0
聖剣伝説4
80: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:29:28.38 ID:nm7inli20
ワイもときめも3
時代が早すぎたんや
時代が早すぎたんや
81: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:30:12.84 ID:61wlJMTj0
ウイニングポストワールド
84: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:30:24.91 ID:2hDbSVSZd
ネタとか冗談じゃなくて元祖スーパーモンキー西遊記けっこう好きやった
あのBGMで広大なマップをゆっくりゆっくり歩いてると切ない旅情が感じられるんや
あのBGMで広大なマップをゆっくりゆっくり歩いてると切ない旅情が感じられるんや
90: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:13.91 ID:MBoEWTUs0
PSPのブラックロックシューター
3周やったわ
3周やったわ
91: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:26.18 ID:cirUJaD40
ブレスオブファイアV
92: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:32.43 ID:KBAOH1V90
大逆転裁判
93: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:38.49 ID:IN6wh/dta
フリーダムウォーズ
111: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:34:00.20 ID:s0l5Ni2ea
フリーダムウォーズは惜しかった
炎上もやむ無しの出来やったが
炎上もやむ無しの出来やったが
96: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:55.53 ID:IHAv2iM20
ナチュラルドクトリン
97: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:31:58.42 ID:PcOQLH8N0
アトランティスの謎
99: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:32:36.13 ID:00/ApxKd0
ワンピースワールドシーカー
良作やと思ってる
良作やと思ってる
100: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:32:38.17 ID:a+MO1kwq0
クロノ・クロス
ちなトリガー未プレイ
ちなトリガー未プレイ
102: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:32:50.78 ID:CKilAR/h0
コードヴェイン
103: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:32:51.11 ID:tgd7mfmE0
スターオーシャン5
叩かれる程じゃないやろ
叩かれる程じゃないやろ
109: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:39.65 ID:ZAb0gaYL0
>>103
ボリュームないだけやな
戦闘に関してはまあガッカリする人おるやろうけど
ボリュームないだけやな
戦闘に関してはまあガッカリする人おるやろうけど
104: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:07.51 ID:79oYSYj30
テイルズオブリバース
105: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:10.66 ID:6czw7u+C0
これはグランディア3
音楽すこ☺
音楽すこ☺
106: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:23.04 ID:OoT9UoPwr
アークザラッド3
107: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:28.59 ID:1B+psjB30
モンスターハンター4G
108: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:32.01 ID:nxYIRQIb0
モトローダー2
110: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:33:52.10 ID:Hhy0uFHM0
真・流行り神
なお2
なお2
112: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:34:03.19 ID:/mqBUMN80
ガンパレードオーケストラ三部作
113: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:34:27.60 ID:KFoHg2pr0
バイオre3
ボリューム不足っていわれてるけど周回前提なら自分には丁度ええわ
ボリューム不足っていわれてるけど周回前提なら自分には丁度ええわ
114: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:34:36.52 ID:5h12QPwM0
bf5
未だにやり続けてるわ
未だにやり続けてるわ
121: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:18.68 ID:YjURHCsa0
メタルギアライジング
爽快感あって面白かったわ
爽快感あって面白かったわ
122: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:19.65 ID:YFU8qOpw0
トラスティベルショパンの夢
123: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:19.86 ID:5Oy3x12Xd
テイルズD2
Dやってなかったから普通に楽しんだ
Dやってなかったから普通に楽しんだ
124: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:29.11 ID:M/oXWPQca
龍が如く5
確かにストーリーに関しては秋山編後半や品田出てきたあたりからつまらなさとガバガバさ加速していくけどゲーム時代は割と良かった
確かにストーリーに関しては秋山編後半や品田出てきたあたりからつまらなさとガバガバさ加速していくけどゲーム時代は割と良かった
125: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:43.52 ID:RK+TmtdX0
アークザラッド3
127: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:35:57.96 ID:sNdoVxtW0
サイコブレイク
129: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:36:11.30 ID:p23s7vL/r
テイルズオブゼスティリア
130: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:36:23.43 ID:G6UEex3IM
ゼノクロス
132: ゲーだらの名無しさん 2021/02/09(火) 23:36:43.03 ID:HpMhwYtod
かまいたち2
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
この世にゲームがあれ一本しかなくてもやる意味は無い
さくっと暇つぶしできるんでファミコン持ってたときはよくやってた
確かに楽曲は少ないしモジュール集めはダルい
でも曲のクオリティは高いし、メドレー曲が遊べる唯一の作品でもある
評判悪いゲームが変に売れてしまって次回作が良くても売れないパターン
なお民度も最低
中盤まで多方面から物事見れたの面白いし紋章エフェクト好き
SIRENシリーズの中で一番怖いと思ってるけどなんでこんなに評判悪いんや
初ワイルドアームズだったからかもしれんけど滅茶苦茶楽しかったわ
アヒル軍曹可愛いかった
ゲーム自体の評価はそこそこされてる
戦闘以外は良ゲー
そもそもネット見たらクソゲー扱いされてたことに困惑したけども
1のリメイクとして見なければな
武器種のバランスは良くなったしゴグマジオス戦は面白かった
プレイすれば解るが良作程度の物だよ
ドッペルゲンガーアルルだけで価値がある
D2・R・Lあたりは評価割れてるだけってイメージ
天草降臨よりよっぽど好き
Gクロスオーバーは嫌いじゃない
BGMは好きだった
FFは1000円なら全然ありな内容だと思うわ
序盤は普通に良ゲーだもの
Lは正直ゲームとしては駄目だけどな
クソゲーって程度の差はあれ、商品として破綻レベルの物だと思うんだけどね
クソゲーってわかってるからこそ楽しみを見いだせたしΣの第二形態とか友人とネタで盛り上がってたからいい思い出だった
逆にX8がかなりクソな部分が結構あるのに従来の2Dに戻っただけで良作扱いされてる風潮が気に入らない
BGMも8より7のが好きだわ
世間も自分でもクソゲーだと思うけどファンアイテムとしては好き。ゲームとしては未完成にもほどがある
お前KOTYに毒され過ぎじゃない?
アルケミストとか他にないアクションだったから、新作出してほしいわ
ストーリーが酷かったのが残念とはいえ、あのジャンルは流行って欲しかったよ
そら日本だけレビュー弾かれますわ
あと、他にも叩かれゲーで好きなのあるけど
好きって言ってる人がそれなりに居て嬉しかった
フリーダムウォーズは叩かれすぎて、アプデ後の良作化を語られないのが悲しい
あれ、前作主人公がやったことが息子の手助けがないとできなかった改変されたなどの理由からクソとか言われてるが
そもそもラスボスが歴史をゆがめた結果、息子が手伝うことになっただけで、本来はそのまんま前作主人公たちの力だけでクリアしてる
だから改変は起こってないし、最終的にはラスボスがやったことがそもそもなかったことになってるから、息子との邂逅もなかったことになってる
ハロルドはフォローできないけど… まああれはあれで好きだ
オフラインで遊びやすくはなったと思うが無印に比べて味気ないゲームになってしまったと思う
アルトのコンボが気持ち良い
クソゲーって言われたらそのとおりなんだけど
あのゲームのBGMとかすごい好きなんだよね
犬かわいいよ、犬。
神の眼をソーディアンで破壊するシーン?
あれはDのドラマCDだとゾンビリオンが駆け付けてシャルティエ追加して破壊してたわ
まあどっちでもいいんだけどね
何にでもクソゲー認定よりずっとマシ。
今まで色んなオンラインやってきたけどPSO2ほど民度が終わってるゲーム見たことないわ
どっちもゲーム部分は普通に良作
※29だけど、なんで毒されてるって思われるのか意味不明
むしろある意味、お前のほうが毒されてねーか?
死にやすさだけが話題になってるよね
それ前提のデザインされてるから慣れるとサクサクいけるし作り込みもしっかりしてるから面白いのにな
バーサスを忘れてますぜ
主にリオン周りで微妙な評価されてるけど全然気にしてなかった
バーサス楽しかったです…(小声)
当時のKOTYで次点に選ばれてると知って驚いた
批判の理由がトライ&エラーができないタイプの人が書いたんだろうなぁって意見ばかりで、ネットの評価ってこういう類の人の声が集まって出来上がるのだと学んだ。あれ闇雲に敵陣に突っ込んで暴れまわれば何とかなるゲームじゃないのに。
定期的に「コイツはクソゲー!!」ってスレが立つなら、世間一般では充分「クソゲー」だよ
と言う訳で、DQ11とゼノブレ2でも挙げておくわ...
トリニティシステムは秀逸だったな
ヒューゴから見ると横柄で態度悪い騎士団員が、実は揉め事を穏便に済ませようと非のない自分たち側を悪役にすることで収拾付けようと図っていたとクリス側で判明するとことか
設定資料集とかで「実はあの場面は~」と解説されるのをシナリオの魅せ方に上手く落とし込んでた
火の魔法で味方ごと焼くのはどうにかして欲しかったが…
シリーズでは3に次いで二番目に好き
戦争イベントは最高峰よな
2は戦争がクソゴミだからなぁー
攻防数値、仕事しろ
初エースかつデスティニーもマクロスも好きだったから
今やったら違うかもだが
当時は普通に楽しんでた
発売当時から現在まで普通に良ゲー枠だぞ
「女神転生シリーズとして」「女神異聞録の続編として」は異色作だから色んな評価があるけど
橋野が製作インタビューで「5は2オマージュ」だとか言ったせいで、プレイした5信者キッズが今風じゃないとブチギレとるが、当たり前のことだし
2は世紀末だった90年代のオカルトブームでこその作
シャドウハーツ好きには名作なんですがそれは
あのシュールさが癖になる
悪くは無いけどタロット集めが不評。
1は面白いかどうか?と聞かれたら戦闘面はお世辞にも褒められたもんじゃない。
1→罪か。
罰からは色々遊びやすくなったのは良かった
面白かったと思うな
発売直後にヒトラーとかただしくんとか幻魔大戦のパクリ疑惑とかでクソミソに叩かれてただろ
都合の悪い事を無かったことにしたいの?
いやまあそもそも誰も知らんだろうけど自分は好きだった
クソゲーだけど、自分はそれなりに楽しめた。
トロコンも簡単やったし
2ちゃんねるが開設された年からペル2の評判監視してんのか
暇だねー、おじいちゃん
俺を設定厨に陥れた罪深いゲームや
ファミ通の点数?
ゲーセンのコミュニティノートくらいしか知らんが
コメントする