
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:41:45.93 ID:y/Peu3xla
なんであんな面白かったんやろ🤔
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:44:48.13 ID:wWoLyzKS0
リメイクたのしみ
10: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:46:48.36 ID:jKXaDEqJa
>>7
リマスターな
リメイクやったらなぁ…
リマスターな
リメイクやったらなぁ…
2: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:42:20.33 ID:41rISvFJ0
Switchででるらしいで
ヒューズ編ありで
ヒューズ編ありで
43: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:13:16.31 ID:YAMOcrFEa
>>2
これマジ?
これマジ?
8: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:45:39.40 ID:4NCmCerZ0
どうせリマスターの追加に期待してもロマサガ3みたいに思ったより味気なくてがっかりするだけやと思うぞ
11: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:46:51.99 ID:5PF2VTq6d
>>8
ヒューズ以外の追加は没イベントぶっこむだけだから知ってる人は内容わかるぞ
ヒューズ以外の追加は没イベントぶっこむだけだから知ってる人は内容わかるぞ
13: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:47:44.17 ID:mdSMvrVG0
>>8
それな。ロマサガ3買ったけど延期した割にはちっぽけな追加で終わって悲しくなった
それな。ロマサガ3買ったけど延期した割にはちっぽけな追加で終わって悲しくなった
3: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:42:22.85 ID:aSF36pQqa
ブルーのエンディングはいまだに腑に落ちない
5: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:43:10.95 ID:TP9C/efxp
>>3
勘違いしてるやつ多いけどルージュ倒したとこからエンディングやぞ
勘違いしてるやつ多いけどルージュ倒したとこからエンディングやぞ
4: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:42:57.89 ID:Y4kM/34E0
ブルー編はルージュ戦以降が全部エンディングなんや
9: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:46:35.96 ID:Y4kM/34E0
ヒューズ編ではイルドゥンは仲間になりません
12: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:47:15.71 ID:SvBErAADr
主人公に1人だけ要らないレズがいるよな
15: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:48:28.76 ID:Gpb5kYKPd
元々追加はおまけみたいなもんやし
16: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:48:50.78 ID:c/pnu3pkr
今やったら戦闘もっさりやろ
倍速モードとかつくんけ
倍速モードとかつくんけ
20: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:49:56.39 ID:mdSMvrVG0
>>16
倍速はつく
倍速はつく
22: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:50:30.40 ID:c/pnu3pkr
>>20
はぇー
はぇー
14: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:47:54.85 ID:FR2bIsaRM
声つけなかったのは英断
17: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:48:56.50 ID:7sg1UVlQ0
ヒューズとかどうでもええやろ
ドール編でええわ
ドール編でええわ
19: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:49:54.97 ID:zeNMItZp0
レッド編からやったやつワイ以外も多いよな?
24: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:51:42.45 ID:J+lbwwoKa
>>19
ワイはエミリアやってルーンイベントで詰んだでタッチが分からんかった
ワイはエミリアやってルーンイベントで詰んだでタッチが分からんかった
25: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:51:47.55 ID:MaLSP2+20
フロ1関連作なんて一生出てこないと思ってたからクッソ楽しみだわ
27: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:55:36.91 ID:7sg1UVlQ0
サガ系で唯一全キャラクリアしたわ
26: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:54:06.66 ID:UnpfCNaF0
ロボでしかクリアしてないわ
28: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:56:13.50 ID:9xHKgmgF0
赤カブ「よろしくニキーwww」
29: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 07:57:28.64 ID:AKOXniVnd
赤カブは選択させろ
いらんぞ
いらんぞ
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:05:45.11 ID:Az8d+lBO0
ちなみにミンサガの出来はみんな満足なんか?
35: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:07:33.73 ID:GLevKlfc0
>>34
そらそうよ
エメラルド取れるだけでお釣りがでるわ
そらそうよ
エメラルド取れるだけでお釣りがでるわ
46: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:13:48.02 ID:EWPXL1os0
PS1のディスク内に異様な量の没データが眠ってるんよな
容量に余力が増えた時代と言っても中々珍しい
容量に余力が増えた時代と言っても中々珍しい
47: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:14:38.39 ID:Yzkh2+yu0
レッドが成長して、ヤンキーの喧嘩買わなくなったのすこ
50: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:17:37.76 ID:7xCp6DwY0
そもそもロマサガ以降のサガシリーズが完成品だった事ないだろ
48: ゲーだらの名無しさん 2021/02/16(火) 08:16:50.96 ID:PcwDdKxy0
ロマサガ3もやけど没イベント復活させてフルで楽しみたい
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
だったら嬉しい
SaGaシリーズ伝統の看板ボスのアシュラは絶対に入れといてほしい
裏解体のシナリオそのままだと流石にギャグすぎる
没になったエンディング曲が明らかにバッドエンドを彷彿とさせるものだったから余計に
オルロワージュがロリコンになったりディーヴァが俗っぽいキャラにされたりキャラ崩壊が半端なかったな
指輪の君とかエミリアボスのキャラ崩壊もほんとひで
ショートストーリー詰め合わせなだけだし
自分が選んだ主人公で、他の主人公のシナリオに絡みたいんだよなぁ
完成形がデュラハン、マリーチ、クラーケンの実質三択しかないのがな
吸収した能力の履歴と検索が欲しかった
確かあの後地獄に留まってあそこの天使の見た目した魔物たちと延々と戦い続けるとかいう話だったと思う
サガフロ2は難しかった
クラーケンより黒竜
サガシリーズでも異質のシリーズ、サガフロ
それ以外途中で飽きてクリアまでしてない
テンポが箆棒によい
テンポの良さ、心地よい効果音、派手派手なエフェクト
リメイクというより完成度の高い完全新作をやってる感じで楽しめた
あれ以降ミンサガのようなリメイクや新作を期待してずっと待ってるんだが…
ヌサカーンはともかく、下級妖魔のメサルティムの方が使い勝手良いってどゆこと
【跳弾跳弾跳弾跳弾跳弾】
竜鱗の剣 二刀烈風剣
ジャッカルブレード ライジングノヴァ
デュラハンの盾 ロザリオインペール
冥帝の鎧 月影の太刀
精霊銀の腕輪 克己
マジックハット 開放のルーン
キットンソックス 凝視見切り
そこは塔跳弾塔跳弾にしよう
納期せかされるから仕方ないって河津は言ってたけど
リメイクまではいかないにしてももうちょっと…なんとか…
連携も技も派手で良いんだけど、サガフロ2ではなんで技も連携もしょぼくなってしまったんや
サガフロ2レベルのストーリーでサガフロのような戦闘なら良かったんや
リマスターよりリメイクがやりたい
サガフロ2も好きではあるけどサガフロの戦闘見た後だとどうしても地味に見えちゃうのよね
これ以降のサガシリーズには何らかの形で連携システムが存在するけど未だに演出的にこれを超えるものはない
これは一つの技が出終わる前に次の技が発動して「連携」してる感があるのに
以降のは連続で技出してるだけでただの「連続攻撃」なんだよな
聖剣3のこれでいいんだよリメイクやりゃいいのにな
システム複雑過ぎて裏解体真書でさえごく一部しか載ってないし
何より見た目変わるのが嫌い。ドラクエみたいにそのままにできない?
PS版のサガフロは全主人公で遊んだけど、アセルス編に訪問イベントまで実装されてたらショートカットの難しい妖魔育成と合わせてアセルス編ばかり周回したかもしれない。性能的に個性がないルートはシナリオ重視のエミリア編、完全フリーシナリオのリュート編と十分あるわけで、ここにヒューズ編が加わるのは全主人個遊ばせる上で冗長になった可能性がある。果たしてボツイベントはどれぐらい実装するのか、その際に育成面のボリュームはどう調整するのか
これ
サガフロはPSだからこそ成功した作品
リアルになったり頭身が上がったりするとテンポが損なわれてコレジャナイってなる
レッド(CV唐沢寿明)「ぶっ潰してやる!」
コメントする