
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:32:59.004 ID:L0uVPX2J0
8: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:22.533 ID:jtYk2ehkd
おれはわりとすき
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:04.459 ID:GMwjxJj00
7枚目なんか好き
3: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:34:32.003 ID:vSrev1tT0
後ろ二つは初めて観たな
虫系また蜘蛛なのかよカマキリとか出せって
虫系また蜘蛛なのかよカマキリとか出せって
114: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 11:46:23.254 ID:Qh057DLa0
>>3
アトラル・カ
アトラル・カ
4: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:34:33.122 ID:h4QjMxKx0
クモの奴いいなと思った
5: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:34:34.091 ID:gsa6fRlMd
柿みたいなのどれくらいでかいの?
6: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:34:49.565 ID:NUxdbdfXp
2枚目のやつは弱そうだけど嫌いじゃない
9: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:32.471 ID:f7Nv+UdD0
鬼が居てわろた
10: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:33.970 ID:mSM0z/Ii0
日本の妖怪っぽい
11: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:50.231 ID:uwj01lp70
その点ジンオウガってすげーよな
12: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:35:52.547 ID:pRiWDCbBa
やっぱリオレウスってすごい
15: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:36:16.265 ID:WBwJ/9+b0
飛竜いないの?
14: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:36:10.550 ID:x9OvGPd20
爬虫類多め
16: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:36:23.593 ID:Zcpki4l90
いつものモンハンって感じ
17: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:36:28.040 ID:fTW7srKB0
最後のやつは普通にかっこいい
19: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:36:49.825 ID:buu1Mq5/M
討鬼伝じゃん
20: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:37:01.421 ID:3faSFFzw0
和をイメージしてるのはわかるけど
俺がモンハンに求めてるのはそういうのじゃないんだよなあ
俺がモンハンに求めてるのはそういうのじゃないんだよなあ
21: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:37:13.865 ID:vSrev1tT0
今思ったけど今回モンスターだけど妖怪モチーフが多いのか
かまいたち、天狗、鬼、幽霊(というか皿屋敷のお菊?)
緑のがかっぱかと思ったけど要素少ないか
かまいたち、天狗、鬼、幽霊(というか皿屋敷のお菊?)
緑のがかっぱかと思ったけど要素少ないか
31: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:39:38.221 ID:kv5rHvj2a
47: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:44:15.076 ID:vSrev1tT0
>>31
まんま河童って書いてあんなw
でもやっぱり河童要素薄くね?
まんま河童って書いてあんなw
でもやっぱり河童要素薄くね?
46: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:44:09.244 ID:kIf95J1+0
>>21
モチーフは上から
落ち武者
鎌鼬
河童
唐傘お化け
天狗
人魚
ナマハゲ
土蜘蛛
オロミドロがよくわからない
モチーフは上から
落ち武者
鎌鼬
河童
唐傘お化け
天狗
人魚
ナマハゲ
土蜘蛛
オロミドロがよくわからない
69: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:58:40.844 ID:zZBEn+RU0
>>46
オロミドロは泥田坊とか?
泥しかあってないけど
オロミドロは泥田坊とか?
泥しかあってないけど
72: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:00:39.587 ID:kIf95J1+0
>>69
泥翁竜と言うらしいしそれだな
泥翁竜と言うらしいしそれだな
55: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:48:06.914 ID:vSrev1tT0
>>46
あー唐傘おばけね
あと幽霊かと思ったのは人魚か
ここまでするならラスボスも妖怪モチーフにするんだろうか?
ガシャドクロとかだったりして
あー唐傘おばけね
あと幽霊かと思ったのは人魚か
ここまでするならラスボスも妖怪モチーフにするんだろうか?
ガシャドクロとかだったりして
58: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:49:02.556 ID:dVlKeDoU0
>>55
でいだらぼっちとかだったらテンション上がるわ二本脚のデカいやつ
でいだらぼっちとかだったらテンション上がるわ二本脚のデカいやつ
63: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:50:28.679 ID:7+uz1QRAp
>>55
ガシャドクロはオストガロアと被っちゃうだろ
ガシャドクロはオストガロアと被っちゃうだろ
24: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:37:30.101 ID:w0LMWAO+0
ゴシャハギはなんか世界観違う気がした
25: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:37:44.500 ID:kv5rHvj2a
ネルスキュラさん泣いてるで
26: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:38:07.074 ID:tUaJdxZY0
妖怪モチーフで全体的に好き
28: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:38:47.156 ID:kIf95J1+0
今回見た二つは特に良い
あとナマハゲベアーも良い
あとナマハゲベアーも良い
32: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:39:47.952 ID:ZNQUM2ht0
ゴシャハギがなんか一線を超えてきた感がある
攻撃するためだけに手に氷の刀作り出すってやばくない?
攻撃するためだけに手に氷の刀作り出すってやばくない?
41: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:42:20.503 ID:e+0NsWAFr
>>32
ディノバルド……
ディノバルド……
50: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:45:39.203 ID:ZNQUM2ht0
>>41
生まれつき持ってるんじゃなくて自分で手に持って扱う武器を作り出すんだぞ
決定的に違う
生まれつき持ってるんじゃなくて自分で手に持って扱う武器を作り出すんだぞ
決定的に違う
103: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 10:18:42.164 ID:MTdmLowV0
>>32
動物は攻撃するための角とか持ってるやん
それの立派さでモテたりするし
動物は攻撃するための角とか持ってるやん
それの立派さでモテたりするし
38: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:40:56.538 ID:rOC7lW/e0
猿っぽいやついいじゃん
33: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:40:06.457 ID:euaUlsqZd
猿系のモンスターはもうキャラ性が被りすぎてて飽きた
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:40:14.416 ID:rpc8uDF6d
最後の奴のベリオ進化先感
35: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:40:18.719 ID:gOg/qV8OM
意外とよかった
43: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:42:47.422 ID:PTP1VTbz0
柿はコラ?
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:43:36.370 ID:ggfgd6yS0
3枚目と4枚目結構すきだわ
48: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:44:49.333 ID:euaUlsqZd
54: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:46:25.158 ID:kIf95J1+0
>>48
動くとミツネの親戚みたいな感じではある
今回海竜臭い奴が多いがはてさて魔法海竜ラギアマギカはまあ出なくていいか
動くとミツネの親戚みたいな感じではある
今回海竜臭い奴が多いがはてさて魔法海竜ラギアマギカはまあ出なくていいか
49: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:45:26.822 ID:oDpWI0ws0
ぶっちゃけカッコイイとも思わんけどかっこ悪いとも思わんな
モンスターって感じ
モンスターって感じ
52: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:45:41.677 ID:YV82+igQp
新骨格ない感じか
61: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:49:57.130 ID:GpZLLKjUp
妖怪モチーフならヴァルハザクとか出るんかねと思ったけど和風だからゾンビは無いか
65: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:52:39.672 ID:kIf95J1+0
>>61
バルファルクなら出るという噂が
バルファルクなら出るという噂が
67: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:53:21.135 ID:3CaC34zt0
この蜘蛛ネルスキュラ希少種か?
68: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:55:34.925 ID:kIf95J1+0
蜘蛛はスキュラよりだいぶ首が長くてなんというかキモい
是非とも脱がして観察したいですね
是非とも脱がして観察したいですね
73: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:02:01.472 ID:Rjn76M1m0
スタイリッシュに柿投げようとしてるやつは何?
75: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:04:28.557 ID:kIf95J1+0
>>73
天狗だね
ツラからしてテングザルがモチーフ臭いから猿蟹の猿のモチーフも持ってそう
でつまり柿なわけだ
天狗だね
ツラからしてテングザルがモチーフ臭いから猿蟹の猿のモチーフも持ってそう
でつまり柿なわけだ
74: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:02:31.091 ID:x/fhhUPzr
77: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:06:38.435 ID:kIf95J1+0
78: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:09:22.663 ID:MKKvEEA50
>>77
和モチーフからこんな洋がうまれるのか
和モチーフからこんな洋がうまれるのか
84: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:18:03.117 ID:zZBEn+RU0
>>77
よく見たら傘っぽいデザインになってるんだな
よく見たら傘っぽいデザインになってるんだな
81: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:13:34.098 ID:bkivNMOe0
アオラシアさん馬鹿にしてた奴息してる?
百竜夜行を束ねてるヌシだったんですけど
百竜夜行を束ねてるヌシだったんですけど
83: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:15:58.728 ID:YExNLvL8d
>>81
どうせ雑魚だろ
どうせ雑魚だろ
90: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 09:22:29.432 ID:kIf95J1+0
>>81
ヌシっていう極限化でしょようはアレ
不安しかねえわ
あとアシラさんは紅兜っていう更にヤバいのがいるので
ヌシっていう極限化でしょようはアレ
不安しかねえわ
あとアシラさんは紅兜っていう更にヤバいのがいるので
120: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 12:04:06.441 ID:4Kd1+cj7a
武器のデザインさえちゃんとしてれば
40: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 08:42:07.813 ID:wfzbx0h70
まず装備のゴミセンスをなんとかしろ
104: ゲーだらの名無しさん 2021/02/18(木) 10:22:31.298 ID:HBwQJA/HM
妖怪をテーマにしてるのがわかる良デザインやろ
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
にしても3rdと同じ世界観とはいえ、裁判した他社の討鬼伝に思いっきり被せてきてるな
公式が低年齢層向けって明言してるから妖怪モチーフなのは良いのかもしれんが。
なんかダサい
マジであいつのせいでワールドやめたからな
こっち見なくてええぞ
カエルや獣はもっと増えていい
当たり前だろ!バカにできればなんでも使うさ!
ぬいぐるみとかなんなら人をダメにするクッションとかにしてくれてもええで
コメントする