
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:20:31.13 ID:S0OVBEsm0
トヨタ自動車の高級車ブランドLEXUSは北米向けに18日(現地時間)、ゲーマー向け装備を搭載する「Gamers' IS」を発表した。
Twitch上での投票などを通じて得られたゲーマーの意見を反映して製作された車両で、ベース車両としてスポーツセダンの「IS 350 F Sport」を使用している。
トランクにはAMD製CPUとMSI製GeForceビデオカードを採用したゲーミングPCを搭載しており、フォグマシンやレーザーを用いた照明機能も備える。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307899.html
Twitch上での投票などを通じて得られたゲーマーの意見を反映して製作された車両で、ベース車両としてスポーツセダンの「IS 350 F Sport」を使用している。
トランクにはAMD製CPUとMSI製GeForceビデオカードを採用したゲーミングPCを搭載しており、フォグマシンやレーザーを用いた照明機能も備える。





https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1307899.html
2: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:21:29.56 ID:S0OVBEsm0
かっこよすぎるやろ
3: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:21:51.38 ID:S0OVBEsm0
車内でPCゲームとか贅沢すぎるw
4: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:21:54.86 ID:4uOTmppe0
大迷惑すぎるやろ
10: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:22:29.52 ID:S0OVBEsm0
>>4
なんでや
渋滞ハマったときも遊べるとか最高やんけ
なんでや
渋滞ハマったときも遊べるとか最高やんけ
5: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:22:09.99 ID:S0OVBEsm0
内装もめっちゃかっこええわ
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:22:20.92 ID:ton+gSd80
画面でかくね?
17: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:23:07.71 ID:S0OVBEsm0
>>7
車内でも24インチがええよね
車内でも24インチがええよね
14: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:22:52.92 ID:9LRErAwX0
車の分の金もパソコンに回すでしょ
19: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:23:10.52 ID:mxgu65+t0
夏で無事お亡くなりになりそう
20: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:23:11.93 ID:WTxOi7KG0
もうカスみたいなアイデアしか出てこないんか
25: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:23:40.90 ID:BMtRJZaSd
運転手気遣う気皆無で草
27: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:23:56.16 ID:JtN0D+C+0
むしろゲームがメインやん
29: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:10.26 ID:W66DAxdu0
無線でゲームはキツい
32: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:18.96 ID:MOepRjA00
かっこいいけど誰が使うんだこれ
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:23.03 ID:q9yQJ5j/0
これでレースゲームやりたいわ
38: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:36.11 ID:ifAs3/Q40
こういうのを実際買うやつがいるのが海外なんだよな
40: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:45.63 ID:cGBol4oX0
まずいうほど車の中でゲームしたいか?
43: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:24:58.57 ID:mcZN/iFI0
せめて後部座席だろ
シートの裏にくっつけりゃいいし
シートの裏にくっつけりゃいいし
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:25:01.86 ID:z2j7Azlt0
これ後部閉めた状態だとどういうエアフローになるんやろ
51: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:25:20.07 ID:88thnfsH0
熱やばそう
53: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:25:50.20 ID:q4L5AMbSa
セイキンが買いそう
57: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:26:20.25 ID:3/eAieORa
ガチでほしい
58: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:26:20.93 ID:eqcwtUx60
後部座席でガキをおとなしくさせる為の物かと思ったが予想以上にガチやんか
59: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:26:30.24 ID:SrhcyxUQ0
ちなみにこれ運転中はゲーム出来ないようになってるから普通に安全やで
60: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:26:41.14 ID:KbVQGL5JM
釣りじゃないんか
78: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:28:18.90 ID:exs26PYn0
車をパッドで操作したいとずっと思ってる
82: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:29:10.85 ID:QJDgCHxi0
クーラー普通の簡易水冷で草
100: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:32:39.98 ID:1IZ9C9Vh0
ハンドルにキーボードとジョイスティック仕込んで、フロントガラスが透過式のモニタになってて
運転中にゲームできるやつ作らんのかな、自動運転でハンドルだけ握ってればOKなやつで
運転中にゲームできるやつ作らんのかな、自動運転でハンドルだけ握ってればOKなやつで
98: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:32:25.72 ID:zvEkK+XF0
ワイルドスピードの最初のやつにそんなやついたな
99: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:32:30.69 ID:pBVrviwA0
家でやればいいのでは?🤔
105: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:33:36.03 ID:3OGK/64la
普通の車でもやろうと思えば後部座席に似たようなセット作れそう
104: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:33:28.13 ID:Ek9rQ3ze0
117: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:35:30.73 ID:3/eAieORa
>>104
ここまでやれば逆にあり
ここまでやれば逆にあり
119: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:36:05.17 ID:/nItXH090
>>104
サイバーパンクやね
サイバーパンクやね
128: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:37:37.45 ID:/3W3O5Oma
>>104
インファマスにこんなのあったわ
インファマスにこんなのあったわ
106: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:33:52.24 ID:CArAxM3/0
トンネル入るので落ちます
109: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 16:34:12.80 ID:DLB/kTQJ0
>>106
草
草
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ハマーEVとかハーレーvロッドフルカスタムだったら良かった
車のエンジン冷却システム流用しているから簡易冷却(適当)
CPU辺りから右のファンに向かって簡易っぽいパイプが延びてる
運転中にゲームできるやつ作らんのかな、自動運転でハンドルだけ握ってればOKなやつで
車は左に曲がってるのにゲーム内では右に曲がったりするんか・・・猛烈に酔いそう
コメントする