
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:31:37.01 ID:RQiHrD9yM
現時点だとre3が1番クソじゃね?
3: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:33:59.87 ID:w0KrjZVeH
reじゃない3が一番酷いだろ
5: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:38:04.06 ID:lx/em97z0
3リメは面白くしようがない気がする原作3がただのおかっけっこだったから
2: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:32:08.05 ID:Nkvq+hFla
バイオ6がそびえ立つクソ
4: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:37:07.25 ID:9coYbJwX0
6は唯一全クリ出来てないバイオ 理由は面白く無いから
直近では3リメイク
2リメイクがあまりに面白かったから期待してからの3だったから落差が酷かった
6と3だな
直近では3リメイク
2リメイクがあまりに面白かったから期待してからの3だったから落差が酷かった
6と3だな
9: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:41:31.33 ID:H4uvLQFw0
元の3は慣れれば周回プレイしまくれる内容
6が酷いと思う。上でも言ってるように単純に面白くなかった
6が酷いと思う。上でも言ってるように単純に面白くなかった
6: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:40:13.38 ID:LqCehjZ80
バイオ6かRE3で悩む
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:41:02.97 ID:Lyx85Sv60
6で間違いない
カメラがクソ
インターフェースがクソ
カメラがクソ
インターフェースがクソ
8: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:41:22.59 ID:SloiyD6Ta
みんな6かre3しか挙げてないな
満場一致なのか
満場一致なのか
11: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:42:19.49 ID:Tde66uKSa
6やってないけどそんなに酷いの?
なんで?
なんで?
12: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:42:48.16 ID:rLGTRden0
6はマーセも酷いカウンターゲーになっとる
16: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:47:00.76 ID:1a56RcJM0
6でバイオ卒業したなあ
13: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:42:52.48 ID:g+8s/llV0
123457、re2しかまだやってないけど
一番クソは5だな、次点で4
最クソと評判名高い6はまだやってねぇ
一番クソは5だな、次点で4
最クソと評判名高い6はまだやってねぇ
22: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:02:03.50 ID:+Xm0XoCN0
6だな
5はシェバたんで俺は救われた
5はシェバたんで俺は救われた
14: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:46:19.29 ID:5d64wgb30
満場一致で6だと思うなあ
QTE地獄ってのを除いても単純にシューターとして出来が悪くて、プレイしてて楽しくない
そのくせシナリオは無駄に長い
QTE地獄ってのを除いても単純にシューターとして出来が悪くて、プレイしてて楽しくない
そのくせシナリオは無駄に長い
103: ゲーだらの名無しさん 2021/02/24(水) 01:10:38.48 ID:C4dcECV10
>>14
シューターじゃない、棒立ちしてカウンターするゲームだ
シューターじゃない、棒立ちしてカウンターするゲームだ
18: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:51:57.31 ID:RQiHrD9yM
原作3のテーマはネメシスからの逃亡で一貫してたのに
re3では中盤からジルとニコライのワクチンの奪い合いになってネメシスは邪魔な部外者扱い しかも結局ワクチンは手に入らず茶番劇に終わるし、本当になぜあんなクソシナリオに変えたのか理解できない
re3では中盤からジルとニコライのワクチンの奪い合いになってネメシスは邪魔な部外者扱い しかも結局ワクチンは手に入らず茶番劇に終わるし、本当になぜあんなクソシナリオに変えたのか理解できない
19: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:53:34.48 ID:xR79fYYY0
6しかねぇよ
21: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:58:52.21 ID:hqHgakuU0
6が面白くないくせにボリュームだけはあるから、クリアすら面倒くさいだけになる
RE3はオリジナルより削りまくって良さも消し去ったクソ
正直RE2も一つのゲームとしては良いけどオリジナルを散々やった身としてはそこも削るんだ…とガッカリしたな
リメイク1がうまく追加要素を入れてて完璧リメイクだと思ったからってのもあるけどさぁ
RE3はオリジナルより削りまくって良さも消し去ったクソ
正直RE2も一つのゲームとしては良いけどオリジナルを散々やった身としてはそこも削るんだ…とガッカリしたな
リメイク1がうまく追加要素を入れてて完璧リメイクだと思ったからってのもあるけどさぁ
17: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 19:47:50.03 ID:RQiHrD9yM
6は既存キャラを超人にしたせいで、
シリーズを生き残らせるためには既存キャラをメインにできない縛りを作った元凶
re3は原作のポテンシャルを発揮するどころか素材の良いところも全て削除してファンを失望させた裏切り者
シリーズを生き残らせるためには既存キャラをメインにできない縛りを作った元凶
re3は原作のポテンシャルを発揮するどころか素材の良いところも全て削除してファンを失望させた裏切り者
23: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:03:05.79 ID:5d64wgb30
RE2は裏表でシナリオがほとんど変わらないどころか、ボス使い回しのせいで時系列的に矛盾が生じてるからな
表でG1と戦ったところで裏でもう一回G1と戦うってなんだよ
表でG1と戦ったところで裏でもう一回G1と戦うってなんだよ
115: ゲーだらの名無しさん 2021/02/24(水) 08:45:34.04 ID:qAu9Zr8G0
>>23
面白けりゃ細けえことは良いんだよ派の俺でも
レオンクレア表裏の計4回同じボスと戦わされた時はどういうことだよって思ったわ
オリジナルだと確か表は2と4、裏は1、3、5とかだったよな
面白けりゃ細けえことは良いんだよ派の俺でも
レオンクレア表裏の計4回同じボスと戦わされた時はどういうことだよって思ったわ
オリジナルだと確か表は2と4、裏は1、3、5とかだったよな
24: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:04:34.29 ID:gB2tt+ZE0
5
但し1人プレイに限り
但し1人プレイに限り
25: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:05:02.22 ID:xR79fYYY0
6がどれだけクソかは体験版あるからやってみりゃいい
それだけで察せるから
それだけで察せるから
27: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:07:20.10 ID:H4uvLQFw0
つまらないバイオって言うと正直0もつまらなかったんだがあれシステムに慣れれば楽しくなるのか?
クリアまでいったけど最後までパートナーがお荷物にしか思えなくて苦行だったわ
ビリーとレベッカは好きだけども
クリアまでいったけど最後までパートナーがお荷物にしか思えなくて苦行だったわ
ビリーとレベッカは好きだけども
30: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:14:08.82 ID:57vnVppU0
>>27
普通に1と同じシステムで良かったよな
あとゾンビにハンドガンの弾当てた時の感触が1よりもショボい 1と比べて弾が当たってから敵がリアクションするまでのラグが酷すぎる
ショットガン当ててから0.5秒後くらいに敵倒れるの本当気持ち悪い
普通に1と同じシステムで良かったよな
あとゾンビにハンドガンの弾当てた時の感触が1よりもショボい 1と比べて弾が当たってから敵がリアクションするまでのラグが酷すぎる
ショットガン当ててから0.5秒後くらいに敵倒れるの本当気持ち悪い
31: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:15:39.77 ID:YZEr6Nf50
6をめっちゃ楽しみにしてた知り合いは6発売後二度とバイオの話しなくなったから破壊力はあったんだなぁと思った
29: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:13:53.84 ID:AjJv3vSU0
6は体験版がひどすぎて呆れて買わなかった
棒立ちでひたすらRPG撃ってる敵とかありえん
うるさいしドンキーコングかよ
棒立ちでひたすらRPG撃ってる敵とかありえん
うるさいしドンキーコングかよ
32: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:17:02.93 ID:LqCehjZ80
バイオ6は初報のPVで発売日を公開して、次のPVで発売日の前倒しを発表したときは
すごいなーと思ってたけど、どうしてあんな悲惨なことになってしまったのか
すごいなーと思ってたけど、どうしてあんな悲惨なことになってしまったのか
33: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:17:41.52 ID:KSwYbzHB0
キャラが超人なのは4からだろ
超人でも爽快感を取っ払ったのが6
スタミナ管理があるから体術が使えずストレスが異常にたまる
超人でも爽快感を取っ払ったのが6
スタミナ管理があるから体術が使えずストレスが異常にたまる
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:21:00.10 ID:qy7eGTIF0
旧3<re3<0だな6はcoopが楽しかったから嫌な思い出あんま無い
35: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:21:19.09 ID:1gkpZIRG0
6のインターフェース変えるのほんとクソ
36: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:23:23.79 ID:hqHgakuU0
5は二人プレイでかなり楽しめたけど、6はつまらなさで気まずくなっちまったよ
38: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:24:36.44 ID:RklBGPccM
旧作の中なら0が唯一うーんて感じか
今だとカプもダメさを認めてしまった6だろな
他は悪くても凡作or微妙くらいに留めてるとは思うよ
今だとカプもダメさを認めてしまった6だろな
他は悪くても凡作or微妙くらいに留めてるとは思うよ
39: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:26:57.56 ID:C7xZqU600
拳法でラスボスを倒すジェィク
これはホラーなのか?
これはホラーなのか?
40: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:31:36.96 ID:qy7eGTIF0
>>39
それ言ったら5もまあ・・・
それ言ったら5もまあ・・・
41: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:34:10.31 ID:LqCehjZ80
体術がメインウェポン
銃火器は補助的なもの
銃火器は補助的なもの
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:36:40.56 ID:qy7eGTIF0
ジェイク編はフレと爆笑しながらやってたがなあ
ああいう頭悪い映画お互い好きだったから
ああいう頭悪い映画お互い好きだったから
47: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:40:14.05 ID:lY3rgZME0
ダントツ0だろ
床に落としたキーアイテムどこ行ったかわからなくなって小一時間探し回らされたわい
床に落としたキーアイテムどこ行ったかわからなくなって小一時間探し回らされたわい
46: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:39:25.39 ID:mfwwEyD30
最クソはガンサバイバー2コードベロニカ
間違いない
間違いない
49: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:50:10.75 ID:KSwYbzHB0
スピンオフ除くって書いとるがな
スピンオフ入れていいならスピンオフだらけになるがな
スピンオフ入れていいならスピンオフだらけになるがな
50: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:50:48.02 ID:m/9x/WG1M
6が上回ってRE3
あれは酷すぎるわ
あれは酷すぎるわ
52: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:53:39.20 ID:NqHzGQzl0
今でこそパッチで改善されてるが6初期版はマジモンのゴミだったからな
せめて武器改造が残ってればまだマシだったが操作性が5より劣化するとは思わなかった
体術が強すぎるせいでスタミナ性にして制限掛けたり本当に楽しくなかったな
せめて武器改造が残ってればまだマシだったが操作性が5より劣化するとは思わなかった
体術が強すぎるせいでスタミナ性にして制限掛けたり本当に楽しくなかったな
54: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 20:54:34.51 ID:LqCehjZ80
6はマーセも酷かった
カウンターだけやってりゃいいんだもの
カウンターだけやってりゃいいんだもの
58: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 21:25:28.19 ID:g+8s/llV0
5かなりひどかったけど
その5よりひどい6ってよっぽどなんだろうなw
ウェスカーのマトリックス見て笑った記憶しかないよ
その5よりひどい6ってよっぽどなんだろうなw
ウェスカーのマトリックス見て笑った記憶しかないよ
62: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 21:30:31.24 ID:7BsbBojWa
断然6
緊急回避で寝っ転がったままってふざけてんのか
もうテキーラタイム導入しろよ
緊急回避で寝っ転がったままってふざけてんのか
もうテキーラタイム導入しろよ
66: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 21:38:31.27 ID:fGCAgHAd0
これ以降のシリーズが軌道修正してしまった事からも6が不動のワースト1である事は間違いない
67: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 21:38:42.31 ID:hzBWZRSh0
全部プレイした上でやっぱ6だな
シリーズの中で面白くないとか言うレベルでなくて
Steamででてる100円台のクソインディーゲーとタメはるくらいクソ
シリーズの中で面白くないとか言うレベルでなくて
Steamででてる100円台のクソインディーゲーとタメはるくらいクソ
65: ゲーだらの名無しさん 2021/02/23(火) 21:38:14.10 ID:gJZx8p8x0
こうしてみるとバイオって1に始まり4で終わったんやな
つまり三上カムバック!
つまり三上カムバック!
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ストーリークソ、システムもクソ、むずかしさと理不尽をはき違えたゲームバランスもクソ
無駄に多い謎QTEといいところが何一つとして存在しないシリーズの面汚しとはこのこと
捕まれただけで体力減るし無駄にクロスするからだらだら長いし
バイオ3がおもんないのは分かるけど最クソはボリュームスカスカでDLCも手抜きのリベ2やったな
とにかく酔う
ゲーム的にも一人称の弊害かいまいち発展性がなかったように思う
お化け屋敷からからくり屋敷化へのやりすぎ感が高いのと
ゾンビの赤化とか2週目の爆弾ゾンビ。
謎の始祖の扱いとかで
2度とやる気が起きないのですが・・・
3は都度追跡者を潰しとけば(2回目が面倒だけど。)普通に遊べるゲームの認識では?
謎解きは本当に謎だけど。
4、5で批判が多かった部分を嫌がらせのように増量
ファンにケンカ売ってんの? ってレベルの6は殿堂入りでいいわ
re3は元のバイオ3からして結構微妙な作品だったのに発売前から信者の異常な持ち上げがちょっと怖かった
リベ2のボリュームは少ないけど、それをまさか上回るre3というのが出てきたからなぁ
vrは素晴らしかったけど、ストーリーやアクションどれも微妙レベルで止まってるゲームだと思う。
ハオスから逃げるシーンでしょ?
あれ死にまくったわ
マ?リベ2結構好きなんだけど
そりゃリベ1のほうが面白いけど
普通のホラゲーとあんま変わらんのにやたらと評価高いからホラゲーって本当に遊ばれてないんだなと実感した
あと「ムービー中のを無くせばいいんでしょ?」煽られてるような道中の多すぎるQTE、強制戦闘多いのに弾薬のドロップが追いつかなくなる、微妙に頭の悪い味方NPC、稼ぎ必須レベルで集めないと中々解放できないスキルポイント制……
あれ、歴代のキャラが揃う以外どこ褒めればいいんだ?
7こそクソだと思う やたら評判良いみたいな話を聞く割に全然語られてない
ゾンビにつまづく要素とかいらんわ
6はアーケードとして遊ぶ分には悪くないけどクリス編のハオスから逃げる場面さえなければ・・・
アプデ無しでクリス編チャプター5やってから言え
コンセプトを理解できるかどうかで評価が分かれるのがRE3と0
ハクスラ好きかどうかで評価が分かれるのが5とリベレーション
B級ホラーが好きかどうかで評価が分かれるのが6
バイオの評価ってこんなもんだろうと思うわ。
コンセプトやゲーム性を理解できない人間が話題性だけで買ってるから酷評されてる。
RE2ですら発売当初レベルやボスの使い回しを批判する声があったくらいだし。
本当はリソースの使い回しであれだけ遊べることを評価すべきなのにね。
ラジコン操作までが良作で、それ以外は駄作
まあでも叩かれるのもなんとなく分かるけど
5とかバイオとしてはクソだけどアクションゲームとしては一般的な面白さだった
そもそも1・2・3・ベロニカ・0・1リメイク版は謎解き重視
無駄な探索で敵を出現させるのが大好きな人達だから評価が高いの
もっと簡単に言うと格ゲーが苦手な人達
だから強制スクロールの6は大嫌い
効率重視ならビリーだけで終わる
何年も探し回ってやっと手に入れたが、最初の5分で投げてしまった。
個人的に一番ありえねぇって引いたのはレオン編のクソダサQTE
L2R2交互に押して坂這い上がる所の動きがダサすぎて???ってなったわ
お前みたいな声でかい老害に限って実際に旧バイオライクなゲーム出てもやらないからほんまに迷惑
一生デッドハウス再生やってろよ
全部やってから文句言えや
RE3は悪役推せば逆張り君が喜ぶだろってニコライ推しがウザすぎてつまらなくはなってた
原作はこの辺もちゃんとしてるから余計に
3周目以降にプレイする表裏編で更に変化を味わえたらGOTY取ってたわ
方向性うんぬんよりゲームの作りがやばかった
アメリカ人とやったけど、地域性と実際の家とかの再現が物凄い忠実らしい。あれを吹き替えでやっちゃダメだろ。
完全黒歴史で無かったことになったらしいが
コメントする