
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:22:46.997 ID:rYcwDopj0
2: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:24:14.525 ID:rYcwDopj0
3: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:24:41.937 ID:FXZ55Lh9d
なんて読むんや・・・
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:31:11.432 ID:rYcwDopj0
>>3
ヴァルヘイムでもヴァルハイムでもお好きなように!
ヴァルヘイムでもヴァルハイムでもお好きなように!
15: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:35:38.159 ID:beE7nS6ja
>>7
情報サンクス
WASD移動苦手なのよね
情報サンクス
WASD移動苦手なのよね
18: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:37:14.987 ID:rYcwDopj0
>>15
トップFPSプレイヤーでもパッドとキーボード併用って人も居たし良いんじゃないでしょうか
トップFPSプレイヤーでもパッドとキーボード併用って人も居たし良いんじゃないでしょうか
6: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:28:48.842 ID:beE7nS6ja
家帰ったらやるわ
パッド使えるよね?
パッド使えるよね?
7: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:31:11.432 ID:rYcwDopj0
>>6
パッド刺してみたけど使えたよ!
でもマウス・キーボードの方がやりやすそう
パッド刺してみたけど使えたよ!
でもマウス・キーボードの方がやりやすそう
8: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:31:52.468 ID:rYcwDopj0
9: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:32:04.600 ID:/25hHKhzp
パッド使えるけどクラフトやイベントリの操作はめんどくさいな
10: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:32:18.493 ID:Edh9yKkfM
3~5人推奨らしいけど一人でも大丈夫なのか?
14: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:34:59.111 ID:rYcwDopj0
>>10
素材集めが大変らしいけど元々こういうの好む人って黙々と頑張るの好きそうだしなんとかなるなる
マルチってどうやるんだろね
素材集めが大変らしいけど元々こういうの好む人って黙々と頑張るの好きそうだしなんとかなるなる
マルチってどうやるんだろね
11: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:33:31.191 ID:rYcwDopj0
13: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:34:14.707 ID:vumljNkoa
俺もやってるぞ
くそハマるよなこれ
くそハマるよなこれ
16: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:36:33.271 ID:rYcwDopj0
>>13
同志よ!
ARKはトリケラテイムしたあたりで飽きたけどこれはまだやれそう
ボス倒すって明確な目的あるしクラフト簡単だしね
同志よ!
ARKはトリケラテイムしたあたりで飽きたけどこれはまだやれそう
ボス倒すって明確な目的あるしクラフト簡単だしね
20: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:38:54.435 ID:JYeR+W0U0
日本語対応してるんだな
やるか
やるか
23: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:40:52.363 ID:rYcwDopj0
>>20
ところどころ英語混じってたりするけどまだアーリーだしプレイに支障はないよ!
ところどころ英語混じってたりするけどまだアーリーだしプレイに支障はないよ!
21: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:39:12.986 ID:rYcwDopj0
22: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:40:31.504 ID:zMFONOAP0
ストーリーあるの?
24: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:42:12.362 ID:rYcwDopj0
>>22
なんかボスが何人か居るから順番に倒してねみたいなストーリーだけ
それに沿って行くと新しいクラフトがアンロックされる場所に行けるってチュートリアルの延長みたいなものかな
なんかボスが何人か居るから順番に倒してねみたいなストーリーだけ
それに沿って行くと新しいクラフトがアンロックされる場所に行けるってチュートリアルの延長みたいなものかな
25: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:42:45.182 ID:zuluX6bRa
オンボロノートパソコンでも動く?
30: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:52:21.430 ID:rYcwDopj0
>>25
デュアルコアのGTX500が最小になってるから動くのは動くんじゃないかな
デュアルコアのGTX500が最小になってるから動くのは動くんじゃないかな
32: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:53:09.980 ID:zuluX6bRa
>>30
7年前のなんだけど
7年前のなんだけど
34: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:57:13.744 ID:rYcwDopj0
>>32
Steamは返金簡単だし買って動かなきゃ金返せゴルァ!が出来るよ!
Steamは返金簡単だし買って動かなきゃ金返せゴルァ!が出来るよ!
26: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:43:52.851 ID:1XppHYx2p
これはthe Forest以来のセールなしで買いそうなやつ
30: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:52:21.430 ID:rYcwDopj0
>>26
たった2千円だし買おうぜ!
たった2千円だし買おうぜ!
27: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:47:19.147 ID:6HRp8S1p0
Green Hellとマインクラフト混ぜたみたいなやつか
30: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:52:21.430 ID:rYcwDopj0
>>27
Green Hellっての知らない…
まあよくありそうなサバイバルって思って間違いはない
Green Hellっての知らない…
まあよくありそうなサバイバルって思って間違いはない
28: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:50:07.120 ID:rYcwDopj0
29: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:51:38.204 ID:vumljNkoa
昨日はじめてもうツルハシ手に入れてんのかすごいな
おれ捧げる物がわからずにずっと家作ってた
おれ捧げる物がわからずにずっと家作ってた
31: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:52:59.645 ID:rYcwDopj0
>>29
うん寝る前に動画みたらさっさと第一のボス倒してたから真似した!
うん寝る前に動画みたらさっさと第一のボス倒してたから真似した!
33: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 12:56:29.018 ID:rYcwDopj0
35: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:02:10.932 ID:JYeR+W0U0
夜は家の中で朝まで待たなきゃいけない感じ?
夜だけ時間早めたりとかできんかな
夜だけ時間早めたりとかできんかな
38: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:04:40.743 ID:vumljNkoa
>>35
別に夜でも普通に活動できるけど
寒さでスタミナ回復遅くなったりモンスターに襲われやすかったりする
というか普通に暗くて見えにくい
別に夜でも普通に活動できるけど
寒さでスタミナ回復遅くなったりモンスターに襲われやすかったりする
というか普通に暗くて見えにくい
39: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:05:11.072 ID:rYcwDopj0
>>35
マイクラと同じでベッドで寝れば朝だよ!
マルチの場合は全員ベッドに入ると即朝らしい
マイクラと同じでベッドで寝れば朝だよ!
マルチの場合は全員ベッドに入ると即朝らしい
36: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:02:22.196 ID:vumljNkoa
森の奥で小屋作って火を焚くだけで謎の安心感がある
39: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:05:11.072 ID:rYcwDopj0
>>36
小屋の安心感は異常だよね!
小屋の安心感は異常だよね!
37: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:04:20.408 ID:rYcwDopj0
41: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:07:18.168 ID:vumljNkoa
>>37
たぶん近くに巣があるんじゃないかな
無限沸きするから紫のモヤが出てるとこ探してぶっ壊したらいい
たぶん近くに巣があるんじゃないかな
無限沸きするから紫のモヤが出てるとこ探してぶっ壊したらいい
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:11:30.719 ID:rYcwDopj0
>>41
紫のモヤあるわ!
突貫したらすんごい囲まれて死んだから近寄ってなかったw
紫のモヤあるわ!
突貫したらすんごい囲まれて死んだから近寄ってなかったw
40: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:06:52.649 ID:JYeR+W0U0
マイクラ方式か
いいじゃないか
あれが好きなんだけど採用してるゲームあんまりないんだよな
いいじゃないか
あれが好きなんだけど採用してるゲームあんまりないんだよな
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:11:30.719 ID:rYcwDopj0
>>40
夜が不便なゲームは時間スキップ欲しいよね
夜が不便なゲームは時間スキップ欲しいよね
42: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:09:30.677 ID:vumljNkoa
あとまあ当然だけど木とか切って派手に音立ててると襲われやすい感じする
44: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:11:30.719 ID:rYcwDopj0
>>42
えっそうなの!サンクスそれは知らんかった!
煙に巻かれても死ぬし木を切ったら下敷きになるし面白いよねこのゲーム
えっそうなの!サンクスそれは知らんかった!
煙に巻かれても死ぬし木を切ったら下敷きになるし面白いよねこのゲーム
43: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:09:38.250 ID:rYcwDopj0
45: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:12:58.355 ID:o7ec0psW0
システム簡単?
マイクラでも微妙にめんどくさくてな
ロングダーク位がいいんだけど
マイクラでも微妙にめんどくさくてな
ロングダーク位がいいんだけど
47: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:16:27.099 ID:rYcwDopj0
>>45
ロングダークってのは知らないけどマイクラとARK割った感じだからちょっと難しいかもね
逆にその辺慣れてる人ならすぐ順応出来ると思う
ロングダークってのは知らないけどマイクラとARK割った感じだからちょっと難しいかもね
逆にその辺慣れてる人ならすぐ順応出来ると思う
46: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:15:31.117 ID:rYcwDopj0
48: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:17:49.750 ID:zMFONOAP0
7 Days to Dieみたい
51: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:20:30.946 ID:o7ec0psW0
>>48
なるほど7daysも石窯作るのにひぃひぃ言ってたから
結構無理そうだなぁ
雰囲気よさそうだけど
なるほど7daysも石窯作るのにひぃひぃ言ってたから
結構無理そうだなぁ
雰囲気よさそうだけど
49: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:19:00.258 ID:heyMpgQKd
家つくって満足した
54: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:25:25.877 ID:rYcwDopj0
>>49
そこからが本番だよ!
そこからが本番だよ!
50: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:19:22.488 ID:rYcwDopj0
食事忘れてて体力ないのに10体以上に囲まれて焦った…
だいぶ逃げたからまだ残ってるけど
だいぶ逃げたからまだ残ってるけど
53: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:21:50.682 ID:rYcwDopj0
55: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:31:32.158 ID:rYcwDopj0
56: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:33:17.925 ID:rYcwDopj0
67: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:57:14.719 ID:wfOEst1w0
>>56
まじで?そんなとこまで細かいのか
家も破壊されたりすんの?
まじで?そんなとこまで細かいのか
家も破壊されたりすんの?
73: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 14:18:02.820 ID:rYcwDopj0
>>67
壊されるよ!
逃げ込むとガンガン家殴ってくるw
あとトロルって一撃でなんでも粉砕するデカイのが居てそいつ連れて来ちゃったりすると即廃屋確定だよ!
壊されるよ!
逃げ込むとガンガン家殴ってくるw
あとトロルって一撃でなんでも粉砕するデカイのが居てそいつ連れて来ちゃったりすると即廃屋確定だよ!
74: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 14:21:48.527 ID:wfOEst1w0
>>73
じゃあどうすんの!
じゃあどうすんの!
75: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 14:26:10.298 ID:rYcwDopj0
>>74
僕は壊される度建て直した!家屋のパーツひとつひとうに耐久度あるから完全に倒壊してなければ修理も出来るよ!
家から速攻離れて華麗に敵を排除するのが正解な気がする
僕は壊される度建て直した!家屋のパーツひとつひとうに耐久度あるから完全に倒壊してなければ修理も出来るよ!
家から速攻離れて華麗に敵を排除するのが正解な気がする
58: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:40:18.994 ID:s6ed5u/S0
屋内で火焚いて寝ると燻製みたいに死ぬらしい
60: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:43:50.210 ID:rYcwDopj0
>>58
死ぬらしいよ!
僕のはスカスカハウスで助かった
死ぬらしいよ!
僕のはスカスカハウスで助かった
59: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:43:05.452 ID:rYcwDopj0
70: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 14:06:03.371 ID:96BWWpwza
襲撃おつかれ
>>59
これいいな
俺も真似しよう
>>59
これいいな
俺も真似しよう
62: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:45:32.949 ID:AMEF+jqA0
気になってるけど拠点建設ってどのくらいできるのか
npc配置したりできるのか
npc配置したりできるのか
64: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:49:32.431 ID:rYcwDopj0
>>62
NPCはどうだろね
動物はテイム出来るみたいな話あるし行商人も居るみたいだけど
まあまだアーリーだし人員増やすって言ってるしこれからに期待だね
NPCはどうだろね
動物はテイム出来るみたいな話あるし行商人も居るみたいだけど
まあまだアーリーだし人員増やすって言ってるしこれからに期待だね
63: ゲーだらの名無しさん 2021/02/25(木) 13:48:40.337 ID:rYcwDopj0
また木材無くなったから木を切ってこなきゃいかんしちっとも探索に出られねえ…
休憩だ休憩
マルチ仕様だからかゲームの一時停止が出来ないから終了させないといけないのがちょと面倒よね
休憩だ休憩
マルチ仕様だからかゲームの一時停止が出来ないから終了させないといけないのがちょと面倒よね
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
ValheimとプレイフィールはThe Forestが一番似てるかな
ただ戦闘はForestよりずっとハード 建築や素材収集はForestより楽
スレに挙がってたGreen Hellとは似てない
Green Hellはエドスタフォードシミュレーターや
オンラインマルチだと他のプレイヤーに家を壊されたり襲われたりしそうで嫌なんだけど
アーリーで遊びまくって正式リリースには燃え尽きてるということが多々あるので我慢してる
仕事が忙しい・・・。
こうやって年取るとゲームからはなれていくんやって
来たわね
できるけどマルチ前提の調整で、ソロだと素材の鉱物運搬がネック
テレポートゲートが作れるんだけど鉱物と一部のアイテムはテレポ不可だしかなり重量があるから一度に40個くらいしか持てない。装備強化や設備作成は金属10個20個単位で使うから採取と帰宅に時間がかかる
ソロだと↑で言われているワールド移動とかなんでもありで正直自由すぎてゲームにならない
F5押すだけでチート入力できてアイテムだろうが何でも目の前にいくらでも出せるし
それ使わなければいいってなると縛りプレイだよねってなるしで
もうお前スレ全部にそのコメント残せ
恥ずかしくないのか馬鹿が
突然どうしたんだお前
で、また持って歩くを繰り返して拠点まで運んだ。
時間掛かるけど一度に何十個も運べる方法だから、拠点からの距離次第では充分に有効。
コメントする