
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:23:25.03 ID:y4eU+jMea
中毒性高いやつ
3: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:23:49.82 ID:vFO/Vgyy0
BotW
8: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:24:22.15 ID:QTl/Ss1da
>>3
BotWはめっちゃ面白いけど、終わりがあるからそんなに時間使わない気がする
BotWはめっちゃ面白いけど、終わりがあるからそんなに時間使わない気がする
133: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 06:03:57.27 ID:sQeJs8xxd
>>3
敵の種類が少なすぎて無限にとは行かんな
敵の種類が少なすぎて無限にとは行かんな
12: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:24:56.01 ID:VuQIbWPt0
ダンジョンメーカー
131: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 06:03:28.66 ID:+rRLoUco0
>>12
これやな
これやな
13: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:10.80 ID:ySUqahSw0
Football Manager
100: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:49:27.08 ID:yfyao0k80
>>13
高校の頃クソハマったわ
高校の頃クソハマったわ
17: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:35.04 ID:yKuvyEl60
noitaはハマるまで時間かかるけどハマったら無限に遊べるで
14: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:12.20 ID:ZLPgc3zf0
ドッカソバトル
20: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:59.18 ID:sW1oyERF0
ワイ元ゲーマー今はソリティアしかやってない
かれこれ10年、年間300時間は遊んでるわ
かれこれ10年、年間300時間は遊んでるわ
22: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:26:15.56 ID:zpd4/uCf0
elona
18: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:35.80 ID:/9Mav46g0
トルネコ3
23: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:26:44.70 ID:k7tpg3O/0
田舎っぽいアメリカの店探索とゾンビとタワーディフェンスが好きなら7dtd
24: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:26:59.47 ID:1SbNVifoa
テリワン
25: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:27:14.50 ID:8nJ1HLh0a
civ6はホンマ時間溶ける
19: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:25:42.10 ID:L36cSB5H0
Valheim
27: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:27:20.60 ID:PvzB/PFRM
skyrim
29: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:27:53.50 ID:XEtsw0Nd0
civ ダンジョンメーカー
30: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:27:55.81 ID:shGboNrh0
対戦ゲームが結局1番なんよ
31: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:28:01.55 ID:PLWTSAhq0
Path of exileやな
34: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:28:21.81 ID:ir+N22Tud
footballmanagerやな出てるけど上でも
35: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:28:28.55 ID:FWhFT8qw0
シレンSFC
36: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:28:33.28 ID:pP/W3myL0
最近はヴァルヘイム
39: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:28:56.71 ID:abHkyxQd0
kenshi
42: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:29:12.34 ID:UtOGToMn0
ストラテジー系はあっという間に時間がすぎるぞ
45: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:30:04.73 ID:GzOYuSpWH
ピクロス
46: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:30:43.29 ID:fELZhmG7r
ディアブロやな
50: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:31:36.04 ID:TuNFvXmq0
リムワールド
51: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:31:43.82 ID:avPT7Gk60
太閤立志伝
52: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:31:59.00 ID:kGzF7xQW0
信長の野望
マイクラ
マイクラ
57: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:32:37.92 ID:ZPicDdHqd
スレイザスパイヤー
60: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:32:56.86 ID:vit2Ci6m0
ファクトリオ止まらんくてこんな時間や
65: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:33:49.24 ID:0bRA7fh20
God Field
68: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:34:44.21 ID:lI/u81Yz0
アトリエの調合はめっちゃハマったわ、攻略見ずに最強装備作ろうとしたら朝になってた
71: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:35:15.76 ID:WWHFANzH0
タルコフ
64: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:33:48.21 ID:qjhi1scMd
78: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:37:24.47 ID:QGxsF9Jr0
civ
hoi
eu
hoi
eu
137: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 06:06:15.77 ID:TIUMCfbd0
>>78
この3点セットよな
この3点セットよな
79: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:37:28.54 ID:qpPy4xGe0
civはワンプレイ長いから覚悟いるわ
スプラトゥーンみたいなテンポいい対人ものが最強ちゃうか
スプラトゥーンみたいなテンポいい対人ものが最強ちゃうか
86: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:38:45.20 ID:N3Ppowhj0
89: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:40:59.95 ID:MWfdXSO00
フロストパンクかな
92: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:42:36.39 ID:u8VNvnRW0
マインクラフトやろ
延々と整地したり鉱石掘ったり
延々と整地したり鉱石掘ったり
95: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:43:30.66 ID:UX+HDU560
fallout
104: ゲーだらの名無しさん 2021/03/02(火) 05:51:26.47 ID:oWAzWWFMa
なんだかんだ言ってローグライクやろ
元祖ローグのコンセプトが作者が飽きずにプレイし続けられるゲームってやつやし
元祖ローグのコンセプトが作者が飽きずにプレイし続けられるゲームってやつやし
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614630205/
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
公式サーバーで半年遊んでるけど全く飽きが来ない
自分の番がくるのに何分待たされるのやら
ゲームはイラッとしたら即リセットや
MMOなのにかなり緩く遊べるから他のゲームと並行できるせいで延々とやってしまう
ただhoiだのeuだの書かれたってどのゲームか全くわからん
きちんと教えやがれくださいおねがいします
お前って20年前から同じ事言ってるよなー
調べれば出てくるのは確かなんだけど、教えてって人に対しての正しい回答ではないわな
如何にもオタクらしいけど
競馬に興味なかったのにびっくりするくらいやってた。
※7
相手も知ってる体で略称で言ってしまうのって誰でもやってしまいがちだし、オタクに限った話じゃないと思うけどな
ふざけんな、実際確かめてやるって買ってみたら
普通にめちゃくちゃ面白いじゃねーか
世界観作りと、ゲームバランスが良いオープンワールドだわ
ウイポ
WWE2K20
アサシンクリードオデッセイ
即ロードじゃないとイライラしてる人種やな
ロケットの設計とか打ち上げとかいろいろやってると一気に時間溶ける
アクション好きならデッドセルズもえんえんやり続けられるよ
今でもmodの開発が盛んだから、基本は残しつつもmod次第では色々変わって面白い。
中毒性半端ない面白いけど怖くて遊べない
コメントする