このエントリーをはてなブックマークに追加
PUBG (5)




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:03:32 ID:0Qq
イースってどういうポジションなんやろか
4くらいまではすこやったけども

2: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:03:59 ID:p3o
インベーダー

3: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:04:07 ID:sPT
スーパーマリオブラザーズ

5: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:04:54 ID:rBJ
ザナドゥ

7: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:05:59 ID:eQ4
ドラクエは1もそうだが、ゲーム以外も含めた場合は3だよな。日本における西洋ファンタジーのイメージを決定付けたとは思う
no title

9: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:07:19 ID:0Qq
>>7
完成されたパーティ制や転職システム
作品をまたいだストーリー展開とか元祖でなくても
色々影響は強いだろうねきっと

10: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:07:31 ID:glc
ゲームボーイを救った赤緑

11: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:08:18 ID:rdk
WarCraft3

8: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:06:15 ID:0Qq
デモンズは外せないわね近代ゲーム史においては
no title

12: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:08:24 ID:Rcw
オウガバトル

15: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:10:42 ID:0Qq
弟切草

サウンドノベルの先駆け?やったんやろか
今でこそ当たり前なノベルゲームの走りやったような

16: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:10:52 ID:MTT
パズルゲームとしてもキャラゲーとしても成功したぷよぷよ

13: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:09:03 ID:RRA
メタギア
no title

14: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:09:47 ID:0Qq
>>13
ステルスアクション要素をゲームとして確立させた功績はでかいな確実に

18: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:13:22 ID:rdk
WarCraft3のオリジナルマップ作成機能を使ったMODから始まったゲームがやばい
タワーディフェンス←一時期スマホゲー業界を席巻
DotA←League of Legendsなど大人気対戦ゲームジャンルに

20: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:14:20 ID:0Qq
>>18
海外のMOD文化ほんま凄いな

19: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:13:27 ID:0Qq
バイオハザード、と言いたいけど前身とも言える
Alone In The Darkがあるのよね
マイナーだけど
no title

21: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:15:10 ID:xiA
メガテン
やってる奴らはだいたい世界の神々とか悪魔をこれで覚えた

30: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:16:49 ID:3Wb
>>21
めっちゃ好き

22: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:15:37 ID:0Qq
パラッパラッパー

音ゲーの走りやないやろか
キャラのデザインも相まって結構人気はあったように思う

23: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:15:41 ID:8Hj
ボンバーマン
スーパーマリオ64
no title

24: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:15:51 ID:pR2
日本だと微妙だけど海外だと人気あるソニックはどうなんやろ

25: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:16:11 ID:46l
Undertale定期

28: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:16:45 ID:9BV
>>25
これ以外ない

27: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:16:42 ID:eQ4
ギャルゲーだと同級生という先駆はあったけどキャラクターの分かりやすい類型化はときメモが大きいんだろうな
no title

35: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:18:43 ID:0Qq
アンダーテールは随分支持者多いけどワイ未プレイなんや…
どの辺がすごかったんや

41: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:19:57 ID:3Gt
>>35
聞くよりプレイした方が良いで
事前知識無い方が絶対楽しめる
まあどのゲームにも言えることかもしれんが

43: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:20:23 ID:0Qq
>>41
まあそれもそうか
機会見つけてやってみるわ

34: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:18:04 ID:1cv
ここまでマインクラフトなしとかマジ?
no title

38: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:19:28 ID:0Qq
>>34
サンドボックスはたしかに画期的やな

39: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:19:30 ID:jvf
FEやろ

32: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:17:42 ID:eZj
PUBG

47: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:23:22 ID:0Qq
それならDoomよな
no title

48: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:24:09 ID:emH
スカイリム

52: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:25:23 ID:pFv
ダンジョン&ドラゴンズやな

54: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:25:40 ID:0Qq
ウルティマも有名やがワイやったことないなぁ

57: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:28:15 ID:EnY
ジャンルを作ったとかなら
ウィザードリィ ウルティマ ローグ
やろか:-O
no title

58: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:29:11 ID:0Qq
>>57
どれもその時点で完成されててすごいな
まあウィザードリィ以外やったことないけどw

62: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:31:07 ID:EnY
>>58
ワイもちゃんとやったことないけどRPGとローグライクの祖やからな:-)

60: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:29:55 ID:0Qq
ファイティングストリートとかいう前作はあったものの
やっぱストⅡは外せないなそういえば

64: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:32:14 ID:MTT
ハクスラ的にはディアブロとか?
no title

71: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:36:00 ID:xli
シューティングなら怒首領蜂やろな

72: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:36:18 ID:EnY
>>71
そういうのありならグラディウスやろ:-(

74: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:36:33 ID:MTT
>>71
ゼビウスちゃうんか?

80: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:38:27 ID:eQ4
真・三国無双は三国志というか固いイメージの歴史物をライト層やオタ層に浸透させた辺りかな
no title

88: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:40:47 ID:zZz
>>80
1は凡作やが2以降で無双系アクションというジャンルを確立したやろ
それ以前にもアクションは腐るほどあったけど味方も大勢いる感じのはなかったんちゃうか

82: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:38:52 ID:EnY
パーティーゲーやと桃鉄とかいただきストリートとか:-)

96: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:42:18 ID:J1S
FF10というかスフィア板成長システムは画期的ではあった

99: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:42:49 ID:pFv
近年のバトロイブームの火付け役となったpubgも大分影響及ぼしてると思う
no title

100: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:43:06 ID:bei
>>99
確かに

102: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:43:16 ID:n7y
>>99
これは同意やわ

104: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:43:31 ID:EnY
>>99
あれはバトロワてジャンルを作った先駆者よな;-)

118: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:46:30 ID:Svc
プリンセスメーカーとかどない?
no title

124: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:47:25 ID:zZz
ノベルゲーの元祖ってなんなんやろうな
ワイかまいたち以外のノベルゲーやったことないから分からんけど

131: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:48:49 ID:6u7
>>124
チュンソフトなら弟切草やな
ワイ的には学校であった怖い話なんかもええと思う

145: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:51:11 ID:q3P
>>131
弟切草は当時ワゴンにむき出しで投げ売りされてたわ。
家庭機でのノベルゲーはかまいたちが初成功作やろうな。

140: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:50:44 ID:EnY
落ちものパズルはテトリスやな
テトリス無きゃぷよぷよも生まれてないやろ:-)
no title

141: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:50:46 ID:A8v
レトロゲーっぽい雰囲気を(主にドットで)再現したのって何が始まりや?
ゆうなまぐらいしか思いつかんが

144: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:51:09 ID:EnY
>>141
勇者30も同時期やなかったけ:-O

142: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:50:57 ID:zZz
逆転裁判も何か影響与えてそうやけど
逆転裁判がポートピア連続殺人事件とかに影響受けてそうや

148: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:51:48 ID:Dcf
ファイナルファンタジー7
no title

155: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:53:24 ID:A8v
>>148
背景とキャラを別々で作って動かすのは凄いと思うわ
7が最初かは知らんが

149: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:52:02 ID:J1S
パワプロとか歴史長いが代表する画期的なシステムってパワ体以外に何かあるやろか?

160: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)00:55:12 ID:eQ4
>>149
サクセスは元々ときメモのシステムがベース
やっぱり実況つけたのが大きいかな

180: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)01:00:49 ID:kF4
バイオショック
no title

189: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)01:02:15 ID:PdE
>>180
超能力使うFPSってbioshock以前にあった?

365: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)02:15:51 ID:kF4
>>189
それに関しては知らんけど
FPSとRPGを融合させたんとかゲームをメタ的に解釈した没入感はあれが先駆者やろなあ

182: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)01:01:11 ID:XfT
GTA3

248: ゲーだらの名無しさん 21/03/04(木)01:17:29 ID:Ill
こういうスレだと大抵元祖は何かって話になるけど初めの作品はマイナーなまま終わってあまり影響与えてない場合もあると思うの

https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614783812/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:14
    • ID:bOtNnWNd0
    • カウンターストライク
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:18
    • ID:eh0BVxzz0
    • 対魔忍アサギ
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:24
    • ID:N0.cwMJD0
    • 家庭用ゲームを普及させてTVゲームを一般的な物にした功績で言えばスーパーマリオブラザーズ
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:31
    • ID:oTOphTGo0
    • 両ハードのGOWシリーズもなかなか。

      片方はカバーポジションで、
      もう片方はダイナミックな演出と素晴らしい操作感で。
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:41
    • ID:.JSI.Jd90
    • スト2、Fallout、ダクソあたりはジャンル丸ごと生み出した創造主
      もう相当すごい
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:43
    • ID:o2HT7ZJO0
    • スーファミやPS1の黎明期時代に生まれたのは除外してフォロワー作品が多く生まれてるゲームはなんだろうな
      ぱっと思いつくのはマイクラ、ダークソウル、PUBGくらいか
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 16:57
    • ID:0Cs.PNWk0
    • モンハンなら2Gか3rdが影響デカいだろうな
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 17:04
    • ID:YS1.ujmF0
    • コレはリアビューレースゲームのご先祖ポールポジション
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 17:08
    • ID:.qvpBM950
    • クロノトリガー
      強くてニューゲームというシステムはこれで広まったと思ってる
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 17:29
    • ID:wPX2WfF.0
    • 良い影響でも悪い影響でもパズドラ
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 17:43
    • ID:womGiRpu0
    • 左スティックで移動、右スティックで視点って何が最初なんだろうね?
      昔は3DでもLRで視点切り替えとかあったよね
      そもそもスティック2つつけたことが画期的だった
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 17:57
    • ID:lMYwWZIu0
    • メトロイドは無いのか…
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 18:01
    • ID:3nxaxN7y0
    • 格闘ゲーム史に多大な悪影響を与えた格ゲーキャラならKOFのタクマ・サカザキが思いつくな

      コイツのせいでカプコンがブチ切れてSNKとコラボをしなくなった

      スト5のダンはSNKへの恨みつらみを形にしたようなおちょくりキャラ
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 18:13
    • ID:G7IHJ9Lt0
    • ジャングルウォーズ2かな
      当時にしては相当自由度というものがすごかった
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 18:30
    • ID:q.Aa73U00
    • >ゲームボーイを救った赤緑

      携帯ゲーム機の発展はやっぱこれだよね
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 19:12
    • ID:ba9Mzuim0
    • ET
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 19:56
    • ID:GVrw1cKE0
    • アクトレイザーの古代祐三

      調べたら久石譲の弟子だったのね
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 20:15
    • ID:uIiEXlgN0
    • インベーダー ギャラクシアン グラディウス ザナドゥ スーパーマリオ スト2 ポケモン
      に比べたら以降の影響なんて微々たるものかと
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 20:20
    • ID:v9Y863fK0
    • バイオハザードが出て無くて驚いた
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 20:51
    • ID:IDnrEQca0
    • シェンムーは?
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 21:36
    • ID:Y3KdrCrb0
    • ※18
      ザナドゥはオンリーワンだな、後にも先にもああいうゲームが存在しない
      ゲーム史の中だと木屋氏の才能あってこその鬼子っぽい位置付けになるかと
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月04日 22:04
    • ID:IdiT6NhI0
    • シムシティは?
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 00:58
    • ID:WM2ZrMCh0
    • 64のマリオとゼルダ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 02:18
    • ID:Z8zydEHc0
    • ウルティマオンライン
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 02:28
    • ID:di7wTEVA0
    • アンテ良作だけど後期の作品にそんなに影響与えてたイメージ無いわ
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 02:53
    • ID:j188CadJ0
    • ※19
      だってアローンのが先だもの
      4でTPSの立ち位置を獲得したってのなら間違いないけど
      ※20
      GTA3はファミ通でシェンムーを手本にとも言われたりしてたけどその当時カナダで買ったゲーム雑誌には実際のところは初代Driverとも言われてたけどな
      ※22
      シムシティはシムシティオリジナルであってシティーズやらとはまた違う
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 08:20
    • ID:ItNOoK7m0
    • ゼルダの伝説 時のオカリナはZ注目で3Dゲームの基礎を築いたんじゃないの?
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 10:59
    • ID:IZteQfns0
    • スーパーマリオブラザーズ
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 11:25
    • ID:fHO2aeXS0
    • ドラクエとバイオハザード
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 12:01
    • ID:FC0JiMSk0
    • >>25
      アンテ挙げるんなら、アンテのパクリ元(あえてこう言う)のマザーと東方挙げるべきなのではと思うな
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 12:08
    • ID:nJsbfC0H0
    • >>27
      ロックマンダッシュが先定期
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 14:04
    • ID:GJKj.uRb0
    • >>15
      ゲームボーイ死にかけてた頃に出たからな
      クチコミの凄まじさと共に語るべき物
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 14:07
    • ID:GJKj.uRb0
    • 最後のレスにもあるけど「先か」と「影響を与えたか」は別じゃね?
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 16:20
    • ID:ZMZ2Qvye0
    • 光栄のノブヤボと三国志…いやマジで
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月05日 16:57
    • ID:AZ.kf0L60
    • ※13
      当時のスタッフがYouTubeなんかで語ってるけど
      カプコンからSNKに移籍したり、逆にSNKからカプコンに移籍したり、そういったスタッフの出入りは多かったそうだ。もちろんその2社だけでなくゲーム開発全般に言えることだけど。
      餓狼伝説シリーズの重要スタッフでさえカプコンに移籍してゲーム開発した後に独立している。

      企業の上層部はキャラ設定なんてどうでもよくて、逆に現場スタッフはこだわりが強い。
      一見バカにしたようなキャラってのは多くの場合、その元ネタを作ったスタッフがお遊びでやってるそうだ。
      それで企業の上層部がブチギレしたとかはありえない。というかキャラ設定に思い入れもなんにもない。ノリマロが豪鬼をフルボッコにしても無反応な人達だってさ。
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月06日 23:18
    • ID:O2kOwOA10
    • 本当に上層部がブチ切れたらコラボ終了より訴訟の方になるわな。
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月07日 03:18
    • ID:nUuu4axb0
    • 米欄13
      その手の話が好きだったら、世界の岡本吉起chで動画を探してみるといい。
      カプコンでバイオ4の頃まで開発部門の重役だった人で、格ゲーやバイオ等に偏ってるけど当時の話が聞ける。スト2シリーズの開発スタッフ(現アリカ)や、当時のSNKスタッフと対談もしてる。

      ファン大絶賛なことを社長に報告に行ったら、スト2よりも売り上げが下。という一点だけでかなり怒られたり、単なるデザイナーでプログラミング開発者ではないのに、勝手に役職を作って「このキャラの設定はこうだ」と騒いだ人がいたり、当時の裏事情がわかって面白い。

      あなたの話は間違いではないと思うけど、正解でもないと思う。
      というのも、岡本さんの動画に限らず他の人の動画や開発インタビューでも、沢山のスタッフが登場して、無能なのに設定云々で騒いで開発を遅らせたり、有能なのにゲームに思い入れがなかったりしてる。
      岡本さんも北米版のピンボールの春麗のデザインにブチギレして騒いだ時の話をしてるけど、賛同してくれたスタッフは誰と誰だけで・・・みたいな感じ。
      カプコンの誰がブチギレしてどれだけの利益損がでて、誰がコラボ中止の決断を出したかって話まで出てこそ、面白い話題だと思う。
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月07日 05:25
    • ID:a.tH77SF0
    • >>31
      ロックオン対象を画面中央に捉えるロックマンダッシュ等のロックオンと
      間合いの中心を画面中央で捉えてリンクと対象を同一画面に入れるZ注目は別物だろ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月07日 22:25
    • ID:wPHSAWoT0
    • 88版のイースのOP
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月07日 22:27
    • ID:wPHSAWoT0
    • 88版のイース2のOP だった
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月07日 22:35
    • ID:BmHyE2.80
    • トゥームレイダーもブレイクスルー的なものだった気がする
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2021年03月08日 15:33
    • ID:VF0AOKQe0
    • 同人誌イース通史読むと、実際本人に取材しても昔の事で結構曖昧になっているのでw

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ