このエントリーをはてなブックマークに追加
ウィザードリィ ファミコン (2)




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:07:04.32 ID:KpJtpT7G0
ファミコンソフトだよね
no title

5: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:14:57.42 ID:gGiQXiUC0
ファミコンは伝説のリメイクな

3: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:11:38.37 ID:FEHACps40
PC98とかマッキントッシュとか言ってもわからないよな

4: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:13:36.19 ID:Ypy9lPKFp
Apple IIだぞ

6: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:15:20.01 ID:mN5RW9c30
オリジナルはappleⅡだろ
FC版はPC88とかに移植された数年後にやっと出た
appleⅡ版だとFC版の1が出た頃は4が出てたと思う
no title

56: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:45:12.20 ID:2t/gSzqkr
>>6
PC88とかもザナドゥやハイドライド2が出たころにやっと出たから
既に過去の遺物だったぞ

10: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:28:18.49 ID:5US94zRl0
ファミコン版のチューンが絶妙だった

32: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 03:36:51.49 ID:pGTSwEbrd
>>10
これ
個人的に3の地下6階は芸術といってもいい出来だった

12: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:31:16.65 ID:LTJJFcVG0
wizの魂を受け継いだ神ゲーのソリッドリンクやってます
no title

13: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:33:55.89 ID:9kR2aEl70
RPGの大元にあるのは育成ゲームだからな
ここが当時のアクションとの最大の違い
今のスマホゲーもガチャは育成の部分で稼いでるんだからゲームの本質的な楽しさがある

15: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:46:53.37 ID:QEBc+ZJG0
PC88と98版はマカニトがポイズンジャイアントに効かない鬼畜仕様
フロストジャイアントとポイズンジャイアントのレベルが上げられちゃってるのよね

17: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:56:32.97 ID:h2Ktu+uS0
今のRPGの基本を作った。

16: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:49:42.03 ID:38/ssTpx0
マップを手書きするための専用の方眼紙とかあったくらいだからな
そんな遊び方それまではなかった
no title

18: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 00:59:42.07 ID:VXlSpxcl0
宝箱の罠解除→不確定アイテム→鑑定は今でいうガチャ演出
ハクスラ&ガチャの流れが既に完成されてた

21: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 01:05:16.95 ID:9bWZMJ/R0
レベル1000の裸忍者でダンジョン一人旅

51: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 08:54:47.12 ID:S4maRHYTa
>>21
渋谷洋一かな?

22: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 01:14:30.33 ID:clv5y1HR0
GBの外伝2が面白かった
no title

33: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 05:36:41.06 ID:qvbyNJagr
元祖リセマラゲーな気がしないでもない

31: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 03:05:23.90 ID:nXdcM+Md0
今のCSRPGの原型を作ったようなゲームなんだからそりゃ画期的もクソも無いわな
多分これが無かったらその後のRPGを作ってる開発者もいなかっただろうし
DQもFFも世に出る事は無かった訳だ

ウィザードリィを知らずしてRPGを語るなって話だな

34: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 05:39:12.99 ID:NJCmo2aX0
ファミコン神拳110番で
キム皇がAppleII版Wizのレベル15000超えのキャラを自慢してたな

35: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 06:27:07.12 ID:mtRPKp9P0
ウィザードリィの戦闘と
ウルティマのフィールドを足してできたのがドラクエ
no title

36: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 06:28:53.22 ID:mtRPKp9P0
ドロップがランダムで、敵が強ければ強いほど
良アイテムが出るってのが最高にいい。

BUSINはほんま、なんでこれがわからんかったのか。

43: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:12:51.74 ID:F8Tlh7/MM
>>36
ブシンの宝箱開けるの、けっこう好きだった
○○△□□○

44: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:34:22.65 ID:7qrkBJNA0
>>43
ファミコン版も罠解除をそういう仕様にしたらよかったのに
上下左右AB使えるんだから
識別が十分じゃないとレシピの一部が伏字になるの

46: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:37:07.58 ID:F8Tlh7/MM
>>44
wizの宝箱の罠、発動したら洒落にならないのがいくつかあるのにそんなことしたら宝箱開けれなくなっちゃう(´;ω;`)
Steamのwizの外伝、もう発売できないのかな・・・
楽しみにしてるのに

37: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 06:33:03.15 ID:LhO4NRCj0
サムライニンジャでアイエエエーにミキサーの刃が最強クラスの武器だったB級世界観を
すっげー硬派にしたベニーの手柄よ

40: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 06:54:32.30 ID:tOQMolCc0
>>37
一応言っとくとベニーじゃなくて
ファミコン版の世界観を作った遠藤雅信とゲームスタジオと
イラスト担当末弥純と音楽羽田健太郎の功績な
あのイラストと重厚な音楽だったらそりゃ硬派に持ってくしか無いだろうよと
元の大学生が作ったゆるパロゲーを超硬派ダークファンタジーに統一した
ゲームスタジオのファミコン版の功績はあまりに大きい

60: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:50:33.59 ID:2t/gSzqkr
>>40
それね
ファミコンでリブランディングしてリブート大成功
秋元康に任せて大爆死したウルティマ3とは正反対だね
no title

41: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:02:38.02 ID:Hogpp0KF0
オリジナルを作った本人もファミコン版をべた褒めする出来

そんな遠藤さんも2chのゲーム板でコテハンとして長く活動してたなあ

42: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:06:50.64 ID:ezrtNSl8r
ウィザードリィ以前オンラインプレイまで可能にする画期的なCRPGは
1970年代にはすでに存在してたけど
ウィザードリィは紙と鉛筆とサイコロのTRPGの雰囲気をCRPG化して
「商業作品」として売り出して成功させたのが画期的だった
ウィザードリィからの革命的な進化はダンジョンマスター
ウィザードリィから始まったこの系統は『Wolfenstein 3D』で
FPSのジャンルが確立されるようになったら終わった感じ

45: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 07:35:59.69 ID:tOQMolCc0
>>42
アメリカってゲームに関しては
新しいジャンルを創設するって事は素晴らしいけど
自らそのジャンルをガンガン捨てていくよな
どうも見てる限りコマンドRPGも「ハードの性能上仕方なくそれにしただけ」であって
ハード性能が向上したら捨てる程度の大したことない劣ったジャンル程度にしか認識してなかったっぽい
ジャンルやゲームの保存って意味ではアメリカよりも日本の方が優れてるイメージがある
どうも自国で作ったものはあまりリスペクトを感じないらしい

50: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 08:10:14.70 ID:/OZ7ONpZ0
8は今遊んでも面白いな
日本語版ディスクもWin10で問題なく動くし
no title

49: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 08:08:35.24
当時としてあそこまで中毒性高いゲーム出せたのが凄くね
今やっても没入する人はできる完成度
レアアイテム収集の概念とかね

53: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:22:05.40 ID:fRZ6jglt0
隣り合わせの灰と青春
ゲハ民なら必読
この小説と必本が無かったら
日本での名作とはならなかっただろう

55: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:39:48.09 ID:tOQMolCc0
>>53
それはガンダムセンチュリーやOUTやアニメックが無ければ
ガンダムは名作にはならなかったと言ってるようなもんで
順序が逆
FC版ウィズが名作だったからそれら二次創作産業が生み出された
あくまでFC版な
pc版の時にはそういった二次産業はほぼ興らなかった

57: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:45:22.19 ID:P7ai0sP+0
コミカライズも面白かった

58: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:48:04.56 ID:mjByGw7X0
ファミコン必勝本のwiz推しはすごかったな
石垣環の漫画も好きだった

59: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:49:52.06 ID:BFPK+1J10
25年くらい前にアメリカからウィザードリィトリロジー個人輸入で取り寄せたら
メディアが5インチディスクでびっくらこいたなw

63: ゲーだらの名無しさん 2021/09/27(月) 09:56:58.20 ID:UzMWVusE0
世界樹とかEXPのDRPGなんかを先にやってると
敷居が高すぎてきつい
常に殺意を向けられているようなゲーム

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1632668824/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 16:17
    • ID:J2PrzuPB0
    • PCオンラインゲームの『ウィザードリィオンライン』
      本家とは別物とレッテルを貼られてるけど、雰囲気と世界観はかなり良いので、未だに続編を期待してる。
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 16:28
    • ID:CmKjxBwx0
    • ウィザードリィがなかったらドラクエ産まれなかったし
      コマンド式の原初のようなんもんだろう
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 16:40
    • ID:cCABBBBM0
    • 難易度はなかなかハードではあるがそれが良かった
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 16:48
    • ID:OmGPF6fI0
    • 複数居ないとプレイすら出来なかった(T)RPGを1人で出来るようにした功績はデカイ
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 16:48
    • ID:XqqQqEIT0
    • コンピューターRPGでパーティ組めるのはこれが最初だっけか
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 17:04
    • ID:CgyqXokG0
    • パーティーを組んだ時頭の中でキャラが会話してた。
      シナリオはあるがストーリーは自分で創る。至れり尽くせりが当たり前になった今もう戻れない。与えられたモノで満足するうちに創造力が退化してしまったから。
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 17:07
    • ID:lMIHFEXN0
    • >当時そんな画期的なゲーム
      市販化された最初のコンピューターRPGだった。
      というか、70年代から80年代に発表されたゲームの多くは画期的だよ。
      どれも新しいんだから。
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 17:07
    • ID:Rqz.MQ0c0
    • 今だと色々騒がれそうな仕組みもある
      通常レベルじゃ忍者や司教がろくに戦力にならないのはともかく
      全10階のうち5-6階位はクリアに不要、稼ぎにも使いにくいという階
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 17:18
    • ID:42jqzOOF0
    • 最初のコンピュータRPGではないし、内容も実は画期的ではなくOublietteとRougeを足して3か4で割った程度
      ただ、市販された中では多分最初だしめっちゃ売れたから続編だのフォロワーだのが沢山生まれた
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 17:37
    • ID:unKE3ShM0
    •  シンプルだからこそ自分の想像力が刺激される快感。
       FC版のⅠはとにかくハマった。
       Ⅱとかへのパーティー移転用にターボファイルまで買った。
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 18:03
    • ID:FeCM.EmS0
    • サターン版のリルガミンサーガ最高やで💕十年は遊べるぞ、、、、、
      セーブ機能がちゃんと機能すれば   (´;ω;`)ウゥゥ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 18:25
    • ID:.0lxDLLZ0
    • 後にも先にもゲーム中にファミコン本体のリセットSWの上に常に指乗せてプレイしてたのはWizだけだった
      小学生の時に一番集中したゲームかも
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 18:41
    • ID:grcLkepB0
    • 6〜8賛否両論だけど結構好きだよ
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 20:06
    • ID:TnyOzu.M0
    • *おおっと*
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 20:35
    • ID:Q.p8fV9G0
    • 戦闘がドラクエ、
      というと語弊があるぞ
      Wizは初代から6人パーティで前衛後衛の概念ありの戦闘だったからドラクエ初期とは格が違う
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 20:53
    • ID:pry4l7Pq0
    • じじいばっかりやないか!

      石の中にいる
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 21:49
    • ID:SiROagtb0
    • エレベーターで移動できて全階層攻略する必要がないってのも面白いよな。
      レベルドレインとかテレポート失敗でのキャラデリとか全体的に見れば不親切の塊なんだが、
      マーフィーズゴーストとか、同時に親切さも絶妙に同居していた。
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 21:55
    • ID:NQIvrt7v0
    • ※1
      ウィズオンは、PK問題と課金要素で人がいなくなったからなぁ。
      MMOに拘らないで、ダクソみたいに基本シングルプレイのMOマルチにしとけばよかったと思うわ。
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 22:21
    • ID:F06SUvf40
    • PC88版はマカニトが呪文無効化の影響受けるので非常に効きづらいだけ
      無効化95%をすりぬければ、霜巨人と毒巨人自体のデータはレベル1だから即死
      記憶が不安だったので得物屋さんで巨人のレベル確認してきたよw
      権利関係で難しいんだろうけど、スイッチでFC・SFCやGB時代のWIZリメイクほしいな
      アクトレイザーが売れるならいける!
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 22:40
    • ID:o5vjGmUH0
    • 2をやり込んだなぁ…
      結局ハマン系など使えずじまいの呪文も多かった
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 22:52
    • ID:13YNokB20
    • 1981年のゲームだからなー
      PC88の本体すらまだ出てないときに画期的すぎるだろう
      ウルティマもファミコン本体発売より前に3まで出てるし
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 22:53
    • ID:7vgaA6Kd0
    • 朝起きて、今日も10階に行かなければと思った日常はいい思い出。
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 22:54
    • ID:Rqz.MQ0c0
    • *15
      格が違うとかいう選民思想はやめとけ
      ぶっちゃけwizは乱数配置が1D8とかの2D8とか雑だから戦闘雑
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 23:12
    • ID:ogSJ7DUV0
    • GBの外伝123は乾電池何本使ったかわからん
      ダンジョン深部で赤ランプが点滅したまま進む緊張感よ
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月27日 23:53
    • ID:Tbk2DmhJ0
    • レトフリークにFC、SFC、GBすべてぶち込んであるんで
      バッテリーとか気にせずクイックセーブも出来るし完璧や!
      ・・・って状態に満足して遊んでないなw
      久々にFC1やってみようかね
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 01:32
    • ID:BUr9AuQU0
    • ※23
      ドラクエ1の戦闘がシンプルなのもあえてのことだもんな
      RPGというものに初めて触れるファミコンユーザーの子供たちが遊びやすいよう、
      最初は一人でシンプルに、2でパーティプレイを、3でキャラメイクと職業をと
      意図的に段階を追って付け加えていったのは有名
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 02:07
    • ID:cDxilVWm0
    • 人間が複数集まらないとできなかった、テーブルトークRPGを
      ゲームマスター役をコンピューターに任せることで、一人でプレイできるようにしたのが
      最大の偉業。今はRPGというとコンピューターゲームを指すまでにしてしまった。

      ウィザードリィの戦闘とウルティマのフィールドを足してできたのがドラクエ
      と言ってるのがいるが、それを先にやったのが夢幻の心臓2でそれを参考にしたのがドラクエ。
      参考というか、町や、王様のいるところとか、デザインからしても丸パクリっぽい。
      戦闘とフィールドだけでなく、呪文とかをコマンド選択式にしたのもこっちから。
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 03:17
    • ID:RCnavVpw0
    • ※26
      FC版Wiz1も名作かもしれないが到底ファミコンのメインユーザーに向けた難易度じゃないからな

      当時RPGが大量に生まれたが、Wizやウルティマの難易度を追いかけたゲームは激ムズ扱い
      (FCオリジナルならFF1やメガテン1、移植なら覇邪の封印や銀河の三人など)
      比較的緩かったドラクエ2と3や桃伝が高評価だった
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 09:42
    • ID:qrCU.4oK0
    • >>16
      方眼用紙はwizとドルアーガの塔(ゲームブック)で使ったなぁ・・・(遠い目
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 11:21
    • ID:tgtX.ZBF0
    • 末弥の功績もでかいやろな
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 11:54
    • ID:.br59w1F0
    • WizはPS版リルガミンサーガで初めてやったけど
      名作を後世の人が引っ張り出して古いとか言うのは無粋な感じする
      アガサ・クリスティーとかシャーロック・ホームズ読んで設定が古くさいとか言ってるみたいな
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 13:01
    • ID:cF0WrAfA0
    • 1~5の版権はいつ決着するんだろう・・・
      switchオンラインとかでもう一度やってみたいけど
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 13:35
    • ID:FD0p.wXQ0
    • ウィザードリィの戦闘と
      ウルティマのフィールドを足してできたのが夢幻の心臓
      それをパクったのがドラクエ
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 14:13
    • ID:bQ0.PEPf0
    • 裸忍者とかいうネタによくされるけど
      実は弱いやつ
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 15:01
    • ID:j5ONjHZn0
    • 敵が(9)単位で大勢でてくるから
      カティノやモンティノの活躍の場あって面白かった
      今のグラ重視のRPGだと敵が大勢出て来ないから殴った方が撃沈早かったりするのがね
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 18:01
    • ID:FnK3MYeg0
    • >>18
      マジで問答無用のPKがゴミだったな。
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月28日 18:04
    • ID:FnK3MYeg0
    • >>32
      ぶっちゃけ6だけで良いからリマスター版欲しい。
      リメイクでも良いけどな。
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月29日 04:18
    • ID:AGBjQIxO0
    • ※19
      PC88版はマカニトが呪文無効化の影響受けるので非常に効きづらいだけ

      いや多分そういう話じゃなくFC版のブレスより先に出せれば確定。 なヤツが通じない事では?
      自分も88、FM7版が先だったのでFCのコレにはビックリした。
      最近PSリルガやったらコレもマカニト効かないからカモが一変、元の最強角の敵に返り咲きw
      地道にLv上げる気力も最早無い、詰んだので終~了~wでした
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月29日 20:23
    • ID:IvkRJs0z0
    • ※38
      いや、そういう話なんですよ!自分も国産PC版やってFC版やったクチなのですが
      国産PC版(と、それ準拠のリルサガ)だけマカニトが呪文無効化で弾かれると
      やったことないですが元祖のapple版は弾かれないそうで、FC版はそっち準拠

      で、変わってるのは「マカニトと呪文無効化の扱い」なんだけど、
      本文コメントだと「巨人のレベルがあげられて」マカニトが効かなくなってるとあるので
      レベルは1のままだし、5%の確率で弾かれなければ国産PC版でも効くよ!という

      WIZ好きだったので細かいところツッコんですみません(/ω\)
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月30日 13:51
    • ID:hDEKfcyU0
    • そういやブラックオニキスは消えたなぁ・・・
      キャラエディットの要素は面白かったけど
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2021年09月30日 19:03
    • ID:3kM0oDSQ0
    • 今でも普通に楽しめるから名作なんだよなぁ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月01日 01:36
    • ID:sN2Rp0OB0
    • TRPGがぼっちでも楽しめるぞ!やったね!
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月01日 10:52
    • ID:E4.Xk9rI0
    • Steam版のFOどうなったん?
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月02日 01:12
    • ID:rx6LQbwh0
    • ※15
      ドラクエは最初から3部作構想で、いきなりウィザードリィのようなキャラメイク有りの複数パーティ制にしてしまうとプレイヤーがとっつきにくいと考え、まず1作目は1体1の単純な戦闘にしてコマンド戦闘に慣れさせて、2作目でパーティ戦に慣れさせて、3作目でようやくウィザードリィのように自由にキャラメイクして自分好みのパーティを作るシステムに段階を踏んで慣れさせるという戦略をとったんだよ。
      つまりドラクエの方がプレイヤーへの配慮がずっと行き届いてる。
      ウィザードリィが万人ウケできなかった理由を完璧に見抜いて、その欠点を完璧に克服したのがドラクエだ。
      つまりドラクエはウィザードリィの上位互換なんだよ。まぁ後発だからこそ上位互換にできたとも言えるが。
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月03日 00:37
    • ID:95Tby30p0
    • 言いたいことは一部わかるけど、上位互換って言葉は無いわw
      CRPGのパイオニア的存在であるウィザードリィやウルティマと
      そのフォロワー作品で日本の子供向けに遊びやすく作られたドラクエって関係だよね
      特に初代ドラクエはシステム面だけでなく、一部の謎解きが露骨にパクリだったので
      出た当時はPCゲーマーにけっこう叩かれてたからなあ
      そういった話を抜きにしても、発売時期的にはFC版のウィズにコアなファンができたように
      シビアな楽しさ(キャラのロストやエナジードレイン等)は、ドラクエでは代用できないからね


    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月03日 22:18
    • ID:lqMGnW2b0
    • まあそのコアなファンもACバグに気づかなかった節穴揃いって
      今の人からは言われてるけどな
      つーかドラクエの謎解きにパクリなんてあったか?
      まあドラクエの謎解きもwizardryの謎解きも面倒なだけだけどな
      「街からあえて出ずに指定場所へ行け」 「翻訳ミスでろくにヒントになってない、英語ならちゃんとアナグラム」とかな
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月03日 23:05
    • ID:95Tby30p0
    • WIZのACバグはおっしゃるとおりだわ
      当時気づかなかったので節穴いわれてもしゃーないw
      防具そろえても攻撃くらうのでPC版よりも不意打ちが怖かった印象

      で、ドラクエの謎解きだけど発言にあるリムルダールの街
      街から出ないようにギリギリで外周まわって鍵屋だったかな?
      あれはウルティマで使われてたのまんまだったかと
      そんなの謎解きってレベルじゃない!って言われても・・・
      「子供が自分で試行錯誤してクリアできるもの」として採用されたんだろうし
      当時のPCゲーのRPGは理不尽な謎解きとか普通にあったし、
      そうしなかったのはドラクエが支持された理由じゃないかな

      個人的には「おうじょのあい」の座標確認と
      夢幻の心臓2のさまよえる塔の捜索が似てるイメージだったけど
      座標しらべて固定場所探すのと、方角で動く目標探すのだから違うか
      これは逆にさまよえる塔の方がファンタジー感(元ネタはエルリックだったか?)あるし、
      こういうのも含めて上位とか下位とか決めるべきもんでもないと思うけどね

      過去の作品から良い点を参考にして洗練させるのは後発として当たり前だし
      それで上位作品とかいうのは馬鹿げてるってことだよ
      言っておくけど、自分はドラクエ好きだからね!
      ただ元になった古典を下位作品として馬鹿にする信者はやだなあと
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月04日 01:45
    • ID:5WrFFcKk0
    • せやな 逆もしかり
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2021年10月15日 03:13
    • ID:8sAEzoe90
    • >>34
      アイツは殴れる荷物持ちだと思ってる

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ