このエントリーをはてなブックマークに追加
妖怪ウォッチ 妖怪




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:07:55.55 ID:wk4AkDtzd
似たようなもんなのに

4: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:12:08.44 ID:GdNjQjDba
それが解明できれば苦労しないわな

2: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:09:01.68 ID:QduPzDjKa
デジモンがあんまり前に出なくなったのと同じ理由

3: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:09:58.92 ID:/7gngQ9cd
デジモンは元々売れてないだろ

6: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:19:13.86 ID:li1lGi320
ポケモンは基本的に喋らない
デジモンや妖怪ウォッチは基本喋る
あと妖怪ウォッチは普通に人型だったり気持ち悪いのも多過ぎる気がする
no title

5: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:18:39.50 ID:62CBTO520
大人が買わなかったから

7: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:22:07.38 ID:M+cC+DGt0
世界

8: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:23:51.24 ID:3nNW5wela
妖怪のせい

9: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:30:50.43 ID:PpaQaE7A0
妖怪ウォッチの全盛期はポケモンはオワコン扱いじゃなかった?
no title

10: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:35:44.28 ID:+lOO+ZJ+0
>>9
オワコンと言えるような規模ではなかったけど
大分落ち着いてはいた印象

妖怪はなんだろうな
すごく流行って本当に数年で一気に消えたよね

11: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:39:54.15 ID:ZsEFVlcD0
デジモンは子供を捨てた
妖怪はほぼ全てを捨てた

12: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 19:41:14.83 ID:Vg2WflNz0
ポケモンはキャラデが圧倒的に可愛いかっこいいでセンスある
ポケモンのパクリゲーはデザインがどれも芋臭い可愛くないかっこよくない万人受けしない

15: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:07:04.49 ID:CqJDAiiw0
妖怪は世代交代に失敗した感じがするね
後は完全版やら妖怪コイン?やらで
ポケモンと違って保護者受けは悪そう
no title

18: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:11:54.05 ID:UrlwAsnhd
妖怪メダル切り捨てで親も子供も冷めてしまった
それ一回でもやるとまたいつかそうなるんだろと手を出さなくなっちゃうんだよね

17: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:08:08.23 ID:YfslxDYR0
本当の意味で全年齢取り込めてないから

20: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:16:14.09 ID:kLMYqh2pd
デジモンと同じでデザインがニッチ寄りになったせい
ネタ切れすると全体的にデザインの線やパーツが多くなるんだよポケモンのパクリゲーって

16: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:07:49.23 ID:U3S2I02X0
イナホ、シャドウサイド、学園というオワコンへ導いた3大要素
no title

19: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:13:43.37 ID:keD2DEO3M
頭の悪い奴は一度ブランドを確立すると、
サボっても売上が維持できると思ってる。
実際は維持できているものと、できていないものがあり
できているのはちゃんと維持する努力をしている。
その努力内容はマイノリティなゲーオタの意に添ったものでない場合は
あるかもしれないけどね。
どっちにせよマイノリティごときは業界に大した影響を与えない

21: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:17:42.25 ID:E1P8jGRAa
キッズ層は毎年入れ替わるからブランド維持は難しいんだよ、ポケモンが狂気なんだ
て言うのも何気にポケモンは全年齢に受け入れられてる

22: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:17:54.39 ID:+HlkGYAM0
妖怪ウォッチは子供向けでポケモンは全年齢向けなんだよ

この意味がわからない限り他所が任天堂関連を超えることはないだろうさ

23: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:21:39.24 ID:8xsLe7U+d
だから妖怪アニメはテコ入れで突然シャドウサイドやら学園やらコロコロ変えるんじゃなく
アンパンマンやクレしんやドラえもんみたいに定番アニメとして変えずにやり続けるべきだったんだ
no title

24: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:22:47.66 ID:qhFoxSTz0
・メダル等の追加コンテンツ商法に消費者が疲れた
ポケモンも全くないわけではないが、基本パッケージだけで満足できるほど遊べる

・L5が自社の開発の限界を超えてあれやこれややり始めたせいで、
一番の稼ぎ頭の妖怪を長いこと放置という愚を犯す

・トドメに次から次へと方向性の迷走

25: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:24:26.61 ID:bQM4tnq70
ポケモンと違って妖怪は海外で人気を取れなかったから
妖怪の人気は普遍的なものではなかったということだよ

45: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 21:23:44.85 ID:MQ6Hd8l70
>>25
赤緑世代で確かに流行って画期的で面白いゲームだったけどここまでのコンテンツになるとは思ってなかったな

53: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 22:44:23.04 ID:4kIYSOf/0
>>25
これな
ポケモンが持っていた国境や時代を超える普遍性が妖怪には無かった
ただそれだけ

26: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:25:43.49 ID:o199H1HQ0
キャラクタービジネスとしては歴史に残るレベルの失速よな

27: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:27:50.44 ID:oPPbhFm20
妖怪がすごかったのはぶっちゃけ2014年の1年だけ

28: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:30:36.65 ID:BdT5Dn3H0
ポケモンは早めにポケモンのキャラクタービジネスを管理する部門を独立化させたことで計画的なプロモーションを行うことができた
妖怪は日野社長が全部握ったままだったから開発の都合や社長の飽きに振り回されることになった

30: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:39:04.55 ID:iLmAvc9F0
妖怪って時点で幅を狭めていた感じはある

32: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:40:25.58 ID:g+kDw2XO0
たった半年で完全版を出したり、コンテンツの浪費が酷かったからな
ゲハでも当時は賛否両論だった
子供の半年は大人とは違うとか擁護するやつらもいた

33: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:41:57.07 ID:g+kDw2XO0
あと決定的なのはゲーム自体は凡ゲーなところ
アニメで売ってるだけだから、ファンが定着しなかった

37: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:50:48.21 ID:J6T13Vgb0
妖怪ウォッチはギャグやダジャレ、流行りのパロディなんかを使ってたからなー。
長続きしないだろ

38: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 20:51:38.40 ID:70Prik4G0
ポケモン ドリフ
妖怪 ひょうきん族
ジジババはこれで納得してくれ

41: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 21:10:12.37 ID:1VhLOVy9d
妖怪はこれを実行しちゃった感じ
no title

初期は小学生なら共感するネタでウケたけど人気が出るにつれてこれは子供にウケるやろwwみたいな寒いネタを投入しすぎた

43: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 21:10:22.27 ID:d4qaDPSEp
ジバニャンは生まれた時から死んでたからな。車に轢かれて
あと猫にとってチョコレートは毒なのにチョコボーとかいう商品を売りたいがために生前の猫時代から飼い主がジバニャンにチョコボー与えている描写が地雷だった
妖怪化したら猫の毒とかの概念からは解放されるから良いだろうけど生きてる時も食ってたのかよと

46: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 21:33:55.78 ID:0N1/oHLf0
勢いがある時に妖怪バスターズ1が出た時は
ありきたりだったポケモン亜種商法から抜け出して
新たな個性を示したけど本編が傾いちまったな

50: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 22:30:20.20 ID:YT6dALlW0
ジバニャン系、コマさん系、ウィスパーしか人気キャラが居ないからでしょ
流石にスター不足

54: ゲーだらの名無しさん 2021/12/05(日) 22:58:07.24 ID:OvF9g5sZ0
当時はポケモンは毎年は出していなかった気がする
今は出してるけど
妖怪ウォッチは頻繁に出して飽きられたのでは?

56: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 00:22:07.34 ID:HZQ0Z3Tx0
>>54
いや第三世代以降は毎年だよ
本編→マイチェン→リメイクのワンセット

58: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 00:41:59.23 ID:cNYotI7i0
>>56
アルセウスが成功したら
本編->追加コンテンツ->リメイク->レジェンズ
になるかもね

62: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 08:16:42.91 ID:ZMKzk1GH0
ポケモン映画の興行収入は右肩下がりだし
今年のココもつまらなくて不発だったし言うほどポケモンブランドは安泰ではないはず

74: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 12:35:14.28 ID:EpAMJ4h2p
>>62
夏上映じゃない&コロナ禍だったら上々な方だろ
けどポケモンって興行収入低い方が面白い作品多いかもなラティ然り

65: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 08:32:06.55 ID:ZMKzk1GH0
アニポケも視聴率はずっと低迷してるんだよな
言うほどポケモンは近年の子供には受けてないのかもしれない

68: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 09:13:21.97 ID:0eWImADZa
>>65
アニメはイマイチでもキャラクターグッズはやっぱ人気すごいよ
完全に定番の一つ

63: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 08:21:15.37 ID:miDqKt7QF
ギャグ路線からバトル物に路線変えたからだろ
完全にそれまでの層が離れた

67: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 08:34:42.00 ID:bALhMPVaa
人気が定着する前に変化を加えすぎたからだと思う
ダブル主人公だの世代交代だのは成長途上のコンテンツでやるものじゃない

81: ゲーだらの名無しさん 2021/12/06(月) 19:34:27.39 ID:x7L5fG7Ca
LEVEL-5の社長が飽きっぽいからねぇ
仕方ない

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1638698875/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:11
    • ID:4G9uKrjp0
    • デジモンやメダロットみたいな成功しかけた作品も特にそうだけど、

      粗製濫造し過ぎたこと
      長く遊べるような作りにしなかったこと
      進化を急ぎ過ぎて明後日の方向にのびていってしまったこと
      アニメをサザエさん時空の日常ものにしなかったこと
      任天堂のようなしっかり後ろから支えてくれる大手企業がいなかったこと
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:15
    • ID:VGVLNIx30
    • ポケモンは安泰じゃ無いって言ってる奴が40歳になっちゃったんだからな
      そいつがおすすめしてくるものが例のアレだから
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:26
    • ID:5Ge.6B820
    • 妖怪・人型「友人」と、ポケモン・動物型「ペット」かな
      喋るとどうしても人臭さがコンテンツに出る、すべると一気に傾くし廃れるのは
      早いし、一発芸人しかり他のアニメ・コンテンツに埋没する
      ペットは、普遍的な人気があるよね、飽きがこない
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:33
    • ID:EmyRaF8Y0
    • 妖怪ウォッチ語るやつってなんでエアプ多いの
      シャドウサイドでおもちゃの売り上げは回復したし、アニメは初期よりも中期の方がパロネタもギャグもぶっ飛んでたし、スレで語ってるやつ本当に観てたの?
      本格的に落ちぶれ始めたのはイナホ出てきてからじゃなくてもう少し経ったバスターズ2のバンバラヤ―辺りなんだけど
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:41
    • ID:I4d2RVa40
    • 観てるわけないでしょ
      テレビで野球の試合を見て「だから〇〇はだめなんだ、××しとけば良かったのに」って言ってるオヤジと一緒で、自分でやりもせずに結果だけ見て批評して「こんな的確な評価下せる自分は物事を深く理解できてる人間だ」って全能感得たいだけなんだから
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 20:57
    • ID:dzQIiuFT0
    • >>4
      むしろ何もせずに放置したからだよな
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:06
    • ID:gCQFzwr10
    • ポケモンは新規の子供も獲得しつつ当時子供だった世代にも刺さるような売り方してるからな
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:16
    • ID:10lS.7bi0
    • デジモンと妖怪は世界観が人間世界とデジモン妖怪世界で分かれてるからってのも大きいんじゃないかな
      ポケモンは大人も子供もポケモンと言う存在といっしょに生きてる世界観で友達から家族にって感じだけど、デジモンと妖怪は大人は基本的に関わらない世界観だから友達止まりで大人になったら別れが待ってる感じだし
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:20
    • ID:B.1s6.LT0
    • ポケモンはむしろ年を経るごとに人気が鉄板になっている感じがする
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:30
    • ID:9uos.Ptb0
    • ・マンネリ化を防ぐためにアニメの主人公を変える
      ・子供の成長に合わせて対象年齢層を上げる
      ・新作を時間かけて作って大作志向
      ポケモンがオタクによく言われてる「こうすればもっと売れる」を本当にやっちゃったから
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:47
    • ID:Ln1Og4gU0
    • 半年で完全版(発表に至っては3か月後)とかメダル戦争とかで消費者が疲れちゃったんだろね
      親も巻き込まないといけないけど、その親が呆れたというか
      ポケモンはもはや親もポケモンで育った世代だから盤石過ぎて恐ろしい、新作にも旧作からのポケモン引っ張って来るから親も子供と思い出話して楽しめちゃうんだ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 21:59
    • ID:6Go2rG0J0
    • >>4
      バグバラヤーの大惨事の後、マジでちゃんと売上下がっててファンってしっかり見てるんだなと思った
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 22:04
    • ID:mSSlUbb20
    • 子供がポケモンで遊んでるのをみて、親がポケモントレーナーとしての過去を語れるって強すぎるでしょ
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 22:11
    • ID:f.20ilY70
    • 何だかんだでネタの中核にあるのが昭和のあれこれなのが問題だったんじゃないの?平成なり令和なりのネタもあるけど、一番多いのは昭和時代のネタだし。温故知新やオールドモダンだったのがただの古臭いになって没落してったような
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 22:28
    • ID:Kh.uj2XE0
    • >>11
      一強状態のポケモンだから見逃されてるのに2バージョン+完全版商法をやってしまったのは失策だったよね。
      メダル転売ヤーが出てきて子供に供給できなかったのもマイナスに働いた気がする。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 22:32
    • ID:Kh.uj2XE0
    • 妖怪が出てきてから、ポケモンもメガ進化やらz技だの毎年連発してたので、結構戦えてたんじゃないかと思う。
      妖怪が生存してたら、ダイパリメイクはもうちょっと気合い入ってただろう
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 23:03
    • ID:Ln1Og4gU0
    • >>15
      2バージョンも完全版も別にいいんだけど半年は流石にない
      子供なんてクリスマスか誕生日ぐらいしかゲーム買ってもらえないのがデフォなんだから一年は普通に売れただろうにわざわざ砂かけた形
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 23:04
    • ID:81KLkvvi0
    • シャドーサイドとあの眼鏡が主人公になってから急に落ち始めたよね…
      あとポケモンに比べて妖怪はまぁいいけど、女の子たちがね…
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 23:15
    • ID:gDWaR2jK0
    • 妖怪は妖怪で別ベクトルを向いていけば良かっただろうが…そもそも子供向けは激戦区だからな
      ポテンシャル自体はあったと思うから多分どっかで調理を間違えたんだろうな…対象じゃないから細かいことまでは分らんが
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月07日 23:48
    • ID:YORqUkNk0
    • 一番の要因は、LEVEL5だから、としか
      ワールドも、なんかUIが面倒だわ。ミッションにしても報酬一個づつしか受け取れないし
      コインもイベント毎に数百個集まるのに10個づつしか開けない
      通信会社から賄賂貰ってるの?ってレベル
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 00:17
    • ID:LmXPrsqN0
    • レベルファイブはある程度売れるとコンテンツ自害させる屈折した癖があるから・・・
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 00:29
    • ID:a3g.GDKW0
    • よくわからないけど、ポケモンが異常なんじゃない?
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 00:33
    • ID:O3Pct0UZ0
    • ぶっちゃけ色違いばっかだからでしょ
      ジバニャン系どんだけいるんだよ
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 01:49
    • ID:N7I5fMLE0
    • ポケモンが生まれた時代には同ジャンルにライバルはいなかった
      妖怪ウォッチにはポケモンという強大すぎるライバルがいた
      ちょっと隙を見せればあっという間に人気を奪われちゃうよな
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 03:37
    • ID:h8aj9U2Q0
    • 理由は簡単だよ。
      爆発的なブームだった現象は必ず衰える。
      ポケモンも毎回売れるけど、社会現象と言える程の事はいい感じで起きない。
      レベルファイブは「レイトン」や「イナイレ」みたいな爆発的なコンテンツを何個も生み出すのは凄いけど、いつも5年以内に廃れちゃう。
      凄い事だけど「ポケモン」にはなれない。
      任天堂のブランディングを確立する能力が図抜けてるだけで、商品が当たってもブームが去るのが普通なんだよね。
      セガも「ムシキング」
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 05:19
    • ID:Kf1MpaJF0
    • 妖怪ウォッチってジバニャンやらうぃすぱーやら
      レベル5のいつもの悪癖で可愛くないし…
      主人公の髪型昭和っぽくしたりちょっと変にするの好きだよね
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 06:56
    • ID:fFkLSIMG0
    • キャラクタービジネスなのに主要キャラを魔改造しすぎや
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 09:54
    • ID:e91jSlEE0
    • >>11

      だから剣盾のリストラは絶対やっちゃいけなかったと思う
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 10:32
    • ID:oQXbJj4g0
    • リスクを取れるかどうかの違いやろな。
      ポケモンはゲームが売れなくても他に稼ぐあてがあるから困らへんが、妖怪ウォッチやデジモンはゲームそのものが売れないと困るんや。

      同じゲームを作ってるように見えて、目的からして根本的に違うものを作ってるんや。
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 11:01
    • ID:Nuo5BxCF0
    • 妖怪は大人が子供向けに作ってる感じ。
      ポケモンはおっさん子供が自分が楽しめる様に作ってる感じ。やはり強いのはポケモン。
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 11:27
    • ID:1lkRknh80
    • 子供向けで子供が卒業したんでしょ
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 11:42
    • ID:L.aTdiGD0
    • バスターズ2で見限った人多いんでない?
      売り出しちゃいけないレベルでバグだらけだったもん、あそこまでバグだらけ(しかも進行不可ものばっか)のゲームはプレーしたことなかった
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 11:47
    • ID:L.aTdiGD0
    • >>26
      コマさん好きがジバニャン叩きしすぎるせいで殺伐感あるよ
      ゲームがほのぼの系なのにファンは腹どす黒の大人が多くて、本スレが猫嫌いに荒らされまくってるのが嫌だわ
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 12:01
    • ID:1WCpTehi0
    • 妖怪は最初は良かったけどシリーズ追う事に設定変わるわ年齢変わるわ子供世代になるわで受け入れ難くなったのもあるイナイレも同じだと思う
      子供受けしないとダメって感が凄いよな
      ポケモンは小中学ぐらいの主人公がポケモンと旅に出るってのがシリーズで変わらないから良いんだろうね
      ポケモン自体も可愛いのからカッコいいのまで幅広いし
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 12:07
    • ID:1WCpTehi0
    • ゲーム内自体大人でもポケモン使ってるからポケモン大人がやっても変じゃないしな
      妖怪は妖怪ウォッチが使える子供だけにしか見えないから子供向けやなぁと
      シャドウサイドはケータとジバニャンの関係薄くなってつまらんくなったわ初代から話飛びすぎて娘の話はマジで何コレ状態だったし
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 12:39
    • ID:J.2az8Ls0
    • 瞬間最大風速とはいえORASやスマブラ、モンハン4Gより売れてたのはすげーわ
      勿体なさすぎ
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 14:04
    • ID:CRoYutG30
    • 海外に受けなかったから、これに限る
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 16:04
    • ID:Z8YX04p00
    • 変えなくていいところや変えてはいけないところまで変えて駄目になる典型
      さらに言うならぶっちゃけ日野自体が飽きっぽいから一つのものでずっと食ってくやり方自体無理だったと思う
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 16:58
    • ID:Or.Zk2i10
    • >>22
      もはやサザエさんレベルだもんな
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月08日 23:30
    • ID:2yO0aNW30
    • シンプルに続編やコンテンツの質が低かった
      デジモンやたまごっちなんかと同じ、海外受けやキャラデザ云々は二の次
      ポケモンは初期仕様や商品展開が革命レベルだった上に
      キッズが大人になる金銀リメイクまでの10年間は手堅く作り込んで支配した
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月09日 18:52
    • ID:yKDG.A300
    • ※30
      まさにそれだと思う
      後はポケモンのパクリな上に劣化だからだろ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月10日 09:25
    • ID:HT917WPR0
    • >>16
      妖怪一作目とポケモンXYの発売日3ヶ月くらいしか開いてないはずだし、別に意識してなかったと思うよ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2021年12月12日 03:18
    • ID:rfkSpEm.0
    • 最初の体操ニャーKBに切り替えずにもっと粘ってればタケモトピアノのCM並みにC層に謎の中毒性でガッチリできたのに

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ