このエントリーをはてなブックマークに追加
ゲーム リアル




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:40:01.50 ID:a1K3Grb70
マリオ
ドラクエ
FF
メガテン
ポケモン
スパロボ
ストリートファイター
鉄拳
レースゲー
パズルゲー

2: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:40:31.36 ID:n4KB5WE40
なんでやろなあ

3: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:41:09.19 ID:/6JBBiusa
それは無いと思うがリアルにすれば必ず面白くなるわけじゃないのは確か。

21: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:18:12.51 ID:p8oleM5ea0909
>>3
それは当たり前だろ

4: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:47:44.81 ID:vvlzQI3i0
映像に工数を取られる分、ゲーム調整にかける工数を取られてしまうのもまた事実

69: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:49:43.03 ID:g6t3alwtM0909
>>4
まぁこれだな
昔みたくアドリブで修整っていうのも難しくなるしね

5: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:50:22.13 ID:cvwdOEtI0
Forzaで結果出たでしょ
グラ上げたらレースゲームで天下取った

6: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:50:45.00 ID:pyEFQ8EX0
ホラゲとスポーツゲームくらいだなグラが面白さに比例するの

22: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:19:06.88 ID:a1K3Grb700909
>>6
ホラーは確かにグラフィック綺麗にする意味あるね

7: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:51:19.07 ID:E4zN8q+E0
ドットやイラストは技術向上の他に流行り廃りもあって多様性あるけど
フォトリアルは完全に袋小路だからな

8: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:52:55.74 ID:SzuehH18a
最近はそれ以外の工程に工数がかかり過ぎてグラ組が作り込んでしまう説、特にスクエニ
グラ組暇すぎて仕様書がわりに実装出来ない、実現できないPV作ってしまうんでは?

12: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:56:36.86 ID:3haqpRhp0
簡略化されてる場合は
目の前に柵があってそこから先は行けないとなると
ふーん。そういうモンか…となるけど
リアルになってくと
いやその等身なら跨げるよねってモヤモヤがずっと付き纏ってくる

11: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:55:33.61 ID:a1IMG2U2d
ジャンルによる
レース、戦争もの、スポーツ、ホラー、フライト、実写映画の版権ものなんかはリアルなのはアリだと思う

13: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 08:56:52.28 ID:mRFxemHWd
綺麗になるのは良いこと
リアルになることはマイナスと捉える人も多くいる

15: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:00:14.99 ID:xWQyAKXUr0909
リアルにすることを到達点にしてしまって肝心のリアリティがないから

43: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:38:43.85 ID:JFHTfnw800909
>>15
仰る通りですね

16: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:06:30.37 ID:ghUikxNl00909
モノにも寄るけどね
とにかく「臨場感」みたいなのが大事な類のゲームはリアル且つ綺麗であればあるほど良い
シミュ系レースゲームとかスカイリムみたいなものとか

逆に昔のJRPGみたいに適度に「記号化」されたもののほうが良いものもある

18: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:13:49.49 ID:6HXFzTWU00909
>>16
フォトリアルを全否定する気はないけど
ジャンプ前やしゃがみに予備動作を入れるともっさりって言われるし
膝の高さ程度の段差なんてジャンプするなり乗り越えろよとか
木の扉を破壊できないロケット・ランチャーとか
リアルな街並みだけど建物内に入れなくてハリボテ感マシマシで感情移入喪失とか
ゲームとしての面白さと映画のような没入感って実は相性悪いんじゃないかと

あつまれどうぶつの森やMinecraftはリアルとは程遠いながら
作品の特性を活かす最適解のグラフィックを確保してるよね
クラウド・ストライフさんの髪型はフォトリアルに向いていないと思います

19: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:17:24.63 ID:5wGq+fwCr0909
>>18
ぶつ森やマイクラはリアリティの方に舵を切ってるからね

79: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 11:34:15.11 ID:+ynIlxQH00909
>>16
臨場感に関しては描画の質感どうこうよりも
視界をどれだけゲーム画面で埋められるかという物理的な要素のほうが利くと思うよ
注視できない視界の端まで途切れず映像が流れると「そこにいる」感がすごい出てくる

17: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:06:53.43 ID:YgIMDP7Fd0909
リアルにするのが良いならアニヲタなんて存在してないわな
全部ドラマで良いはず
もちろんリアルのが良いって人もいるだろうしリアルが悪いわけでもない
ユーザーの層ごとに合わせる必要がある

24: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:23:48.81 ID:a1K3Grb700909
グラフィックをリアルにすると、合わせて挙動やSEもリアルにしないといけなくなるから、
必然的に「ゲームとして都合よく作ったもの」が無くなるんだよな

んで、「もっさり」とか「気持ちよく無さ」になっていく。

66: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:19:55.89 ID:EIg4Efif00909
>>24
もっさり=だめという考えは古い
もっさり、つまりスローテンポであることは熟考の余地が生まれるし遊ぶ側がトロくても遊べるメリットがある

70: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:50:01.56 ID:CNJdPXMdd0909
>>66
もっさり=スローテンポじゃないだろ

67: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:46:10.51 ID:aE2VLpmSd0909
>>24
スパイダーマンは快適でゼノブレはくそモッサリだがリアルと関係あるのか?

25: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:25:03.45 ID:GJCtAf9LM0909
既に言われてるがゲームのコンセプトによるわな

個人的にはリアルなアクアリウムゲーとか安く出てくれると在りがたいんだが

リアルグラだと現状コスト上がりすぎてニッチゲーには厳しいのよな
早くAI描画等でリアルグラが省力化出来ると良いのにね

26: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:26:36.98 ID:ku+M+4Xe00909
昔のファミコンより今のフォトリアルの方が面白いけどこれ指示するやつはファミコンばっかで遊んでんのかね

40: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:36:32.50 ID:OHurUORWd0909
何でリアルの逆はドットまで遡るの?

42: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:38:07.87 ID:DVQPyHR/a0909
>>40
二元論信者じゃね?正義と悪しか考えられない二元論

47: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:40:19.45 ID:0svNUdEF00909
リアルは綺麗じゃないと思う
泥やゴミや傷の書き込みでむしろ汚くする必要がある

49: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:41:14.98 ID:G+N/YJIgr0909
>>47
問題はリアルにした後だよ。肝心の説得力というリアリティがなければリアルはただのハリボテになる

51: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:42:31.52 ID:aE2VLpmSd0909
リアルかどうかはゲーム次第だけど綺麗なのは全部綺麗な方が良いだろ

57: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:47:40.07 ID:0svNUdEF00909
映像がリアル過ぎると見辛くなるのよ
ゲームは見やすさという意味での綺麗さが欲しい

59: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:50:52.26 ID:IhbvzWV960909
ゲームとしてやりたいことや表現したいことが可能な程度の性能があれば十分ということだな
いくら性能が高くてもゲーム内容として昔からあるような内容のものを単に絵や解像度を綺麗にしただけだと魅力無いってこと

60: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 09:51:56.14 ID:WkVV/SH5d0909
ゲームの面白さの条件にリアリティは入っていないし
リアリティがあるゲームが十分に面白い訳ではない
なのでその逆も同様、ゲームがリアリティを備えるほどつまらなくなる訳でもない

ただし一部のジャンルに限っては、リアルであればあるほど現実との差が強調され、
結果として気になってつまらないと感じる場合があるかもしれない
一番の典型は実写に寄せたスポーツゲームだな

63: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:02:13.72 ID:i8gBbrpG00909
現実の不快感をテーマにしたジャンルは描写の迫真性・臨場感を上げるほど嫌われるリスクが積み重なる罠も

そんな本末転倒でクソみたいな発想のジャンルがあるのかって?
あるんですよ、ホラーっていう

64: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:08:25.75 ID:Cjmv/5uI00909
つまらなさに直結する訳じゃないけどリアルになる程どうでも良い小物にも掛かる労力増えるから
間接的にゲーム自体のボリュームも出来もしょっぱい内容になる要因に繋がってるのは確か

72: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 10:59:57.16 ID:IhbvzWV960909
ここで言われているもっさりって例えばジャンプの挙動をするのに膝の屈伸運動とか慣性をリアルにして
ゲームとしての操作性やテンポを疎外することでしょ
元々設計されているゲームスピードが遅いという話とは全然別物だと思う

73: ゲーだらの名無しさん 2022/09/09(金) 11:05:47.50 ID:jkqq4FPk00909
キレイでも視認性が悪くなるのはクソ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1662680401/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:12
    • ID:pBgOY31F0
    • フォトリアルは工数が増えると思われがちだけど
      最近はキャプチャ技術が向上したおかげでむしろ工数が減ってる。
      カプコンが短期間でポンポン新作を出してるのもその恩恵が大きい。
      フォトリアルにすることでゲームデザインに集中できる時代もそう遠くないとは思う。
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:15
    • ID:.sUt9WBj0
    • GTAやFIFAはリアルによった方が面白いしなー
      結局クリエイターの腕によるとしか
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:20
    • ID:7jSM67rm0
    • リアルというか表現を現実に近づければ近づいただけゲーム的な都合のごまかしが浮いて悪目立ちする
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:36
    • ID:ozB.xA.R0
    • JRPGをリアルすると厨ニ要素がキツくて引く
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:39
    • ID:HTRg8TlI0
    • エアプしかおらんゲハのスレって事を抜きにしても
      そこで昔からグラに関してはリアルを目指してた鉄拳を挙げる辺り
      凄まじくとっくにゲームなんかやっとらん引退爺の臭いがするわ
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:56
    • ID:qEX.abhu0
    • 老害発見器やなw
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:56
    • ID:bcJZqLg00
    • >>1
      むしろそれを周知させる気がない時点で逆説的にグラに頑張ってるんだから他手抜いてても文句つけるなって言い訳や責任転嫁するための布石じゃないっすかね結局
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 16:58
    • ID:4YX2BPPx0
    • アニメや漫画も実写化した方が確実に面白くなるとは言えんしなぁ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:10
    • ID:HTRg8TlI0
    • >>7
      REエンジンの利点に関してはNHKの全国区で放送するくらいPRしとるんよなぁ…

      何時までも情報を更新出来んアンテナ激低の老害・エアプ・ライト層さまが
      こんな通ぶったスレ立てしてそんな言いがかり付ける方が問題ちゃうの結局
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:17
    • ID:kyAuKma40
    • 今日もゲームなんてやらずにグラや性能と元気に戦うゲハ民
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:18
    • ID:uxS9ISuo0
    • 老害が考えることそのものだわな
      作る側の負担がとか予算がのせいである程度は妥協しているだけで綺麗な方が良いに決まってんじゃん
      当時はやれてたゲームも今じゃクソ画質すぎたり汚く見えて出来ないってこともある
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:24
    • ID:tbIKXUHF0
    • グラフィックが良くなるとそれだけ求めてる物のハードルが上がる
      ドット絵の時はその逆だっただけ
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:41
    • ID:KNRRksmY0
    • フォトリアルだとゲーム的な挙動と相性悪くてなんかどんくさくなる気はする
      Uターンするときにサッといきなり180度回って全力ダッシュじゃなくて立ち止まる、振り返る、走り出す、ダッシュの工程がないと違和感あるというか
      マリオならなんも気にならん部分なんだけどな
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:45
    • ID:4YX2BPPx0
    • 映像をリアルにするんじゃなくて、
      壊そうと思えばいくらでも壊せて、掘ろうと思えばいくらでも掘れるという意味でリアルする
      マイクラやセブンディトゥダイみたいなシステム面をリアルにするのがアリだと思う、強力な物理エンジン積んで。
      ロケランで本来背景の街の一部であるビルを倒壊させて敵を倒してミッションクリア出来るとか。時間はかかるけどダンジョンを掘って攻略出来るとか
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:45
    • ID:4LTkplR60
    • >>12
      何だよその理論w幼稚園児の妄想か?
      求めてる人間がユーザーなのか開発者なのかそれすらはっきりしてない
      しかもドットは逆とかw
      ドットグラの表現力が上がった結果ハードル下がった例なんて存在するなら出してくれよ
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:49
    • ID:4LTkplR60
    • >>14
      それは本来平行させて進歩させる部分であって対立するものじゃないんだけどね
      むしろ本当の意味でのグラの進化はそこで、見た目が良くなるイコールグラ進化ではなく映像表現とその物理演出が合致するのが正解
      色んな理由で手抜きが横行した果てではあるけど
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:50
    • ID:tbIKXUHF0
    • ≫15
      読解力のない幼稚園児なの?
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 17:58
    • ID:4LTkplR60
    • >>17
      油売ってる暇あったらさっさと出してね
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 18:21
    • ID:4YX2BPPx0
    • >>16
      いや、俺も対立してるとは言わないんだけど
      グラが悪いからこそ守られる世界観もあるから、グラに関しては無闇に向上させるべきではないと思うな
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 18:29
    • ID:Ou58D4.b0
    • リアルかどうかよりあんまり快適にしすぎるとつまんなくなるイメージ
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 18:52
    • ID:hCZL4NBG0
    • 昔はシナリオや演出の調整はメインスタッフが気合いれればなんとかなってしまった。
      今は少しいじるだけで3Dグラ、動画で何千万の予算が飛んで半年販売延期になる。
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 18:55
    • ID:SPy6m7lp0
    • なんでこうバカって極端なんだろうな
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 18:58
    • ID:H.iVbbfi0
    • ハードの要求スペックが上がらないのなら全然グラに力いれてくれてもいいんだけどね
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 19:11
    • ID:sS51oILU0
    • そもそも毛穴や皺、死体や廃墟なんかが「綺麗」なのかねぇ?
      ゲームジャンル自体も画一化の一途なのは、やはりフォトリアル至上主義が元凶じゃないのか?
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 19:25
    • ID:nlaj5KgR0
    • グラは点と線だけでええで
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 19:39
    • ID:0oD.H4hO0
    • リソースを「全く面白さに貢献しないリアルの再現」に振ると他がそのぶん疎かになるってだけの話
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 19:49
    • ID:QOBxEpcM0
    • モノによるとしか・・・。アンチャーテッドみたいな絵のテイルズとかやりたくねえよ
      逆に日本のアニメゲームのような露出服とかミニスカニーソを
      アンチャーテッドの絵のようなのに着てほしくない
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 20:14
    • ID:q3CUD0dl0
    • フォトリアルなマリオがブロック叩いてキノコが横滑りしたら不自然に感じてしまう
      写実的にするとどうしても現実的な物理エンジンに縛られて自由がある程度縛られる弊害
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 20:20
    • ID:KNRRksmY0
    • レースゲーなんかはグラがリアルであればあるほど面白いとは思う、ただゲーム性がリアルなことが面白いかどうかは別のお話だけどな
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 20:21
    • ID:KNRRksmY0
    • >>28
      マリオはあのグラだから3メートルジャンプしても違和感ないけどフォトリアルで3メートルジャンプされたらうーんってなるなw
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 21:05
    • ID:dHM5e57f0
    • 元々ドット絵だったゲームを3D化させたゲームをとりあげても全く理由にならんだろ。
      マリオもドラクエも鉄拳もストリートファイターも別につまらなくないし、老害が印象で決めてね?
      メガテンがつまらないのはかつてのスタッフのセンスが抜けてただのメガテンっぽいゲームになっただけだからだし、ペルソナは逆に新しいセンスを取り入れて成功したじゃん。

      明らかに世界は狭くなったから作り込みの面は絶対にあるけど、そういう意味ではフルボイスもテキストの納期が早くなって、昔みたいにぎりぎりまでテキストを推敲とか出来なくなって変なシナリオが増えたし。
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 21:39
    • ID:bDbrhWhd0
    • 挙動がリアルになったり動作がもっさりするのはつまらないというかめんどくさくなるなぁ
      車に乗る動作1つでも車の隣に立ってボタン押したら運転席にワープするくらいでいいんだけど、今はドアを開けて乗り込んでドアを閉めてエンジンかけてって流れがあるから初見のときは感動するけど面倒になってくるわ
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 22:01
    • ID:pJrJmFpQ0
    • 綺麗さと面白さは反比例するか?って問いなんだからNOに決まってるのに、皆話を広げてて凄い。皮肉ではない。
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 23:18
    • ID:tvBtwMN20
    • 水はもういいよ
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 23:26
    • ID:8laSezlS0
    • フォトリアルの比較対象としてファミコンまでさかのぼるのやめろや
      もしかしてドット絵作品が今も新規に出てるのガチで知らんかったりするんか
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月09日 23:31
    • ID:RI1OK.gi0
    • そんなのはゲームによりけりやろとは言いつつも、ファミコンやスーファミはもう受け付けないわ。
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 01:12
    • ID:Xf07kRzd0
    • フィクションならではのハッタリなんかも一例。リアルになればなるほどバトル漫画みたいな演出は却ってチープに映るというか。龍が如くやGTAの様な、それこそリアル感のある暴力描写は比例して冴え渡る。適材適所よね
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 04:35
    • ID:J7T.LDSx0
    • 世の中にあるゲームがフォトリアルしかなくなったみたいなテンションでグラ批判するバカの心理なんなんだろうな
      OW批判に通ずるものがあるよね
      AAAしか視界に入ってないくせにそのAAAもろくにやらないから結局エアプの妄言にしかなってない
      自分で情報取りにいけず受動的にTV新聞鵜呑みにしてる層ってこういうやつらなのか?
      注目されてるものに一石投じてる俺カッコいいなのか時代に取り残されたと思いこんでる懐古ジジイの叫びなのか知らんが妄想でゲームメーカーの足引っ張るのだけはやめとけよ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 05:06
    • ID:pUwPrWm90
    • リアルに寄せるほどとかじゃなくてハッタリ効かせられなくなったらの間違い
      途端にちゃっちく見えてツマランくなるからな
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 06:52
    • ID:sjYOyJab0
    • 当たり前だろ、映画とか2時間すら集中して観てられる奴が少なくなってるなんて話もでてたくらいだぜ
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 08:26
    • ID:SFaoLFwY0
    • 現実が面白くないんだから面白くない現実に寄せたら面白くなくなるだろうよ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 08:47
    • ID:WDGAS7FA0
    • バカ「グラにかける工数をもっと内容に回せそしてアニメ系はアークに作らせろ」

      下手なリアル系より手がかかっとるアークに作らせろとか同じ口で言っとる連中が
      「グラより内容」とか気取った批判しても何の説得力も無いんやけどなブヘヘヘヘ
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 08:51
    • ID:pgeMgk2h0
    • どうでもいいようなオブジェクトが突き抜けるような些細なことでも目に付くようになるから
      センスのいいデフォルメって大事な技術よね
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 11:35
    • ID:1cWgtsx.0
    • >Forzaで結果出たでしょ
      >グラ上げたらレースゲームで天下取った

      全く売れてないドマイナーゲームなのにどこの世界の話だよGTに勝ってから言え
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 11:42
    • ID:P1TJgHoW0
    • OWとか探索ゲーならリアルになってくると迫力有るけどそうじゃない作品だと難しいな
      リアルな森入れませんきれいな海入れませんだとじゃあ80点ぐらいでいいから他にリソース回してくれってなる
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 11:44
    • ID:xBVtN7EI0
    • >>35
      しょぼいインディーズばっかだけどな
      レトロゲーの方が綺麗まである
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 12:23
    • ID:HUzvSDfk0
    • 何で物事を1か100みたいな極論でしか考えられね~の?
      ツッコミ所ありすぎて亜保くさく見える
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 12:27
    • ID:nSR4Fr5H0
    • >>38
      トリプルA以外の情報なんて、アニメ調ゲームがサンドバッグにされてるサマと、それ以下のクオリティなのに持ち上げられてる実体の無い「インディーズ」しか無いじゃん
      俺の取捨選択が間違っているのなら、何処で「正解」が見つかるのか教えてくれよ
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 12:27
    • ID:HUzvSDfk0
    • ※44
      認識がかなり昔でとまってるね
      ドマイナーとか売れてないとかここでも極端場化いるし
      後ここ数年のGTってよく賛否両論な出来で余り評判よろしくない。
      かつて程GTの威厳ってあんまないんだよ。現実は辛いだろうけど。
      ほんとゲームやろうぜ。やってればちゃんと知識入るのに。
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 14:53
    • ID:ZFIBxtdk0
    • ※44
      「GT」ってそれこそ何十年前のどこの世界ww?
      マックスやランドにさんざん言われてるしw
      山内のオ○ニーを一応ディスらないようにしてるのって、
      某黒●ドライバーぐらいじゃない、偶然なのか44ってのがまたw
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 15:54
    • ID:f6x2GY410
    • ムービーゲー路線やめろマジ
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 16:03
    • ID:fDtnsy1J0
    • ピクミンはハードの性能が高くなる程良いって
      あのミヤホンでも言ってたからなぁ
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 18:20
    • ID:uHghGD8w0
    • グラは制限が許す限り、綺麗であればあるだけ良いが、
      ほんとそれだけの話で、問題はゲームのゲームとしての土台部分よ
      そのゲームのどこがどう楽しいものなのか、そこをしっかり練らないから
      良いパーツを持ってきて付けたところで、フラフラグラグラスッカスカなのよ
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 19:16
    • ID:enS6VowA0
    • グラグラうるさい奴がここにも多いけど
      ポケモンとドラクエにグラは求めてねぇんだわ
      ゲームによりけりでいいだろ
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月10日 23:13
    • ID:IVuC54Nu0
    • 絵がリアルだけど挙動がリアルじゃない!気持ち悪い!みたいなのも異常だろ?
      そんなもん気にせず楽しめよと…
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月11日 04:01
    • ID:.9EwCWmI0
    • 絵がリアルやと挙動もリアルになって操作性やら爽快感が云々とか言う割に
      リアル系でありながらその辺のアニメ系がお遊戯に見えるくらいアンリアルな挙動する
      DMCとかベヨをハードルが高いのは衰退とか言うて何時も敬遠するよね君ら
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月11日 11:59
    • ID:KthI5PxN0
    • ホラーも初代PSのザラザラしたポリゴンとマッチしてた説あるしなぁ
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月11日 12:28
    • ID:D4wAEsWs0
    • >>56
      敬遠どころかめっちゃやりたいわ。でも碌に出ないし将来も危うい
      (株)モンハンバイオと化したカプコンにおいて、DMCなんか何時切られてもおかしくない
      プラチナに至っては失敗続きだし神谷はイタいしで、これまた安心して見てられない
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2022年09月16日 16:29
    • ID:1C5uuagi0
    • でもあつ森はグラフィックはリアルでもなんでもないけど、物が壊れる、一つずつしか作れない、現実の時間に合わせて店が閉まるとゲーム体験をリアルに寄せたせいでゲームとしてはクソつまらんものだったよね
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:10
    • ID:3iypB2Vg0
    • どうでもいいがポリコレとゴリラは却下。
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:11
    • ID:3iypB2Vg0
    • >>6
      老害要素何処だよ。
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:13
    • ID:3iypB2Vg0
    • >>27
      サモンナイト6というのがあってだな。
    • 63. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:16
    • ID:3iypB2Vg0
    • >>31
      メガテンは5がやらかしたからそういう印象強調されているのかもな。
    • 64. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:20
    • ID:3iypB2Vg0
    • >>51
      マジでマスゴミ関係が出張ってきてるのか疑わしくなってきたわ。電通の野郎はともかく。ポケモンのイルカとか見てるとな。
    • 65. だらだらな名無しさん
    • 2022年10月06日 14:21
    • ID:3iypB2Vg0
    • >>59
      文句はポリコレデザイナーに言え。

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ