このエントリーをはてなブックマークに追加
オープンワールド (5)




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:09:12.38 ID:X7oaM7Gg0
作るの楽なんだろうけど流石に飽きるわ

3: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:09:46.74 ID:X7oaM7Gg0
マップ広いってそんなにうれしいか?
狭くても作り込まれた街があるほうがええんやが

4: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:09:52.60 ID:Euz0Q/5T0
スパイダーマンやっとけ

7: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:11:00.82 ID:P3CvYxAK0
グーグルマップそのまま3Dに変換できたら作るの楽そうやね

90: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:31:16.53 ID:7rF7VvT90
>>7
マイクロソフトフライトシミュレータがまさにそれやない?
衛星画像を元にAIに建物を生成させてる
だけどヘンテコに建物が作られることもあるから、そこは人間が修正してる

10: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:11:10.00 ID:giUlarXq0
謎のオープンワールド崇拝って何が原因なんだろうな
エルデンで底が見えた感あるし今後は多少減りそうだが

12: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:12:02.86 ID:X7oaM7Gg0
>>10
エルデンはまじで失敗オープンワールドやね
普通にダクソみたいなの作ってくれたほうがよかった

14: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:12:39.28 ID:WQPFaSDK0
>>10
エルデンはオープンワールドゲーとしてはダメだろあれ
マジでただ広いだけ

13: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:12:38.03 ID:N4qiITlY0
スパイダーマンはオープンワールドでマップも広いけど移動が快適すぎて狭く感じるんだよな
no title

146: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:38:48.90 ID:k5/jIMbX0
>>13
スパイダーマンは狭いよ

15: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:12:40.56 ID:jo/rtsNC0
ブレワイ系のオープンワールドほんま辞めてほしい

16: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:12:59.37 ID:9JqyNj2Ja
海の上だとお前ら嫌がっただろ

18: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:13:26.00 ID:N4qiITlY0
>>16
なんもねぇもん

19: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:13:35.98 ID:BWUQs1pX0
町より自然の方が美麗で壮大で走り回るのが楽しいじゃん
モブ人間がたくさんいても面倒くさいだけだし

23: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:14:10.31 ID:t3Q5Java0
>>19
ちゃんと森があったりいろんな草木があったり動物がいたりしたらいいよ

26: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:14:50.35 ID:AJlIqpxL0
>>19
ゲームでただの平地走っても楽しくないやろ
レースゲームやるほうが性に合ってるんちゃうかキミ

20: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:13:48.78 ID:aAHbllj70
ブレワイみたいに自然フィールドばっかりのだと
リアルに山いけばええやんと思ってまうわ

22: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:14:00.82 ID:X7oaM7Gg0
スターフィールドも荒野の無人星ばかりで街ほとんどなさそう

25: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:14:34.89 ID:iIe+Aks70
FH5ど田舎しかないけどクソ楽しい
no title

77: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:29:15.12 ID:NVndYMQVd
>>25
マップが変わっただけで進化してなさすぎるわ
毎回ゲーム終了して再開すると居場所が保存されてなくてDLCマップのスタート地点から始まるとことか
毎回本土に戻る作業めんどいわ

27: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:14:56.48 ID:0P3BrdJg0
ただのシームレスマップなのがな
木伐ったり落ちてるものを武器にしたりとかの箱庭をやってくれないとOWの意味がない

31: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:17:21.38 ID:WQPFaSDK0
>>27
これ
オープンワールドに於いては没入感が一番大事

33: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:18:15.37 ID:BWUQs1pX0
>>27
箱庭ゲーは箱庭ゲーでOWとは別の概念じゃね
箱庭要素をOWに入れたら面白くなるってことはあるとしてもOWの魅力とは直接関係ないと思うが

28: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:15:11.57 ID:N4qiITlY0
人が多いMMOのオープンワールドが一番ワクワクした

229: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:49:28.19 ID:yOO1kRUf0
>>28
NPCじゃない本物の人間たちの営みがあったしな、ゲーム内に経済もあったし

30: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:16:47.88 ID:LFEWTUvq0
GTA5ですら建物はハリボテだもんな
ていうか無理だよどう考えても
リソース的に考えて

41: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:20:04.18 ID:gD/eIhdY0
>>30
あれはもう10年近く前のゲームやし

46: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:21:46.57 ID:LFEWTUvq0
>>41
ひとつひとつ建物やらオブジェクトやら配置するのって手作業やろうしあんまり関係なくないか
AIでいい感じに配置できるとかなら革新的やろうけどそんな話聞かないし

249: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:53:02.27 ID:qpjFg9a/0
>>30
UE5のマトリックスのデモは無数にあるビルの部屋の一つ一つが窓から見えるのが衝撃的だったよ

268: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:55:20.73 ID:k2o5VeLW0
>>249
それただのインテリアマッピングやろ

347: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 02:02:22.11 ID:9SYDkLbJ0
>>249
入れるわけじゃなし…

34: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:18:29.79 ID:Rrc6HIbd0
ワイは移動も含めて楽しかったのはRDR2くらいや
森の中入って狩りするのも途中でテント張ってコーヒー淹れるのも偶にすれ違う人と挨拶するのも何もが楽しかった

36: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:19:34.36 ID:/OOjwpiLd
ポケモンのOWは楽しかったわ
野生ポケモンが上手く効いてた

168: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:41:36.82 ID:XzCRSYJn0
>>36
「ポケモンを探して捕まえる」っていう体験そのものがオモロいのずるい😡

39: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:20:00.32 ID:UwlQ177W0
オフラインのオープンワールドゲームはもう飽食気味
結局ベセスダゲーム最高に回帰する

43: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:20:51.77 ID:XvrBcMYa0
ベゼスダゲー以外あんまりオープンである必要性を感じない
その辺ぶらついてたらなんかクエスト始まったりするのがええのに

40: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:20:02.26 ID:jo/rtsNC0
色んなオープンワールド遊んで思ったのはやっぱりロックスターは格が違うという事
何だかんだで毎回期待を超えてきてくれる
昔の作品もオーパーツレベルで今遊んでも楽しい

49: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:22:14.20 ID:Vr30nvWZ0
steamでセールしてたからサイバーパンクやったわ
繁華街歩けるゲームっていいよな

51: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:23:39.18 ID:UwlQ177W0
結局オープンワールドゲームの最適解はオンライン
但し技術的なハードルが高すぎ投資のリスク高すぎて下火

オフラインのオープンワールドゲームはオープンワールドを活かせない
その中で妥協しながら遊ぶ感じ

53: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:24:07.07 ID:/OOjwpiLd
スカイリムが傑作すぎるないまだに
やっぱ街を自由に探索は必須やわ

55: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:24:59.17 ID:FxoMrvH30
一番クソやったのは無双8
エンパで活用すると思ったらそれすらせんし

61: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:25:56.54 ID:Vr30nvWZ0
>>55
あれオープンワールドっていうより無駄に広いロビーだよな

56: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:25:24.83 ID:XvrBcMYa0
TES6作らなくていいからオブリビオンリメイクしてほしいわ

66: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:27:19.91 ID:leA5ZIsf0
>>56
スカイブリビオンを待つんやで
https://www.youtube.com/watch?v=COyNbSV8M0Y

70: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:07.18 ID:XvrBcMYa0
>>66
ああいうのは大体公式からストップかかって頓挫するやんけ

92: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:31:21.75 ID:leA5ZIsf0
>>70
もうこれOblivionってことで出ねえかな

59: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:25:42.08 ID:f7RbScoe0
ロックスターの作り込みは毎回毎回狂気の域だと思う

62: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:26:02.47 ID:ARNIhdgL0
いくら広大なオープンワールドやからて建物の中入れないなら意味ないやんと思うんやが?
だからこそベセスダは別格なんやが

64: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:26:30.83 ID:NkpKddJdp
入れもしないハリボテの建物ばっかなのほんま要らんわ

80: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:29:34.92 ID:/OOjwpiLd
>>64
同意

65: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:27:01.42 ID:48fVzgHH0
実際は行けない場所、なんのアクションも取れないテクスチャ貼られてるだけの壁ばっかやろ
GTAは言わずもがなでRDRも無印は荒野を夕日に向かって馬で駆ける、って気分味わえてよかったけど2はマップ自体は無印より広くなったはずなのに街道からズレたとこ入ると服汚れたりワニやらデメリットだらけだったり
クソ高い針葉樹林やらで視界も狭かったり登ることもできない崖やらで窮屈すぎた
ブレワイはその点よかったわ
アサクリは動きからなにからシステマチックすぎる

69: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:04.40 ID:O1lUOX1j0
サイバーパンクは上下を活かせれば完璧だったな

71: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:21.04 ID:EV4kj684d
十数年前のスカイリムが未だに現役て

68: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:27:33.19 ID:HtzUZjsM0
スターフィールドあくしろ

72: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:22.62 ID:f7RbScoe0
ファークライはいっつも山走り回ってる
楽しいけど途中で飽きて積むからもう買わないと思う

73: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:32.54 ID:jUVVwVgL0
アサクリくらいになると広すぎるしマップも無個性だから地形が覚えられん
結果ミニマップしか観なくなる

75: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:28:47.75 ID:Jzp662sp0
マイクラ
行ける範囲がめちゃくちゃ広いオープンワールド
ある程度進めれば移動も楽
いろんな遊び方ができる

神ゲーでは?

83: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:12.00 ID:WQPFaSDK0
>>75
でもクラフト以外あんま褒めるとこないわ

84: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:34.82 ID:O1lUOX1j0
>>75
地形がつまらん あのグラフィックの限界かもな

91: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:31:16.91 ID:CH7g7pP00
>>75
もうちょっとモチベーションになるものがほしい
マイクラダンジョンズみたいなエセdiabloじゃなくてきっちりとしたマイクラ世界にハクスラ的な要素入れられないもんか

103: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:32:48.85 ID:AJlIqpxL0
>>91
建築以外にやり込み無いのが辛いわほんま
その建築もマルチじゃないと作ったからなんやねんってなるわ

78: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:29:19.88 ID:Vr30nvWZ0
アサクリはマップにアイコン多すぎてやる気無くなる

81: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:29:52.74 ID:O1lUOX1j0
広さも密度も両方大切よ
広さは初めて冒険する時のワクワク感のため
ただ探索を終えるとそれが無くなるし、密度がないと飽きてしまう

85: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:35.91 ID:JG/aLG1Fp
建物入れないのはクソっていうけど入って何すんの?
今度は入っても何も無かったクソって言うだけやろ?

94: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:31:29.72 ID:O1lUOX1j0
>>85
何も無くても入れるというのはオープンワールド感が増すわけよ 生活感や現実感があればあるほどオープンワールドは面白い

86: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:44.26 ID:UwlQ177W0
オープンワールドゲームにはある程度RPG要素と成長要素が必要
結局ベセスダゲームになってしまう

87: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:47.62 ID:HtzUZjsM0
ベセスダの視点を一人称と三人称すぐ切り替えられるやつあれもっと流行れや

サイバーパンクにこれあったら完璧やのに

99: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:32:23.71 ID:Vr30nvWZ0
>>87
わかる
着替え要素あるのに

89: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:31:11.62 ID:1fUwPG/T0
MGS5はオープンワールドでストーリー進むのかと思ってたら
ミッションのたびにマザーベースに帰還やし「ここから先はミッション圏外だ」「ボスどこにいく!?」
でがっかりだったわ
あの仕様ならGZくらいの大きい箱庭をいくつか作る仕様でええやん…

110: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:33:52.88 ID:WQPFaSDK0
>>89
楽しかったけどOW要素はガッカリだった
ミッション制辞めるのとサバイバル要素あれ場良かったんだけどな

88: ゲーだらの名無しさん 2022/12/15(木) 01:30:50.46 ID:QCrI2t1d0
流行りと言うよりもうスタンダードに定着してる感あるけどな

https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671034152/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 11:42
    • ID:6L1LGUXQ0
    • ブレワイは祠やモブの巣見つけるたびにわっくわくできた

      14は新MAP入るたびにハァ~風脈ほんま…って気持ちになった
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 11:48
    • ID:tef.fEGU0
    • 建物にもほとんど入れないハリボテオープンワールドは好きじゃない
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 11:50
    • ID:S6Po3KVb0
    • OWのメリットってロードが無い所だから、PS5とPCはロード高速になったし、別にもうOWにこだわる必要がないんだよな
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 11:51
    • ID:Ba.5fn9N0
    • オープンワールドに限らずゲームに答えは1つじゃないから、いろんなタイプのゲームが出てる状態がユーザーとしては幸せなんだと思う。
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 12:07
    • ID:mLUSXGxG0
    • OWの定義は人によるが魅力は大きく2つあると思う
      1つ目は世界観を強く演出できる
      2つ目はルートの自由度を高く演出できる

      深く考えずオープンワールドにするだけでも必然的に2はある程度できるため効果はある
      深く考えない場合は1の効果はほぼない
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 12:13
    • ID:Ynyo7yJu0
    • どのオープンワールドも現実世界の模写、それも退廃的な部分限定なので多様性が無い
      幻想的なオープンワールドなんて、ゼノクロとかいうカス以外は未来永劫出てこないんだろうな
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 12:43
    • ID:gYVJqUR10
    • オープンワールド嫌いな奴ってストーリー重視の一本道ゲームやりたいって嘆いてる懐古主義にしか見えないんだが
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 12:46
    • ID:R5L36NL40
    • 人工的な町1個か2個前後で後全部自然フィールドばっかな時点で作るの怠いんだろなと思う
      別にそれでも楽しむんだけど根本的にOWそのものにまだ技術が追い付いてない気する
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 12:50
    • ID:KNhzZ8r90
    • ファンタジーオープンワールドなら草原や遺跡が探索したいから正解
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 13:02
    • ID:HGDQzI2a0
    • イベントあるとこしか用ないしな
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 13:51
    • ID:1bNOmlFD0
    • 別にオープンワールド以外のゲームも沢山あるのにやたらと否定してくる人の方が嫌だわ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 13:54
    • ID:1bNOmlFD0
    • ゲームの移動が楽しい自分にとってオープンワールドは最高だわ
      昔風のタクトの船の移動が個人的に冒険感あって楽しかったのに大人になって叩かれてるって聞いてビックリした思い出
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:03
    • ID:BbM.W1Cb0
    • 結局自分にとってOW(特にRPG)はベセスダでしかないわ
      他はみんな世界が作ってあるようでも薄っぺらい。特になぜにみんな主人公の家・拠点を軽視してるのか
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:09
    • ID:MFIxKu230
    • オープンワールド好きだけど広いマップを動かせるだけなら別にいいかなってなる
      探索をしたら見返りがあったりランダムイベントがあったりしないとただ面倒なだけなんだよね
      物によっては最初はボリュームあるけど最後の方はなんかその辺薄味になるなってものもあるだよなぁ
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:20
    • ID:18RSI7GZ0
    • *7
      OWが持て囃されたからそれを片っ端から遊んでみたらデキの悪いOWばかりでうんざりした。ってパターンもあると思う。
      OWは手段の一つとしては残るべきだけどOWだから良い悪いってのはないはず
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:42
    • ID:bshGstes0
    • オープン好きじゃないけどフォールアウトだけは話が違う
      あらゆる場所に歴史があるし戦闘もつまらない瞬間が無かった
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:50
    • ID:aIq26PAK0
    • ※13
      一都市で完結するならともかく、もっと広い地域を動き回る場合は拠点持ってる方が不自然になるからじゃねえの
      ゲームの都合上で数十分の移動で済むけれど、設定上は何ヵ月も移動しないとたどり着けない場所をふらふらするなら、拠点は重要ではなくなる
      物語を動かす上でそういった空けがちな拠点なんて襲撃してくださいと言わんばかりだからな
      集団ならともかく個人でそんなガチガチの拠点つくったら、動けなくなる
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:55
    • ID:9HNGUg3n0
    • オープンワールドで一番重要なのはアクションが派手とか画像綺麗ではなく
      RPG,ロールプレイングする上で大事なファクターになっているかどうか
      海外製の古い有名なowは正にこれだったんだと思う
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 14:59
    • ID:69zXPUy.0
    • OWはPS3/xbox360 の頃にベセスダゲーなど筆頭に処理落ち
      PS3だと下手したらフリーズ→電プチ→HDDや電源ボックス破損→YloDとかやらかしたから
      それ以降はオーバーフローさせないようにプレイヤーがやれることを大幅に制限かけるようになったしな

      以前のPCのOWには物理演算の進化を楽しむ側面もあったのに
      今はOWに数種類のミッションと言う名のアトラクションを散りばめてあるだけ
      そりゃ全部堪能する前に飽きるわな、ミッション以外は見るだけのロケーションを巡るだけなのだから
      敢えてタイトルは出さないが道を外れて移動することがバカをみる
      ミッションだけを追ってろよと言わんばかりの散策しがいのないOWも普通にある始末
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 15:05
    • ID:WY6UChxD0
    • 何もないロケーションでも、
      例えば若い男が家族に宛てた手紙とか、ボロボロの武器とか、白骨死体とかが転がってるだけでこっちがサイドストーリーに想いを馳せれるし、世界観が広がる。
      オープンワールドに必要なのはそういう小ネタだと思う
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 15:22
    • ID:HNBdQIrn0
    • コメント見たけどお前らゲームに入れ込みすぎじゃね?
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 15:41
    • ID:AthiYBtY0
    • 街と街が隣接しているのが当たり前な狭い日本に住んでる奴らしい文句だなw
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 15:45
    • ID:Ee4S7nfJ0
    • エルデンリングは成功だろ
      どこ行っても何かしら新しい武器や防具、技や術がある
      そんで攻略順序もデミゴッド2人倒すこと以外制限無いし、まさにオープンワールドだったじゃん
      しかも今までのソウル系と違ってボスに勝てなきゃ他んところ行って強化することもできるし
      他人との交流とかサブクエとか無いけどまさにオープンワールドだったと思うがな
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 16:31
    • ID:QzeJJcMK0
    • 確かにせまい建物とか海中とかプレイヤーの機動力が制限される様なフィールドって少ないような気はするね。特にガチSFとかで重力を操作しつつ移動するとか絶対楽しそうなのに
      てかそう考えたらグラビティデイズ辺りは相当先進的な事をやっていたんだよなぁとしみじみ思う
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 16:35
    • ID:lna57Jg00
    • エルデンリングはそこら中にお宝ありな廃墟や洞窟や地下墓があるやんけ
      これが駄目っていうなら同じく祠しかないブレワイだって駄目だろうが
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 16:45
    • ID:HdCiSQ2w0
    • 同じ走り回るでも、そこに疾走感みたいな楽しみがあると面白いんだが、
      スカイリムが箱庭的OWで成功したから、そのフォロワーばかりで、結果箱庭に失敗して移動がつまらないOWも量産されてしまった
      疾走感のあるOWに成功したのがソニックフロンティアだな、steamでも10/10だし、そろそろこういうオープンワールドが欲しかったと多くの人は思ってた
    • 27. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 17:29
    • ID:RXfTrgIF0
    • ※7
      解雇ってゆうか、与えられたお題への最適解の再現しか出来ない奴等
      だからちょっとでも自由や作業しない時間が有るとキレる
    • 28. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 18:00
    • ID:Cr01TLeb0
    • 車に乗れる奴って結局ミニマップの矢印見て進むのよね だから広いだけの印象になる
      スカイリムやフォールアウトは狭いけど自分でルートを決められるから全然違う
      現在ならエルデンリングぐらいが乗り物(馬)+探索感がちょうどいいと思われる
    • 29. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 18:10
    • ID:61JfEXYq0
    • エルデンは広さに対して移動速度が遅すぎる
      リムグレイブ内ならトレントでも充分だけどさ
      序盤に手に入る移動手段がずっとそのまま
      せめて後から移動速度とか強化できればよかったのに
    • 30. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 18:54
    • ID:PUjqHNlH0
    • 敵小集団がいる拠点を制圧するのを何回も繰り返す
      それがオープンワールドだ
    • 31. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 18:58
    • ID:Ynyo7yJu0
    • >>24
      只でさえモッサリアクションの金太郎飴なのに、これ以上機動性を削ぐのかよ...
      リアリティ至上主義で動きがつまらなくなっているのも、オープンワールドというジャンルが「宝の持ち腐れ」以上になれない理由だわ
    • 32. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 19:20
    • ID:tSoo3E.50
    • ツシマ、ウィッチャー
      最高だったじゃん
    • 33. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 19:23
    • ID:0Ap24YNw0
    • 殴りキャンセルダッシュブースト!殴りキャンセルダッシュブースト!
      ノーマンズカイは飛び回ってる印象あるw
    • 34. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 19:35
    • ID:f0c8lPez0
    • ノーマンズスカイ
      「惑星内での徒歩による冒険は推奨しません、ガチで数時間かかります、宇宙船を活用しましょう。
       別の惑星にも移動できますが、ワープの燃料不足またはエンジンの修理ができてない宇宙船だとガチで数日飛ばないと着けません。
       別の銀河に行くこともできますが、ほぼ全ての惑星が発着場が点在するだけの未開拓地です。拠点や建造物もありますが地図や宇宙船のレーダーで見つけないと目視ではほぼ見つけられません。」
    • 35. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 19:50
    • ID:0Ap24YNw0
    • ノーマンズスカイはその燃料や修理用の素材回収にはどうしても徒歩でないと無理なんよ
      エクソクラフト入手したらまた別だけど面倒くさいから結局徒歩のが多い
      あと信号ブースター使えば最も近い建造物が表示されるから星系図もいらん
    • 36. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 20:19
    • ID:UEuZFR.Q0
    • なんでもそうだが飽きるともういいやってなる
    • 37. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 20:47
    • ID:gYVJqUR10
    • >>15
      それは理解できる
      自分もいくつかOWのゲーム触れてきたがOWにしてはイマイチなゲームも何本も見てきたから分からなくはない
      ただOWが嫌だからってRPGとがでスクエニが好むリニア式一本道にしてストーリーメインにするのは逃げの一手としか思えない
      アンチャやバイオやDMCなどのアクションADVとかならわかるが
      俺はリニア式ストーリーのゲームより賛否沸いてもOWに挑戦するメーカーのが好きだし応援できる
    • 38. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 20:58
    • ID:lGVWKBTo0
    • 最近やたらエルデンのオープン化は失敗だったって言ってるやつまとめで見る気がするけど
      おまえがオープンワールド嫌いなだけだろって思うわ
      14の ただ広いだけ発言とか意味不明だし
      ※23 25 とかでも言われてる通り 各地にある廃墟や地下墓とかにちゃんとユニークアイテム
      置いてあって探索する価値がある
      ただ広いだけ って 何かありそうかな?って行ってもみてもポーション落ちてるだけみたいなことが頻出するFF15みたいなのを言うんだろ
    • 39. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 21:20
    • ID:L2RS8lLE0
    • オープンワールドという形をとりつつもボスを倒さないと先に進めないという
      日本古来からのステージ攻略型の一本道アクションゲームのイース8とニーアオートマータが人気なのは
      洋オープンワールド嫌いを取りこめたからなんやろなと。
      メインクエストのマーカーの逆に行くタイプの人間じゃないとオープンワールドつまらんかもな。
    • 40. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 21:58
    • ID:QzeJJcMK0
    • ※39
      というより操作するキャラクター自身をプレイヤーの分身と捉えるかっていう文化の違いも少なからず有ると思う
      仮にストレートロードでもプレイヤーではなくキャラクターの心理として捉えたらそれは自然な事と言えなくもないし。てかそもそもやたら一本一本いう人はイメージだけで語ってないか?ここ最近はいう程一本道って多くない気がするけど
      >>20
      それスゲーわかる。そういう仕掛け有るか無いかで没入感かなり変わってくるよね
    • 41. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月15日 23:45
    • ID:vrC3pbS30
    • 結局あれよ、シナリオよ
      キャラの人間関係、冒険してる感、人々との交流にロケーション
      これらが欠けるとつまらんのよ
    • 42. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 00:16
    • ID:RuOkTFal0
    • >>25
      その洞窟や地下墓は流用流用アンド流用やんけ、何十回使い回すねん
    • 43. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 00:28
    • ID:RuOkTFal0
    • >>38
      国内では評価が低いそのFF15にすらランダムイベント、飲食要素、釣りやレース等のおまけ要素、クエストに賞金首といった他オープンワールドによくあるシステムはきっちり実装されているんやで
      それらがエルデンにどれだけあるよ?広いマップに素材と敵とアイテムを配置しただけ、たまにダンジョン見つけたと思ったらどっこも同じ景色の流用ダンジョン、これのどこが立派なオープンワールド作品なんや
      ダクソと同じリニアレール型をそのままオープンワールドクラスに広くした結果密度が薄くなったのがエルデンやぞ、レガシーダンジョンは面白いからそこは評価できるけどな
    • 44. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 00:56
    • ID:yT8oq5Fg0
    • こんなガチャガチャ言ってるのにサイパンやってないのかスレ主
    • 45. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 01:30
    • ID:Ec7GKwby0
    • ps1の無印デジモンワールドがオープンワールドの完成形だったんだわ
    • 46. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 01:59
    • ID:0l8vPdow0
    • ※41
      そう考えるとNPCが極少数、人間関係は殆ど無い、交流も殆ど無い、
      冒険してる感だけでOWゲーのトップクラスに数年君臨してるBoWはやっぱやべえな
    • 47. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 07:10
    • ID:U3VoCHde0
    • ※38 42
      そりゃエルデンが釣りしたりNPCと交流するゲームじゃないってだけだろ
      オープンワールドはあくまで形式で、そういうジャンルがあってなんでもかんでもスカイリムやGTAみたいなことしなきゃいけないわけじゃないぞ
      廃墟や地下墓、洞窟だって壁とかのデザインが流用されてるだけで
      ちゃんと各ダンジョンに個性がつけられてて全然使いまわししてないわ
      (ダンジョンAは隠し道をみつけるのがテーマ、ダンジョンBは霊呼びつむりが大量の配置されてるのがテーマみたいに)
    • 48. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 08:07
    • ID:jpvuj0qN0
    • >>41
      別にそれオープンワールドじゃなくても摂取出来ね?
      むしろシナリオなんて分岐ありきだから、世界崩壊級の超展開なんて出来ないこじんまりとした物ばかりだろう?
      人間関係も淡白で殺伐とした物しか無いし、ロケーションもそれに合わせた画一的なレパートリーだ
    • 49. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 09:31
    • ID:MA.pI8vQ0
    • 原神は作り込みやばいわ
    • 50. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 09:31
    • ID:7L.WVg9o0
    • ※48
      別にオープンワールドじゃなくてもいいだろうけど、シナリオがあって世界があるのと、世界があってシナリオがあるのでは没入感が違うな
      ゲームにおいて異v非番大切なのは結局没入感だしな
    • 51. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 11:40
    • ID:jrPh.vG90
    • >>47
      それな、エルデンがオープンワールド失敗とかまじありえん
      広さだけじゃなくて、ロケーションの変化が多くて飽きにくい作りになってた
      イベントも敵の種類も豊富だし、戦技の付け替えとか豊富かつ多様な武器防具とかプレイの自由度もめっちゃ高い
      これで失敗って節穴にしか見えんよ
      つか釣りとかエルデンに求めるのは馬鹿すぎる
      誰が欲しいねんエルデンにそんな要素
    • 52. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 13:33
    • ID:L8gSyWHs0
    • 広いフィールドのソウルライクってのがやりたかっただけだから、俺はエルデン滅茶苦茶良かったと思うよ
      まぁ、嫌って人の意見も分かるけどね
    • 53. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 15:17
    • ID:vsViDeOJ0
    • でもダウンロードコンテンツでは大陸増やされるより
      ストームヴィル城が6個くらい繋がった巨大ダンジョンを1つ作って欲しい。
    • 54. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 15:23
    • ID:5q42jPsz0
    • 龍が如くの歌舞伎町の中だけとか
      夏色ハイスクルの島の中だけとか
      アキバズトリップの秋葉原の中だけとか
      ぼくのなつやすみの村の中だけとか
      日本人向けのオープンワールドの形式があるはず
    • 55. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 17:26
    • ID:Rck.u0qY0
    • 都市型オープンワールドならマフィアシリーズとかもあるけどな。
      あとウォッチドッグス。
      RPGは一つの都市で完結しないから郊外は必須。
    • 56. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月16日 18:35
    • ID:.1DQVFAK0
    • 人の手で細かく作るのは限界があるからなぁ
      もっとAI技術が発達すればフィールドは建物内部や細かいオブジェクトが自動で作り込まれて
      そこら辺のモブがちゃんと家に住んでて移動して生活して
      サイドクエストや何度でも湧くクエストがメインクエスト並みになったりとか凄いことになりそう
    • 57. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月17日 18:12
    • ID:x8uvnqRJ0
    • ホライゾンにはがっかりさせられたわ
    • 58. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月17日 23:03
    • ID:5YPx.K6W0
    • 建物内にそんなに入りたいか?
      お店くらいでええやろ。
    • 59. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月18日 18:49
    • ID:Pp74KcQk0
    • 世界観と表現する圧倒的ボリュームだけでぶん殴ってくるベゼスダゲーをOWの基準にするのが間違い
    • 60. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月19日 09:44
    • ID:TBh70CLB0
    • FF11みたいにマップごとに歴史やストーリーがあると楽しめるんだけどなあ
      メリファトの背骨やボスディンの古木が傾いてるのとかクフィム島の形なんかもだが
      世界観を重視してマップに反映させてるとその場にいるだけで色々妄想できる

      今のOWってとりあえずベースとなる山や町を作ってそれっぽくしてるだけだし
      建物にしろ山や森にしろバックストーリーがない単なる建造物で終わってる
      そんなもん金になんねーよ!って蔑ろにしてるから同じものしか出せないんだよ
    • 61. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月19日 16:53
    • ID:bd.S6GU30
    • SVのOW楽しいとか言ってるやつ正気か?
      あれこそOWの良さを全てかき消した代物だろ
    • 62. だらだらな名無しさん
    • 2022年12月19日 21:26
    • ID:oIAP1Kxo0
    • >>60
      分かる、ウィッチャーやベセスダ系にも言えることだが世界観は良く練られてるのに見せ方がイマイチでどうしても人間関係のドタバタに巻き込まれて世界そのものをじっくり楽しめんのよな、せめて錬金素材の詳細な説明ぐらいは欲しい

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ