
他サイト様記事紹介
1: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:22:07.85 ID:EPGJkSUpd
カプコン「ストリートファイター6とエグゾプライマルとドラゴンズドグマ2出します😡」
3: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:23:12.39 ID:EPGJkSUpd
お前ら買ったれよ?
2: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:22:50.40 ID:VJWH7r/ed
戦国BASARAは?
4: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:23:21.76 ID:uBwdpzXg0
ドラゴンズドグマおもろすぎてカプコン見直したわ
10年前のゲームなのに
10年前のゲームなのに
5: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:24:37.78 ID:KtdJVMvx0
ドグマ2はとりあえずマストで買う
6: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:25:03.96 ID:7SafXJdq0
エグゾは死産やろ
7: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:25:08.03 ID:lX3IIYgv0
DD2はガチ
9: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:25:24.52 ID:Pwj4WnaLd
いうてスクエニみたいにクソみてえなゲーム出さんから全然マシやろ
8: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:25:15.70 ID:jlyHbUthd
ロックマンあるやん
11: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:26:05.48 ID:lk1E8Y9R0
ロックマンDASH出せや無能
10: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:25:39.33 ID:rWDqsV4j0
DmC
12: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:27:17.56 ID:KILLdIPH0
ストリートファイター6賞金総額2億出すで😡
13: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:27:34.75 ID:2PnSxvLe0
ドグマって言うほどのタイトルやないやろ
17: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:33:02.65 ID:KtdJVMvx0
>>13
ワイみたいに異常にハマる人間は確実に存在してる
無印の売り上げはカプコン比で見れば確かに泣かず飛ばずやろうけど
ワイみたいな人間を増やせるかどうかやな
ワイみたいに異常にハマる人間は確実に存在してる
無印の売り上げはカプコン比で見れば確かに泣かず飛ばずやろうけど
ワイみたいな人間を増やせるかどうかやな
14: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:28:21.51 ID:dsV2IKqB0
プラグマタはいつ出んの
15: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:30:26.17 ID:pvUJzLhFd
アクションばっかのイメージなのに逆裁出せるの強い
16: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:31:19.88 ID:xU7xb7iNa
鬼武者もリメイクしろ
18: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:33:38.56 ID:Fvqv+LaN0
新しいIPもう作らんのかな
145: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:34:15.13 ID:D5Hpv5iha
>>18
全然詳報ないけど金髪の幼女出てくるやつ作ってるやん
全然詳報ないけど金髪の幼女出てくるやつ作ってるやん
193: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 05:14:10.34 ID:9qks2D0L0
>>145
プラグマタか?気になってる
プラグマタか?気になってる
19: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:33:57.74 ID:CeJ2CyZqd
モンハンとバイオの金全部スト6に突っ込んでないかってレベルで気合い入っとるよな
20: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:34:05.76 ID:ZRPn5DrQ0
プラグマタの情報まだかよ…
21: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:34:20.33 ID:obhyTOol0
パワーストーン3とイレギュラーハンターX2はまだか?
23: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:35:22.82 ID:txRMX0K50
逆裁7と検事コレクション😡
24: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:35:40.73 ID:WvM6ql0fa
トロンにコブンあくしろよ
25: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:36:05.26 ID:PnYSHdTr0
主力タイトルのモンハンも下火なんだけど
27: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:36:32.34 ID:GAeV4Q8ya
ドラゴンズドグマってネットの声だけでかいパターンやろ
どんなゲームかも知らないし
どんなゲームかも知らないし
28: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:36:32.90 ID:18Zdotuf0
ブレスオブファイアってみんな待ち望んでるけどなんで出さんの?
ナンバリングの6もソシャゲだったし
ナンバリングの6もソシャゲだったし
29: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:36:56.35 ID:qsZ0GOold
DMC、逆裁、ストファイ、ロックマンと意外に中堅タイトルも厚いカプコンはんすこ
30: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:37:36.58 ID:DIWOkwYj0
ワイは鬼武者が一番評価しとるで
32: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:38:32.27 ID:uXDbnbx+0
RE3許してないから😡
35: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:39:30.11 ID:cxkP7j3P0
流星コレクションも待ってるで
36: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:40:05.81 ID:cTEoKTua0
ええからヘビィの懲罰解除したクラッチありのアイボー2を出せよ
40: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:44:35.99 ID:lvwzH+zha
ドラゴンズドグマお前やったんか
洋ゲーやとおもてたわ
洋ゲーやとおもてたわ
42: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:47:55.08 ID:58h9Oc5za
そんだけあるならKONAMIよりええやんけ
43: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:48:06.82 ID:/iv6uqcu0
あのー、デッドライジングまだすか?
44: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:48:51.97 ID:rWDqsV4j0
こんだけ強いIPあるならさぞかしソシャゲも儲かるやろな
49: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:50:10.23 ID:uQ4dbjoq0
ドグマはSwitchのセールの常連で着々とファン増やしてるよな
51: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:50:17.04 ID:MJjEbLnRa
ドグマ2楽しみすぎる
アクションや魔法も色々変わってて順当に進化した感じやな
アクションや魔法も色々変わってて順当に進化した感じやな
52: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:50:56.34 ID:4QfRK0Fnd
魔界村とファイナルファイトもあるぞ
57: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:52:18.56 ID:KtdJVMvx0
>>52
大神をお忘れかな?
大神をお忘れかな?
60: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:52:31.24 ID:X1020mWka
ドクマ2楽しみだわ
ただ世界観に合わない装備とか削られそう
ただ世界観に合わない装備とか削られそう
63: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:53:08.74 ID:uxPv5t0s0
ドラゴンズドグマ2って1からストーリー繋がってるの?
69: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:54:55.06 ID:Hb14fQr6a
>>63
ストーリーはわからんけど設定と舞台は引き継いでると思うで
PVに初代で登場したロケーションも映り込んでたし
ストーリーはわからんけど設定と舞台は引き継いでると思うで
PVに初代で登場したロケーションも映り込んでたし
74: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:56:53.81 ID:KtdJVMvx0
>>63
その辺は何の言及もないが1やった人なら分かると思うがまぁ2からでも確実に大丈夫や
その辺は何の言及もないが1やった人なら分かると思うがまぁ2からでも確実に大丈夫や
66: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:53:26.39 ID:/iv6uqcu0
ロックマンDASH今なら行けるやろ
出せ
出せ
70: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:54:59.87 ID:a7sA4J2ba
ドラゴンズドグマはマップは広くなくていいからロールプレイ性あげて欲しい…
73: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:56:21.99 ID:BT9GRTydM
ドグマ1って今更やっても楽しめる?ちなsteam
79: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 02:59:17.26 ID:KtdJVMvx0
>>73
今ならカジュアルに楽しみたい層の方が楽しめると思う
ヘヴィーなゲーマーはグラフィックとかマップの広さらへんの問題でさすがに不満出る
今ならカジュアルに楽しみたい層の方が楽しめると思う
ヘヴィーなゲーマーはグラフィックとかマップの広さらへんの問題でさすがに不満出る
89: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:00:59.63 ID:a53t1N/+0
ワールドの成功で満足してゴミ連発して終わったモンハンとか言うゴミ
次本気出す頃にはもうブランドごと消えてるで
次本気出す頃にはもうブランドごと消えてるで
96: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:03:30.80 ID:4jNZPmZFa
>>89
ライズは悪いゲームでは無いと思うけど
翔虫と犬はモンハンシリーズの寿命を縮めてしまった感はある
ライズは悪いゲームでは無いと思うけど
翔虫と犬はモンハンシリーズの寿命を縮めてしまった感はある
99: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:04:54.01 ID:BT9GRTydM
>>96
それはなんかわかるわ
アクション方面めちゃくちゃ改善されたけどもう一皮剥けないと次回作以降マンネリ化やばそうよな
それはなんかわかるわ
アクション方面めちゃくちゃ改善されたけどもう一皮剥けないと次回作以降マンネリ化やばそうよな
92: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:02:42.96 ID:BT9GRTydM
ワールド民は延々と痕跡集めしててどうぞ
101: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:05:12.07 ID:a53t1N/+0
>>92
痕跡やビチビチ以上の苦行後から入れてきたのがサンブレイクやけどな
痕跡やビチビチ以上の苦行後から入れてきたのがサンブレイクやけどな
128: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:18:42.46 ID:RFmYCyAP0
>>101
ライズ派のワイですらアイボーの方がマシやと考え改めるくらいにはクソやったわ
討究Lvのせいで復帰してきたフレと遊ぶ事すら出来んし盟友連れてソロで遊ぶだけの虚無ゲー
ライズ派のワイですらアイボーの方がマシやと考え改めるくらいにはクソやったわ
討究Lvのせいで復帰してきたフレと遊ぶ事すら出来んし盟友連れてソロで遊ぶだけの虚無ゲー
102: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:06:09.90 ID:jBNPNfmma
ドグマはガチでおもろいよな
ネットで評判悪かったのとか信じられん
ネットで評判悪かったのとか信じられん
105: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:07:34.11 ID:1UeS9KXyd
>>102
ダークアリズンの有り無しでは全く印象違うからなぁ
初期の評価低かったのは分かるような気がする
ダークアリズンの有り無しでは全く印象違うからなぁ
初期の評価低かったのは分かるような気がする
108: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:08:58.54 ID:Dg7CgXvS0
ドグマはすごいすごい言うから騙されたと思って動画を見てたけどマジでつまんなそうな凡ゲームだったわ
114: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:11:48.48 ID:1UeS9KXyd
>>108
戦闘が自分でやってて楽しいゲームやからな
動画じゃいまいち伝わらんと思うで
戦闘が自分でやってて楽しいゲームやからな
動画じゃいまいち伝わらんと思うで
118: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:13:10.07 ID:Dg7CgXvS0
>>114
そうなんか
なら今度は騙されたと思って買うわ
そうなんか
なら今度は騙されたと思って買うわ
123: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:16:07.33 ID:1UeS9KXyd
>>118
セールで買えば千円もいかんしホンマ騙された感覚でもええと思うで
セールで買えば千円もいかんしホンマ騙された感覚でもええと思うで
109: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:09:01.37 ID:Hb14fQr6a
ドグマは洋ゲー賛美されてた頃に出た和ゲー初のオープンワールドやったから過剰に持ち上げられすぎてたのが悪いわ
110: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:09:27.34 ID:JQK6YboXa
元々海外でウケるはずがそこそこ日本でウケちゃって日本語音声入れだした
111: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:09:28.97 ID:bdCkvdhda
格ゲーはもう出さなくてええやろ
113: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:11:13.01 ID:pPwDwgufd
>>111
まあまあ人気あるんやから出さない意味はないやろ
まあまあ人気あるんやから出さない意味はないやろ
121: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:14:04.29 ID:1UeS9KXyd
>>113
でもスト6に関しては今回でダメならもう次は無いってくらいに気合い入れてるようには感じたな
でもスト6に関しては今回でダメならもう次は無いってくらいに気合い入れてるようには感じたな
115: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:11:57.37 ID:8iyrjmAG0
ドグマオンラインのやつちょっとやってたけど面白かったな
レベル上げダルすぎて辞めたけど
レベル上げダルすぎて辞めたけど
116: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:11:59.25 ID:q8Ukx942a
あのハイファンタジーの世界観で主題歌B'zはほんま狂ってる
120: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:13:55.31 ID:ujxPEoVta
ポーンに愛着がでてこそやぞ
117: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 03:12:11.86 ID:BACgOfkG0
ドグマ2は期待しとる
他サイト様記事紹介
コメント
コメント一覧
もう洋ゲーの後追いしか出来ないんだろうな...と悲しくなる
此処のケレン味が強いアクションが好きだったけど、海外やコアゲーマーから全否定されたから消滅するだけだろうし
モンハンやって初代はジワ売れとかコア人気で続編で一気に跳ねたんだから可能性自体はあるっしょ
俺も褒めてた1人だけど最近の異常なあげ方は意味不明だわ
アクションが史上最高みたいな言ってるけど当時そんな声1つもなかったのに
初期なんてボロクソ叩かれてた
モンハンとバイオあるだけでもいいだろ。最近調子いいし
他の会社はその程度すらないぞ。レベルファイブとかどうなってんだ
モンハンはswitchで続投しようもんなら絶対失敗するわ
色々削って容量浮かしても30fpsすら安定しないハードとかあまりにしんどい
ゼロ主人公にして3D剣術アクションとかやっても既に時代遅れだろうし
もう既に起きた後であれなんやろぶっちゃけ
まあロックマンみたいなメインウェポンのポコ弾を無限に撃ちまくれるようなゲーム性は3Dアクションには向いてないってのはちょうどロックマンが一時死んでた時期くらいに飽きるほど言われてたことで、実際そのあと復活して以降も2Dだけだし
戦闘面のアクションは同時期の海外製OWより格段に良いと普通に言われてたぞ、当時でも。
まぁ、ストーリー(とヒロインw)、マップの狭さ、移動/ファストトラベルの不便さは、ボロクソに叩かれてたけど。
たまにやらかすけど
万人向けタイトルなら任天堂とツートップのメーカーだと思う
移植にも積極的で古参ユーザーにも優しいのもグッド
エグゼアドコレとかスイッチ版DMC3SEとか最高だった
買うけど
んなゲーマー見たことないしな
エグゼに関しては寧ろ有能だと思ってるけど
Steam版なら大半の不満がModで解決するので快適な別ゲーになるのてオヌヌメ
メインクエストで、どこかの街の地下で急に「やばい敵」が出てきたのを延々と倒してたんだけど、逃げるのが正解だったとか、プレイヤーに意図された導線がイマイチ合わないなあって思ったんだよな。
ただ具体的な開発、プロデュースを誰がやるかとかは知らないけど、モンハンワールドやライズ(どっちもたんまり楽しんだ)を経たカプコンなら期待しても良いかも!と思ってる。
TES全盛期の当時の「OWの中では」かなりよかったってのは個人的には同意だけど、そもそも当時「ドグマはOWじゃない」って叩いてるコメントばっかりだったぞ
俺はOWだと思ってるし、OWの中ではアクションが良いってのには同意だけど
「OWの中では」という条件なしに最高のアクションとは言ってる人なんか見たことなかった
1500円だったのと最初から完全版遊べたからって言うのがでかいと思う
モンハンはプレイしてるけど途中で飽きる
スト6つーか、6ボタン格ゲーは通常のゲームコントローラーじゃきつい
正直、プレイしたいのはドグマ2だけだ
任天堂みたいな全年齢のカジュアルなタイトル生まれてほしい
アーケードコレクションでいいから復活させてくれ
今のカプコンがあるのはスト2のおかげやけどな
なるほどOWという枠組を外してって事ね
俺も普通にOWという前提で話てたから、アクション全体でという認識では無かったよ。
まぁ、口さがない連中に叩かれてたのは分かるけど、ドグマ開発スタッフに友人が居たんで、普段OWやらない共通の友人達も挙ってプレイしてて、皆でポーンの貸し借り楽しんでたよ。
カプの友人にも狭いwヒロインwとか、よくネタ振りしてたけど。
声デカいも何も、日本だけで50万以上売ってるヒットタイトルだぞ
世界だと600万以上で当時のAAAタイトルと肩を並べるレベル
正直スト5で終わったと思った
俺はそれで買ってハマった
2もめちゃくちゃ楽しみ
10年で600万本って
そんなヒットって言えるもんなのか?
やっぱ他人への嫌がらせってストレス解消にいいんだろうし
嫌がらせをしてる相手が喜んで金を貢いでくるんだからそりゃ喜ぶわ
わかる
アクションだけいいと言われてもオープンワールドとしてのゲームとしては駄目なんだよな
フィールドが狭すぎる理由だけで投げた
フィールドが広いのを極端に嫌う日本人にとっては最高なのかもしれないが
カプコンのゲームってちゃんといいのは出してくるが新要素による開発者たちの承認欲求ダダ漏れな仕様が必ず存在するのだけはキモくて嫌
バイオRE4のナイフゲーやモンハンライズの翔蟲関連全般やガルクやロックマン11のダブルギアシステムなど自由度が低いゲーム性の中で新要素ありきの調整ばかり噛ましてくるのは萎えるだけ
優れてるのは過去作移植するくらいかな
ライズ系は言う程押し付けがましいシステムでも無いだろ
アプデで任意に盟友を連れていけるし
アイスボーンとかダブルクロスは確かにその辺酷かったけどさ
ギルド大剣とブレイブ大剣じゃ同じ武器や防具でもエンドコンテンツの攻略難易度が雲泥の差だし
CAPCOMはだからバイオ、モンハンにタグが付けられるんだよ
同一タイトルが10年間売れ続けて600万は驚異的だと思うぞ
そりゃ1か月で100万本突破とかの方がセンセーショナルに見えるだろうけど。
別にスイッチでもPSでも両方出せばいいじゃん
なんでどっちかにしたがるん?
コメントする