このエントリーをはてなブックマークに追加
イースX




他サイト様記事紹介   
1: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 14:42:33.52 ID:8geECukj0

2: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 14:43:31.45 ID:B95AkW7ur
めちゃくちゃ面白そう
音楽もイースっぽくていいねぇ

4: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 14:52:41.21 ID:LChdWU+Kd
確か去年Switch向けに9月末までに自社開発3作出すとか言ってたけどイース10は含まれないんだっけ?

5: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 14:53:13.63 ID:B95AkW7ur
>>4
含まれないはす

6: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 14:57:44.22 ID:Nzk5Pw9k0
昔のゲーム感すげえなw

7: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:00:01.40 ID:B95AkW7ur
マジでこういうのでいいんだよだわ
クソつまらなさそうなフォトリアル洋ゲーなんかよりめちゃくちゃ面白そうに見える

8: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:01:44.43 ID:Atm4RQue0
相変わらず一切の進化をしようとしないグラフィックやな

技術力皆無なのか?

9: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:04:00.01 ID:jnSuxjtNd
グラブルリリンクを買うような層がターゲットやろ
こんなんで満足するんじゃない?

10: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:04:18.38 ID:Nzk5Pw9k0
アニメ調の絵がダメってわけじゃないんだよ
動きが滑らかになってるわけでもないしデフォルメが効いてるわけでもないしゲーム性が増してるようにも見えない

11: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:07:02.70 ID:B95AkW7ur
>>10
動きはヌルヌルじゃね?
間違いなく60fps出てるでしょ

12: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:08:47.34 ID:VqKno7MPa
グラは気にしないけど動きが微妙はわかるかな
60fpsとかではなく違和感のあるモーションやらだな

14: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:10:29.33 ID:zxKX3s580
実際のプレイ映像見るとサクサクで良い感じ
今作コナンのスケボーような乗り物もあってよりサクサク感増してる

13: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:09:16.56 ID:Syg0Yr7iM
正直同人レベルだな
俺でも作れる自信ある ゲーム会社って案外簡単なんだな

16: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:15:10.72 ID:tzVB0AjTr
もうインディーのレベルが上がりすぎて
ファルコムが逆にインディーに見えるという

20: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:27:19.56 ID:P5HkmxeJ0
こういうので良いんだよの頂点

24: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:37:22.68 ID:B95AkW7ur
>>20
マジてそれな
洋ゲーとかFF16みたいな洋ゲーみたいなゲームってなに見ても面白そうに見えないなぁって思うけどねイース10みたいなの見るとスゲーワクワクするわ

21: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:29:22.09 ID:sqGKZJDx0
FF16より遊べるかも

23: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:31:28.92 ID:B95AkW7ur
FF16なんて中古で安くなってから検討するレベルだけどこれは絶対に発売日に買う

26: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:39:40.30 ID:to8GLR2j0
Vita用でマップブツ切れだったのをシームレスに繋いだ8の続編って感じがする
イースファンは9よりも期待度高いのでは

27: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 15:41:09.85 ID:B95AkW7ur
9が閉塞感あって評判悪かったからね
人気のあった8にかなり寄せてきた感あるよね

29: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:29:12.88 ID:sEMIIsJgr
アドルの冒険譚って100とかあるんだっけ?どう?そろそろ完結できそう?

30: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:33:40.77 ID:B95AkW7ur
イースはナンバリングと時系列バラバラだからな
10は時系列的には2の後だし

31: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:34:25.10 ID:K9qwTvB1a
PS2のゲームのリマスターかな?

33: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:41:21.33 ID:rkOCrk1p0
>>31
ファルコムはどこかのプライドだけのメーカーと違って身の丈にあったゲームを作ってますから
その煽りはあまり意味無いどころか的外れですね

34: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:42:46.46 ID:5055mp4mr
ファルコムは絶対に無理をしない
そこは会社としてはちゃんとしてる
が、出来は工数上そこそこ以上にはいかないので
その工数を何とか出来るという意味では
AIによる制作革新待ちだな

35: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:44:36.31 ID:B95AkW7ur
グラ至上主義ならそもそもファルコムファンになんかなってないからな

36: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:46:46.62 ID:uloPj3m9p
9の進化も分かるけどやっぱり閉塞感あったからね

37: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:49:38.80 ID:B95AkW7ur
ファルコムはファルコムなりにゆっくりでも進歩してくれればそれでええんよ
ファルコムの過去作とは比較するけど他社のゲームとは比較しない

38: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 16:56:59.51 ID:LY1yVz4X0
BGMがクソダサいんだかこれでいいのか?
今は昭和じゃないんだぞ?

39: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 17:02:46.65 ID:B95AkW7ur
>>38
これがいいんじゃねーか
これぞファルコムミュージックって感じだわ

54: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 20:15:02.91 ID:LY1yVz4X0
>>39
まあこの時代遅れ感で採算取れてるのは素直にすごいと思うわ
オタクおじさん最後の楽園だね

55: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 20:21:08.79 ID:B95AkW7ur
>>54
こういうメロディーラインがハッキリした分かりやすく熱くなれる音楽大好きだわ

57: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 20:30:34.47 ID:rkOCrk1p0
>>54
ゲームはグラフィックじゃないよねを結果で示してくれるファルコムさん好きです

42: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 17:30:06.67 ID:6mt2jYjPM
赤毛がまた無人島に漂着するの?

43: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 17:33:20.91 ID:B95AkW7ur
>>42
今回は無人島ではなくて有人島っぽいよ
町とかあるし

44: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 17:38:38.53 ID:B95AkW7ur
詳しい情報がまだ殆ど出てないから不明な部分が多いけど拠点となる町から船に乗って他の島を見つけて上陸して探索したりってシステムっぽい

48: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 18:42:04.31 ID:VajCv4e90
アドル顔変わりすぎてもう別人だろう

イースって時系列順ではないんだよね?
今回はアドル何歳でどこに当てはまるの?

49: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 18:45:59.21 ID:B95AkW7ur
>>48
失われし古代王国(17歳)
序章 - 『I』
最終章 - 『II』
北人の失楽園 - 『X』(17歳)←ここ
セルセタの樹海 - 『IV』(18歳)
フェルガナ冒険記 - 『III』(19歳)
砂の都ケフィン - 『V』(20歳)
ゲーテ海案内記 - 『VIII』(21歳)
翼の民を求めて - 『VI』(23歳)
アルタゴの五大竜 - 『VII』(23歳)
バルドゥークの檻 - 『IX』(24歳)

50: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 19:11:31.11 ID:WYQ3c624M
下手するとFF16より売れるのでは?(真顔

51: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 19:59:17.10 ID:B95AkW7ur
売上はFFの方が高いだろうけどゲームとして面白いのはイースだろうね

53: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 20:07:07.50 ID:sEvjZOnWM
名前だけは知っているが、たくさん出ててどれをやったらいいのか分からず、結局売上が振るわないシリーズ?

56: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 20:29:40.56 ID:rkOCrk1p0
>>53
ここ最近で人気なのは8
個人的には9がめっちゃ好きなんだけど、こっちは賛否両論だね
基本ストーリー続いてるわけでは無いから好きなのからやっていいよ

65: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 21:53:57.70 ID:sEvjZOnWM
>>56
thx

59: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 21:17:47.65 ID:B95AkW7ur
アドル普通にしゃべってるけど今回セリフあるのかな?

60: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 21:23:44.73 ID:qV/nVARW0
なんやねんこののっぺりとした平原は

63: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 21:46:35.20 ID:vg8AHMXQ0
switchの次世代機が出たら本番なんじゃないかな
今は種蒔きの時期
まあずっと黒字でやってきてるから問題ないだろ

68: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 22:32:06.10 ID:B95AkW7ur
でもフォトリアル洋ゲーなんかと比べたらめっちゃ面白そうだわ

69: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 22:34:35.44 ID:HQS+dLzH0
いつになったらロムン帝国編やるんだよ
クローンとはいえロムン皇帝と気が合ってオリジナルとも仲良くなれるよって言われたのに

70: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 22:41:34.37 ID:LIL8/m790
これが携帯機でプレイするゲームならわかるよ
フィールドがツルツルしてて今どきこんなのやべえよw
8のvita版も最初はツルツルだったけどPS4移植でフサフサ草が生えたのに、令和の時代でこれはたまげたなあ

73: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 22:49:25.01 ID:OIToqDN+a
「こういうのでいいんだよ」

ってのもわかるんだが
ブレワイ以降一般人の視点も含めた「こういうので良い」
のレベルが5段階くらい一気に上がってしまったんで

ドラクエやイースみたいな
「こういうのでいいんだよ」でずっとやってきたシリーズには
なかなかキツイ時代ではある

72: ゲーだらの名無しさん 2023/05/26(金) 22:49:24.25 ID:B95AkW7ur
でも配信見てたらグラの不満なんか吹き飛ぶぐらい面白そうだわ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1685079753/

                  


他サイト様記事紹介

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント

コメント一覧

    • 1. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 11:48
    • ID:oJ7qSjtE0
    • 何でFFと比べてんのか意味不明だけど8が面白かったから期待してる
    • 2. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 11:55
    • ID:CqSBPbex0
    • いかにもファルコムファンって感じのレスで溢れてますね
      ほんま気持ち悪いわぁ
      こんなんわざわざ拾わんでええやろに
    • 3. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 11:56
    • ID:.zwYyCTt0
    • 俺でも作れるは流石にウケる
    • 4. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 12:14
    • ID:I6VZUc.k0
    • マジでこういうのでいいんだよって感じだな
      正直グラもモーションもちょっとやりゃ目が慣れてどうでもよくなるし
      まあ色んなゲームがあって然るべきだし、何か一つを基準にしてグラが~とか言うもんでもないわ
    • 5. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 13:31
    • ID:4VhjxFQg0
    • インディーズゲームに期待するのが馬鹿らしいわ
    • 6. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 16:01
    • ID:.swJp5On0
    • アドルが爽やかな青年になってる
    • 7. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 16:12
    • ID:pX4zxLN20
    • >>2
      ゲハにファルコムファンが居るわけ無いだろ
      Switch同発じゃなければボコボコに叩かれてるよ
    • 8. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 19:23
    • ID:dk51e2ld0
    • >>6
      少年だぞ
    • 9. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 19:44
    • ID:BYV9.SPM0
    • ファルムコムは結果を出してるというが、結果を出すってのはフロムみたいに
      中小企業にも関わらずGOTYを受賞するようなことをいうんだろ
      低予算でゲーム作って細々と利益を確保するのは、結果を出すとは言わないだろ
    • 10. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 21:16
    • ID:yKxuU25Z0
    • ファルコムの会社規模であの良すぎる利益率なら結果出し過ぎレベル
    • 11. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 21:37
    • ID:tmU9j3ZM0
    • フォトリアル敵視してる信者きもいわ
    • 12. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月27日 22:29
    • ID:xtb.4S440
    • >>11
      逆に言うならアニメ系敵視してる信者がキモいよ
      フォトリアルはポリコレが半分くらい支配してるからアレルギーでしかないよ
    • 13. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月28日 08:35
    • ID:s5WdiHnE0
    • >>9
      創業から無借金経営続けてる企業を結果出てないとか、無知にも程がある。
      中小といえど、無借金経営を創業時から40年以上続ける事が如何に難しいか分からんとか、もうね。

      ソフトが品評会みたいなもので評価されるだけが、結果じゃねぇんだよ。
    • 14. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月28日 12:01
    • ID:hEkIsjUk0
    • またエアプや配信動画しか見ないような連中がグラフィックだけで叩いてるのか。
      イースの良さは自分の手でコントローラー操作して伝わる爽快感だろうが。この部分はゼルダや原神とも明確に差別化されてる部分でイースでしか摂取出来ないから支持されてんだよ
    • 15. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 01:42
    • ID:bN3IJFXt0
    • イースの新作本当に楽しみ。大コケしないから安心して予約できるし、どのナンバリングからやっても一定以上の面白さを継続してるってのは他の作品にはない強みだわ。
    • 16. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 04:38
    • ID:fzYX4.eU0
    • >>14
      誰も聞いてねぇよw きも
    • 17. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 12:24
    • ID:z4Pxjg0J0
    • 今更手を出せないシリーズ
    • 18. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 14:29
    • ID:YhOTxdOf0
    • >>3
      ほんとになw
      流石無産様だ、口だけは一流だよw
    • 19. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 14:30
    • ID:kO7E54cR0
    • 誰も聞いてないフォトリアルを突然貶めて持ち上げてみたり
      全くの無関係のFF16を唐突にバカにして勝ち誇ってみたり
      毎度毎度毎度毎度経営が運営が云々で誇ってみたり
      ファルコム信者って何でこんなに気持ち悪いんやろな
    • 20. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 23:31
    • ID:lRR44OOh0
    • >>9
      バンナムがスポンサーに付いてるから資金力豊富やん
    • 21. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月29日 23:32
    • ID:lRR44OOh0
    • >>19
      つ鏡
    • 22. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月30日 12:41
    • ID:GmZ0ejzd0
    • Vitaで出てた8より画質ショボくなってるのはなんでなん?
      Switchに出すためには、そこまで落さないとダメなんか
    • 23. だらだらな名無しさん
    • 2023年05月31日 18:36
    • ID:wl4PX.pZ0
    • 本スレ48-49でびっくりしたが
      これパラレルとかじゃなくて同じ世界線でつながってんのか
      3まで(PC-8801版)しかやってないオッサン俺ちょっと興味出てきた
    • 24. だらだらな名無しさん
    • 2023年06月04日 13:24
    • ID:sq0hXsHp0
    • ファルコムは出自考えればまぁある意味インディーズなんだけど他の新興企業からすれば神代の時代からゲーム作ってるレベルなんだぞ!
    • 25. だらだらな名無しさん
    • 2023年06月06日 02:12
    • ID:wat1h.He0
    • >>13
      そんな老舗の堅実経営だったのか、凄すぎ
    • 26. だらだらな名無しさん
    • 2023年06月06日 02:14
    • ID:wat1h.He0
    • >>16
      ちょっと反論されただけですぐ逃げる
      なんでそこまで昔の漫画の小悪党みたいなヘタレムーブできるんや

コメントする

コメントフォーム
記事の評価
  • リセット
  • リセット

このページのトップヘ